![]() ![]() まずは最初にこのあたりのゲレンデ事情のご説明。 草津国際・・・ボード禁止(2001年現在)のリフト券はちょいとお高めの価格設定。吹雪いてリフトがとまるとちょいと悲しいのでゲレンデ状況を考えてから1日券を買うのを決めたほうがよいかもしれません。2日券なんてのもあり。一番最初のゲレンデが上級者用でこれはなかなかすばらしい。というのもナイターではこのコースが使えるから修行僧のようにすべるにはもってこいです。ちょいと地味系のスキー場か? 万座温泉・・・ここはゲレンデ状態のあたり時ばかりにお邪魔していたのでかなり印象はいいです。スキー・ボードどちらも可でナイターもあり。ただしここまでいく道のりが有料道路(これがどうもねぇ)。。コース的にはリゾート向けです。とにかく修行したいという人には物足りないかもしれません。 鹿沢・・・かざわと読みます。こちらもよくお邪魔したスキー場です。先日となりにあたらしいスキー場ができて共通のリフト券で行き来できるのでさらにお徳になりました。スピード狂にはおすすめのコースが多し。通常はGWまで営業しているようなのでその辺も高ポイントか!? パルゴール・・・2度ほど行って一度ここでボードをレンタルして初挑戦。逆エッジでしょぼい斜度なのに腰がひけまくりの頭打ちまくり。。しまいは猛吹雪で午後にはゲレンデが閉鎖されたというしょっぱい思いであり。。仲間とロングコースで楽しくすべりたいという人には大満足のスキー場でしょう。
こじぃ〜草津に散る!?
|