Request

皆さんからの投稿して頂いたWindows7対応版に実装して欲しいレジストリTipsやご要望を掲載しています(新着順)。ご要望はメールで投稿してください。出来れば参考にされたURLや具体的なレジストリ変更箇所などがわかると大変助かります。

日付  Windows7対応版へのご要望
 2010/4/14 《要望1》
ブラウザーで「Hotmail」にサインインすると「Windows Live Messenger」が起動してしまうので、起動しないようにする。
この項目は、「窓使いの友」というフリーソフトを併用しています。
《要望2》
「窓の手」の「不要ファイル掃除機」機能の強化。この機能は、大変重宝させてもらっていますが、徹底的にという意味では機能不足なので、「CCleaner」というフリーソフトを併用しています。ワンクリックで不要なファイルを削除できる便利な機能なので、是非強化して頂きたいです! 
2010/4/14  ようこそ画面が長くなってしまう症状を修正出来る設定項目を設けて欲しいです。この症状が発生すると、ようこそ画面が表示されている段階である程度スタートアップ処理が完了してしまうようです。(通常はようこそ画面を抜けてからのはず。)それによってスタートアップの起動に失敗する壁紙変更ソフトがありました。壁紙がまだ表示されていない段階で壁紙変更をしようとするからだと思われます。レジストリを変更すればこのソフトの起動もうまくいき、壁紙変更もきちんと行われました。 
2010/4/13  システムフォントをメイリオから変更出来るようにして欲しいです。
「ウィンドウの色とデザイン」からある程度自分で変更はできますが、タスクバーのフォントなどは変更できませんので、そういう通常では変更できない部分のフォントも変更できるようになればいいと思うのですが。 
 2010/4/8 ・管理共有の無効(セキュリティ上問題になる為)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Lanmanserver\parameters
AutoShareWks=(DWORD)0 
2010/4/7  標準搭載のデコーダー「Microsoft DTV-DVD Video Decoder」の無効化
windows7には標準でx264などをデコードできるコーデックがインストールされているのですがかなり動作が重く、ffdshowやdivxをインストールした方が快適になるケースが多いためオフにしたり削除したりする機能があると便利だと思います
DreamSceneの有効化
DreamSceneとは、vistaのアルティメットに存在した「動く壁紙」機能です。mpegやwmvを壁紙に指定する事ができる機能ですが、windows7ではバージョンを問わずオミットされました。しかしレジストリの設定次第では有効化できるらしいです。
不要なコンテキストメニューの削除
特に誤爆の多い新規作成の「ショートカットの作成」や「送る」項目そのものを非表示にできると助かります
2010/4/3  少し前に職場PCをXPから7に変えたのですが、色んな点で非常に使いにくいです。使い始めて1ヶ月半くらい経ちますが、未だに慣れず、毎回イライラするのは、『各フォルダの表示設定』です。XPでは各フォルダごとに表示設定を保存できましたが、7では起動してから最初に開いたフォルダを基点にツリー表示されます。XPでは、ファイル名のみ見えれば十分なフォルダ、ファイル名+更新日時まで見たいフォルダ、画面左に表示させたいフォルダ、画面右に表示させたいフォルダなど、使い分けていましたが7ではできません。7対応の窓の手の機能の1つとして考慮して頂けると幸いです。
また、他の方も書かれていますが、ファイルやフォルダの検索機能も非常に使いにくいです。XPと操作方法が全く異なります。検索されたファイルなどを『フォルダ名』で並び替えた際、どういうわけか一番小さいサブフォルダのアルファベット順に並ぶので、非常に見難いです。
 例:XP『C:\Documents and Settings\My Documents\My Pictures』
    7『My Pictures(C:\Documents and Settings\My Documents\)』
2010/3/29  Vistaまではフォルダーの詳細表示でファイルを並び替える際に名前順や種類順などワンクリックで並び替えを行える項目が表示されており、これは詳細表示以外の一覧表示や縮小表示、並べて表示などにも全てのフォルダーで表示されており、大量のファイルを並び替える際にとても重宝しておりました。しかしWindows7になり、この項目が詳細表示でしか表示されなくなってしまいました。なので、Windows7からは詳細表示意外でのフォルダー内でファイルの並び替えをする場合、右クリック→並び替えから選択する手間ができてしまいました。つまり、この並び替えを行う選択項目をWindows7でも詳細表示意外で強制的に表示出来るようにしていただきたいのです。
 2010/3/24 他の方からのリクエストにもあったように、Windows 7 x64 への対応をお願いします。
また、ログイン画面に特定のユーザー名を表示しないようにする機能を搭載して貰えると嬉しいです。
参考URL : http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0590.html 
2010/3/23  エクスプローラの詳細表示項目に、「フォルダーサイズ」を追加できるようにしてほしいです。
フォルダーのサイズを確認するためにいちいち右クリックしてから「プロパティ」を表示する手間が無くなるので、とても便利だと思います。
今までは「Folder Size for Windows Explorer」というオープンソースのソフトウェアを使用していたのですが、Windows7には対応していないので是非、窓の手に対応させてほしいです。 
 2010/3/14  x64対応版の開発を望んでおります。
 2010/3/9 各ドライブの自動再生を無効にする機能を付与してほしいです
WindowsXPSP3の場合のレジストリ
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer]
NoDriveTypeAutoRun
値(dword)
0x1 Disables AutoPlay on drives of unknown type. 不明なドライブ
0x4 Disables AutoPlay on removable drives. リムーバブルドライブ
0x8 Disables AutoPlay on fixed drives. 固定ディスクドライブ(HDDとかSDDとか)
0x10 Disables AutoPlay on network drives. ネットワークドライブ
0x20 Disables AutoPlay on CD-ROM drives. CD-ROMドライブ
0x40 Disables AutoPlay on RAM drives. RAMディスク
0x80 Disables AutoPlay on drives of unknown type. 不明なドライブ
0xFF Disables AutoPlay on all types of drives. すべてのドライブ
設定例
"NoDriveTypeAutoRun"=dword:000000b9
の場合、1 + 8 + 10 + 20 + 80 でリムーバブルドライブとRADディスク以外のドライブのautorun.infを無効にします
自動再生とはドライブに接続したときにautorun.infを実行する機能の事です
2010/2/16 現在、矢印マークを安全に消す方法を探していたのですが、一番それを期待します。また64bitを導入する方も増えて来ていますので、対応していただければと思います。
2010/2/15 WindowsSearchを停止したいです。サービスやタスクマネージャーよりできますが、使い勝手が良くありません。できるならば、停止と無効もどちらも実装していただきたいです。メールでは初期設定で、OEではなくGmailやThunderbirdを選べるようにしていただきたいです。初期で動いているサービスを、必要のないものは停止や無効の選択ができようにしていただきたいです。
 2010/2/15 是非追加していただきたい機能としては、Windows7環境での右クリックメニューのカスタマイズです。以前でも新規作成の無駄な形式を表示させないようにするといったような機能(余計なものは表示したくない人なので、非常に重宝しておりました)はありましたが、より深いカスタマイズができるようになればと思っています。例えば『グラフィックボードのコントロールセンター』『以前のバージョンの複製』『ライブラリに追加』などは全く使う機会が無く、非表示にしたいです。逆に『Photoshopで開く』などビューアーとは別に編集で使うソフトを右クリックですぐ起動できるようになればより便利なのにと思っています(XPでは拡張子によって特定のプログラムで開く指定できていたはずなのですが…)。
 2010/2/15 XPと比べてデスクトップアイコンの被クリック判定が非常に大きく、誤ってアイコンをつかんでしまう。(表示は「小さいアイコン」にしています)
エクスプローラ(詳細表示)のファイル選択がライン式に変更されているため、ドラッグで複数選択しようとした際にアイコンをつかんでしまうことが多い。ドラッグによるファイルの移動も狙ったフォルダに落としにくい。
スタートメニューの「すべてのプログラムを表示」が非常に狭く、全体を見渡すことができない。
 2010/2/12 IRPStackSizeの変更を出来るようにして欲しい。
http://support.microsoft.com/kb/285089/ja
http://support.microsoft.com/kb/177078/ja
よくウイルス対策ソフトなどをインストールするとこの症状に陥ることがあり皆さん備忘録的にネット上で公開されています。私も先日これに遭遇しました。 
 2010/2/12 ウインドウのコモンダイアログのプレースバー、これを8個くらい設定できるようにしていただければと思います。
 2010/2/12 レジストリ内の「ダイヤルのプロパティ」、「タイムゾーン」にある日本とグリニッジ標準時の設定以外などの不要キーをすべて削除してくれるという機能が欲しいです。
 2010/2/9 Vistaに変更してから使えるカスタマイズソフトがなく、困っていたところなのでVistaにも対応していただけると幸いです。
 2010/2/9 WindowsVista,Windows7とバージョンアップしてリボンインターフェースは定着しているように見えますので、窓の手にリボンインターフェースを採用して欲しいと思います。ついでに、起動時に作者情報やソフト名が見えるスプラッシュスクリーンも採用(オプションで選択可能?)して欲しいと思います。
 2010/2/8 ・「C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Download」などのWindowsUpdateで使用した一時ファイルの削除機能
・「C:\WINDOWS」内の「$」項の隠しフォルダの削除機能
・仮想メモリの設置先をCドライブ以外に指定したりOFFにしたりする機能
・「Documents and Settings」のフォルダ位置をCドライブ以外の場所に変更する機能
・「C:\WINDOWS\SYSTEM32\dllcache」の場所を書き換え、さらに書き換え先にファイルを移動させる機能
・「%SystemRoot%Driver Cache」の場所を書き換える機能
・アプリケーションのデフォルトインストール先を「C:\Program Files」以外に変更する機能
・エクスプローラでのデフォルト表示設定を「詳細」などに書き換える機能
2010/2/8  標準ではMSN検索のBingが表示されますが IE8起動前にこのレジストリを入力すれば検索設定が表示されなくなることを当方で確認しています。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\InternetExplorer\InfoDelivery\Restrictions]
"NoSearchBox"=dword:00000001
 2010/2/8 ファイルを検索するのにXPのころは苦労しなかったのですがVista以降7も含めて ファイルのタイムスタンプで検索するのがわかりづらくなりました
2009/01/01 〜 2010/01/31
の作成(更新)ファイルを探す
といった検索が非常に難しいです
(というかわからない・・・。)
こういった検索機能もあると助かります。
 2010/2/8 是非、新しい機能として、追加して欲しいのは、昨今も流行りのSSDへの延命対策としての機能です。7の純正の機能の他にも、おせっかいな機能をoFFに出来る選択ツール等あったら、大変たすかります。
2010/2/5 Vistaで困ったのがXPより明らかに使い勝手が悪くなったファイルの関連づけです。GOMプレーヤーをデフォルトプレーヤーとしてインストールしても、DVDソフトを見ようとするとWinodws Media Playerが起動します。
HKEY_CLASSES_ROOT\DVD\shell\GomPlayer\command
(既定)="C:\Program Files\GRETECH\GomPlayer\GOM.exe" /DVD %L
HKEY_CLASSES_ROOT\DVD\shell
(既定)=GomPlayer
PreviousCmd="C:\Program Files\GRETECH\GomPlayer\GOM.exe" /DVD %L
2010/2/5 VISTAからファイル関連付けでの『openアクションの編集』がGUIで行えなくなったため、それが出来るような機能をつけていただけるとうれしいです。
2010/2/5 WindowsVistaから搭載されている「モビリティセンター」の有効・無効に関するものです。国産のソフトウェアには、まだ機能の有効・無効の切り替えを実装したものは見当たりません。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\MobilityCenter
NoMobilityCenter (DWORD)=1(無効化)
ただし、これには例外があるようです。私の環境では、上記パスが発見できませんでした。代わりに、MobilityCenter で検索をかけ、ヒットしたパスのなかに、上記と同様にキーを登録しますと、モビリティセンターが無効化されました。
 2010/2/5 レイテンシ改善(XPでだいぶ改善されました。7でも有効だと思います。)
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\NDIS\Parameters\
ProcessorAffinityMask=の値をデュアルコアなら3へ変更。0にするといいという書き込みもありますが、自分の場合3だと効果がありました。
2010/2/5 音飛び改善
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Audiosrv\Parameters]
"ServiceDllUnloadOnStop"=dword:00000000
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\AudioEndpointBuilder\Parameters]
"ServiceDllUnloadOnStop"=dword:00000000
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\MMCSS\Parameters]
"ServiceDllUnloadOnStop"=dword:00000000
 2010/2/5 MUI キャッシュ再構築 mcbuilder
USN journal削除 fsutil.exe usn deletejournal /D driveletter
あとタスクバーの手前に表示を解除できれば…