あけまして おめでとうございます。

1/1  大晦日の日ウオーキング後、帰宅途中急いでアワセの花屋の各バケツに、それぞれバラで入れられて
いる梅の枝、松、南天、竹、菊を見定め引っこ抜き女店長に渡す。陳列された盛花より、安いであろうとの算段で
あったが、かえって高くつくのか、三千円取られてしまった。持ち帰り、屋内を掃除。畳を拭いた後、花を活ける。
藪の中に花を突き刺した感じでスッキリしない。





1/10  年末頃からhomepageの更新でFTPのサバーへ接続できなくなり、慌てふためく。タグでの作成ではなく旧式のホームページ
作成ソフトを買い換えたPC(window7)にインストールしてホームページを作成している。互換性の問題があるのか年々最新のPCが
登場するなかで、設定がスムーズにいかず、戸惑う。パソコンは97年にwindows95を購入してからなので、15年になる。デスクトップ
からノートパソコンに変えて4台目でいずれもバージョンUPして動かなくなり、修理ができなくなったために買いかえている。
従来からフジ通を使用していたのでフリーズし、壊れたおりに、同機種のノートパソコンを買うつもりでいたが、在庫処理販売、半額
セールがあったので、NECのデスクトップビスタを買った。そのあと、やはり使い勝手のいい窯場へも持参するノートパソコンが必要に
なり、window7を買う。ビスタではFTPへのサバーに接続できたが、新しく買ったwindow7では接続ができなかった。最初のころは
難なく接続できていたが、window7に組込まれた画像加工ソフトを使った後に拡張子?が瞬時に変わり、「ここには、ファイルがあり
ません、、、」との説明書きが出て画像編集ができず、サッパリ、チンプンカンプンだ。結局はVistaでだけ、更新することにした。
2台のパソコンで共有ファイルにすれば機種の違う2台のPCでも同ファイルを操作できるであろうが、よくわからない。説明書を
読む気もおきない。





1/19  太陽の日差しを受け車内は暖かい。何年ぶりかの大雪で、本土の日本海側は雪下ろしで死者がでている。世界各地
で異常気象、大災害が起きている。なのになにが起きても動じなくなったことの異常さ。わが身に降りかかってこないかぎり、
沖縄に積もるほどの雪が降らない限り、驚かないのか。チムグクルが遠のく。家を出て窯場へ向かう。こざ十字路から移転したO銀行と
中部福祉保健所の通り、国道329号線と平行に走っている中道から真っ直ぐイシカワ向けに下っていく、カリユシ会館、ケンタキーのある
通りには曲がることなく一直線に道路を行くとさらに延びるであろう、工事中のバイパス道に突当る。左折、道沿にウエマてんぷらやがあり、
真向かいに高速道の北インターがある。ズラリ連なった車両の後尾に車を止め弁当を買う。右折、国道329号線に入り、キタミ小を左窓に、
北上。旧道をさけ、いしかわバイパスの道路から窯場へ。




1/21 大寒。 雨が降ると、さすがに山中では冷える。陶土に触れるのも億劫になるが、そんなわけには、いかない。この時期は乾燥していて、
大物を作る際は乾きすぎない内に繋いで作り続けなければいけないので、一通り大壺ができるまでは気をつかう。2,3日続いた快晴が雨になり
乾きがなく作り足すことなく、形を整えるだけの作業で仕事を終える。ミル機に新茶の葉を入れ手動ハンドルを回して粉にする。ポットから湯を
注ぎ飲む度に冷えで小便をしに、傘をさして戸外にでる。ミル機は焙煎後のコーヒー豆を粉にするものなのだが、茶葉でもいける。これは、
ためして、ガッテンの番組で茶葉を粉にすることで、ビタミン、ミネラルが豊富になり、粉ごと飲むことでくすりと同程度の万能薬に変わるようだ。
今日は小雨ながら、ウワーキングはできないので帰りがけに食事をして帰るか、ウルマシの図書館によっていくかして家路にかえることにした。


   


粘土質の赤土があるとの知らせで、N氏が直ぐに交渉して陶土用の赤土を10トンダンプで2台運んでもらった。、2トン、4トンは何度かあるが、
大量に降ろしたのは10年ぶりである。