 |
らいらいさんの
トレーニングのアレこれ |
 |
ごらんいただいている皆様へ
こんな壊れたページにお付き合いいただきありがとうございます。もうここまでお付き合いいただいている方々は既におわかりだとは存じますが(笑)、検索エンジンを使ってここを訪れていただけた方もいないとも限りませんのでここにご注意をさせていただきます。このページは日々の日常で、わたしがなんとなくスキーのトレーニングになりそう・・・(^^ゞという思いつきを延々と述べているに過ぎません。多少は聞きかじり読みかじりもあるのでひょっとするとそれっぽく思えるような記述もあるかも(?)しれませんが、まあそれはそれとして話半分程度で楽しんでいただけたら幸いです。本気でスキーのためにトレーニングをと考えている方にとってこのページは完全に役不足ですので別の解説ページをご利用いただけることをお願いいたします。無駄足を踏ませてしまった方々、どうもごめんなさいm(__)m
あしたのためにその壱
階段の1つ飛ばし下り
モーグル競技をみていてふっと気が付いたのはそのリズム。ここちよいアップビートが自分の体内には存在しないことに気付いて絶句w(゚.゚)w。。で、はじめたのがコレ。リズム感向上はともかく階段を駆け下りるスピードはまぎれもなく速くなった。通勤途中にできる手軽なトレーニングな気がしないでもない。それに怪我しても労災だから安心・・・か!?(笑)
あしたのためにその弐
ザウス
実際に滑ってこそ磨かれる感覚もあるはず!?が、なにせ金がきつい。。料金設定が高いかどうかってことでいえば夏でもスキーが出来るんだし、並ばされてばかりの某テーマパークと比べても絶対にお得である。まぁ、安くなればうれしいけどね〜(^^ゞただ、どちらにしても毎週とか毎日とかは無理でしょ?ザウスはシーズン券とかないんかぁ〜。あと女性に対してのサービスばかりが向上している気がする。。う〜む。
あしたのためにその参
インラインスケート
定番なのがいまさらですね。効果がでているのかはまだ(^_^;)プロテクターはきちんとフルセットでつけましょう!もっといい靴ほしいです。。最初からいいやつにしておけば・・・(爆)。
あしたのためにその四
走りこみ
けっこうありきたりなこともやってます。寒さにまけてサボる日も多し(^_^;)
お金かからずできるいちばんおいしいトレーニングかもしれませんね(笑) ポールがたっているような駐車場でスラローム走りしているのは私かも!?たま〜にお付き合いいただくそふぃあくんですが、それはもう、面倒くさそう〜につきあってくれます(爆)。