雄国沼の日光キスゲ

日光キスゲと言えば日光や霧ヶ峰が有名だが磐梯山雄国沼にも群生地がある。


雄国沼

雄国沼は会津・磐梯山系猫魔岳山頂近くにある沼で、春にはミズバショウ等の湿原性の植物群落も見られる。冬にはクロカンスキーで何度も訪れたことがあったが、夏に訪れたのはこれが初めて。

花畑

訪れた頃がまさに最盛期だった。湿原は黄色い絨毯のようにびっしりと日光キスゲが咲いている。規模は小さいが日光や霧ヶ峰より密度は高くて見応えがある。

高原の風にそよぐ日光キスゲ





 E-MAILはこちらにvr7t-sgur@asahi-net.or.jp

 HOMEPAGEに戻る