5月の連休はめぼしい作家の小説を耽読しようと、グシカワ図書館に帰りがけに、寄り道して2冊づつ借り帰宅している。 3年前の図書カードは、拒否され、一週間前に免許証を係員に見せ、住まいは地域外だが、仕事場がこちらの住所内である ことを告げ、新しい図書カードを受け取った。これまで雑文はいろいろ読んでいるが、人気作家の古典の読書歴は少ない。 それをこの歳になって、埋め合わせようとしている。

  
キキョウラン                サクララン

5/10 穴窯を造り変えようと考えている。最小の体力を駆使して効率的にこれまでの半分の人数で窯焚きを終えることが
可能な窯が造れないか、従来の窯と違う構造で造り変えれないかと考えているのだが。そう考えながらも、一向に動き
出さないないでいる。窯場に行く前に馴染の弁当屋でユシ豆腐とご飯とオカズの盛りつけられた400円
の弁当を買い昼食前に工房にむかう。このところ、午前中は自宅で新聞を見た後に、朝食をしっかりとり、
軽く肩甲骨の体操をしている。

  
  ヤマモモ                マンゴウ

露も終わり晴れ間が続いた後、大雨が降ったりで天気の変化が著しい。崖下の雑木が倒れ隙間のできたあたりは
自然に雑木が芽を出すであろうが、急な崖ぷちに土壌が流れ落ちないように何かしらの土留対策が必要である。木か植物を
植える必要もあるのだがドングリの木のイタジイも何本か植えたい。後はオオゴマダラの食草であるホウライカガミも植えたい。ヒヤゴンの
某氏邸宅から譲って貰ったマンゴウの大きな成木は根ずいて、早くも新芽がでている。


  
サンゴジュ              イエローブルボン


5/16 週天気は、傘マークのついた予報の中今日は快晴で、先週この後も傘マークが並んでいる。先週から梅雨に入った。 毎朝サンドイッチにして食べる食パンは冷蔵庫に入れないと、青カビが付く、窯場の最後にとったイエローブルボン の豆は乾燥していたが、湿気を吸い込んでこちらも青カビが付着した。谷そこに続く崖に芽がでるよう願をかけバラまく。


6/27  沖縄に梅雨明けが宣言され、夏の到来がはじまった。毎年各地での異常気象に呼応するかのように戦争も起き、TVから目にする。
今の時代を生き抜くには、複雑な感情を背負いこみながらも、前向きに生きていく動機を見つけ、歩んでいかねばいけない。