競輪一発勝負
佐世保「共同通信社杯」 一予 12R 2009年04月16日
△ | 1 | 井上昌己 | 長崎 | 86期 | 自在 |
◎ | 2 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 自在 |
注 | 3 | 海老根恵太 | 千葉 | 86期 | 逃捲 |
| 4 | 佐久間仙行 | 東京 | 62期 | 差脚 |
○ | 5 | 吉田敏洋 | 愛知 | 85期 | 逃捲 |
| 6 | 松岡貴久 | 熊本 | 90期 | 逃捲 |
| 7 | 齋藤登志信 | 宮城 | 80期 | 自在 |
× | 8 | 新井秀明 | 埼玉 | 85期 | 差脚 |
| 9 | 内藤宣彦 | 秋田 | 67期 | 差脚 |
松岡の先行から地元ホームバンクの井上が余裕で1着。
井上−吉田−齋藤の車連(1-5)は1,400円、三連単(1-5-7)は3,560円で番手車券でした。
地元ホームバンクのGPレーサー1番車井上に注目だ。
先行タイプは、千葉の海老根、愛知の吉田、熊本の松岡、の3車である。
海老根の番手は北日本の齋藤と内藤になるのか、埼玉の太田と新井になるのか、北日本と南関の繋がりを考慮した。
松岡には井上がマークして、4番手を嫌う佐久間が追走しそうである。吉田には太田と新井の埼玉コンビだ。
並びは、松岡−井上−佐久間、海老根−齋藤−内藤、吉田−太田−新井、と想定した。
逃げるのは吉田ではないだろうか、中団が海老根が奪い、松岡がどう動くかであろう。
思い切って地元ホームバンクの井上のために捨て身で逃げる事も考えられる。
好調な海老根の捲りも侮れない。
狙い目は、太田から吉田の折り返し、新井と井上へ流したい。
太田=吉田(2=5)、太田−新井(2-8)、太田−井上(2-1)の4点で勝負する。