競輪一発勝負



松山記念 前節 決勝 11R 2000年03月09日

  1堤洋 徳島 75期逃脚
2吉岡稔真 福岡 65期逃捲
  3小嶋敬二 石川 74期逃捲
  4市田佳寿浩福井 76期逃脚
5會田正一 千葉 68期差捲
 6滝澤正光 千葉 43期自在
×7前田拓也 大阪 71期差脚
  8小林豊 広島 62期差脚
9池尻浩一 福岡 63期差捲

吉岡完全優勝で、西横綱の復活宣言だ。

吉岡−堤の車連(2-1)は1,820円、枠連(1-2)は1,140円で抜け目車券でした。



滝澤が6番車で優出も、吉岡の完全優勝か。

 九州勢は吉岡と池尻の福岡コンビ、中四国勢は堤に小林、近畿勢は市田に前田のニコニコ。 東日本勢は千葉2車で、中部の小嶋の後ろが空いているので連携しそうである。  並びは、吉岡−池尻、堤−小林、市田−前田、小嶋−會田−滝澤、と想定した。
堤も地元地区で頭狙い、小嶋も別の地区との連携、吉岡は捲り、要するに先行は市田と考えている。 500走路であり、誰もが3番手が捲り位置で優勝に近い位置と言える。ただ、吉岡の気合いが良いようだ、後方に置かれても巻き返しが早いだろう。 すれば、吉岡マークの池尻が「ご馳走」になりそうだ。
 狙い目は、吉岡から池尻の折り返しを本線、前田と會田を吉岡に絡めたい。

吉岡=池尻(2=9)、吉岡−前田(2-7)、吉岡−會田(2-5)の4点で勝負する。