|
2002年3月24日
今日はラジオ収録へ行ってきました。
ラジオ日本AM1422KHZ「真行寺恵里ROCK ERIGONOMI 2」の中で『アイアンホース・ア・ゴーゴー』という新コーナーが出来ました。基本的には音楽番組なのですが、『アイアンホース・ア・ゴーゴー』というのは、ロードレースを応援する新コーナーとなります。ゲストライダーは二輪の世界選手権・全日本選手権参戦ライダーとR2-1 Pixyガールが出演して、ロードレースの知らない方からマニアの方まで、ラジオを通してロードレースに関する魅力と情報を提供していく楽しいコーナーなのです。そして僕は『アイアンホース・ア・ゴーゴー』内でのレギュラー解説となったのです。宜しくね。
提供は「Perfect Esthetic Pixy」となります。ピクシー(Pixy)は、今シーズンの全日本ロードレース選手権R2-1の協賛も行います。
放送局はラジオ日本AM1422KHZで、今回収録分の放送時間は4月1日と4月8日の月曜日の25:30~26:00となっております。今後の頑張り次第では放送時間も1時間に延長されそうなので、皆さんからのたくさんのメッセージを番組宛てにお待ちしております。
記念すべき第1回目のゲストは、2001年の世界選手権250クラスにおいて、16戦中11勝を挙げてチャンピオンとなった加藤大治郎選手でした。2002年シーズンからは、世界選手権の最高峰MotoGPクラスへのクラス変更となる。マシンはホンダNSR500で2ストロークの500ccだ。開幕直前ということもあって、テストや取材とハードなスケジュールでの収録となりました。番組内では大ちゃん(加藤選手)ならではのトークが、皆さんに届くと思いますので是非期待して下さいね。 |
|