競輪一発勝負
岐阜FT 特選 12R 2009年05月27日
△ | 1 | 永井清史 | 岐阜 | 88期 | 逃捲 |
× | 2 | 稲村成浩 | 群馬 | 69期 | 自在 |
○ | 3 | 佐々木則幸 | 高知 | 79期 | 逃捲 |
| 4 | 平沼由充 | 福島 | 83期 | 差脚 |
▲ | 5 | 北野武史 | 石川 | 78期 | 差脚 |
| 6 | 萩原操 | 三重 | 51期 | 差脚 |
◎ | 7 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 自在 |
| 8 | 菅田壱道 | 宮城 | 91期 | 逃捲 |
| 9 | 南修二 | 大阪 | 88期 | 自在 |
佐々木が沈没、南と菅田に永井で万車券の配給。
南−菅田−永井の車連(9-8)は21,380円、三連単(9-8-1)は124,860円で揃目車券でした。
佐々木には目標のない太田と稲村の関東勢がマークする。
自力タイプは、地元ホームバンクの永井、高知の佐々木、宮城の菅田である。
永井には北野と萩原で地元中部ラインとなる。佐々木には目標のない太田と稲村の関東勢がマークする。
菅田には平沼で北日本ラインだ、近畿の南は単騎となり中部ラインを追走となろう。
並びは、永井−北野−萩原、南、佐々木−太田−稲村、菅田−平沼、と想定した。
菅田が逃げたいところであろうが、地元ホームバンクの永井が早めに主導権を握るのではないだろうか。
佐々木はじっくりと脚を貯めて捲り込もう。近況の永井ならば佐々木の捲りに乗って太田が追い込もう。
狙い目は、太田から佐々木、稲村、永井の絡みを押さえたい。
太田−佐々木(7-3)、太田−稲村(7-2)、太田−永井(7-1)、永井−北野(1-5)の4点で勝負する。