![]() |
102−1庄野宿 三重県鈴鹿市加佐登一丁目〜庄野町〜 汲川原町 (下にウォーキングMAP) |
ふらっと旧東海道 | |
![]() |
![]() |
加佐登駅付近の東海道は,しばらく 国道1号を進む。 |
コンクリート工場を過ぎて,信号交差点を 右に入ると庄野宿の入口がある。 |
![]() |
![]() |
古い造りの民家が,残されている。 | 問屋場であった旧小林家が庄野宿資料館 として公開されている。館内は自由に見学 できる。高札が保管されている。 |
![]() |
![]() |
資料館の近くには,庄野宿の本陣跡がある。 近くには脇本陣や問屋場の跡もある。 |
天然記念物の川俣神社のスタジイ |
![]() |
![]() |
京側の入口にある庄野宿の石標。 旧東海道は,国道1号をくぐり汲川原町に 進む。のどかな田園地帯となる。 |
汲川原のはずれに,従是東神戸領の石柱が たつ。この向かい側に女人堤防碑があるが, 写真撮影をせず。 |
庄野宿ウォーキングMAP |
|
![]() 庄野宿(加佐登駅)から亀山宿 約8kmを4時間 平成15年3月29日 加佐登駅から庄野宿資料館, 女人堤防碑を経て 中富田一里塚まで 約3km 1時間 ◎紫色のルートは歩いたところ |