11月 11月に入って毎日友人の大工と2人で、築32年のコンクリ−ト住宅の
    修繕をしている。屋根の鉄筋が腐食しコンクリ−トが剥げ落ちてきた為。
    ヒビが入り、剥げ落ちる部分を総て落とし、腐食鉄筋に錆止めをして、
    樹脂モルタルで埋めなおし修復作業をしている。
    


12/3 毎日新聞大阪社会事業団主催「名士寄贈書画工芸作品展」
        (大阪・大丸心斎橋店で12月3日から開催のチャリチ−展)
       
        「縄文琉球南蛮壷」  1点  出展  

    7月20日から窯場を閉めている為、陶芸に関しての書きこみがまったく
    無い日々ですが、5年前、那覇三越において個展をした際、 ワイツゼッカ−
   元ドイツ大統領招聘で、沖縄の若者と対話させたいとのことで、奔走していた
   毎日新聞社のF氏が、たまたま私の個展にたちよった縁で、その後、氏が事業団
   に異動。作品展リストに沖縄からの寄贈がないので、私にお願いできないかとの
   依頼が有りましたので、名士ではないですが出展とあいなりました。

   琉球新報社 2004年 新年号「職人シリ−ズ沖縄の陶芸家特集」
           紙上オ−クション 沖縄三越 5階ギャラリ− 2004年1月3日(土)
        
        「琉球南蛮壷」  2点  出展



12/10 8日に自宅の補修工事を終え昨日より引き続き、今度は窯場の赤瓦屋根築22年
     工房の軒先、角材の柱(朽ちたり、シロアリの入った)を古電柱と取替え作業をし
     ている。
          

1/5  介護をはさんで修繕工事をしていたため、いつのまにやら2004年の年が明けてい
ました。今年も昨年同様、引き続き窯場を閉めることになりそうです。
    昨年の7月〜10月は介護のあい間に毎日、8kのウォ−キングを続けていたのだ
    が、11月〜12月に入っては、自宅と窯場の工房の修繕で、ウォ−キングをする
    時間が持てなかった。年が明けても工事の延長で今、赤瓦屋根の、シックイ(瓦
    と瓦を繋ぐ)の痛んだ部分を剥ぎ落とし、塗り替えている。毎日3時間程度、窯場
    を開け工事をして帰っている。