107−1坂下宿 
三重県鈴鹿郡関町沓掛〜坂下
(下にウォーキングMAP)
ふらっと旧東海道
sakanoshita-kutsukake044s.jpg/関宿・沓掛 sakanoshita-kutsukake051s.jpg/坂下・沓掛
楢の木からは,シャガや藤の花を見ながら,
のどかな鈴鹿川ぞいを歩く。
ほどなく沓掛の集落に入る。
沓掛の郵便局付近では,田植えの風景
も見られた。
5月4日,鯉のぼりが泳ぐ。
suzuka-magoutakaikan064s.jpg/鈴鹿馬子唄会館 suzuka-magoutakaikan063s.jpg/鈴鹿馬子唄会館
鈴鹿馬子唄会館
「坂は照る照る 峠は曇る
 あいの土山雨が降る」と唄われた
鈴鹿馬子唄を記念してつくられた。
旧東海道は,鈴鹿馬子唄会館駐車場の上
を通る。東海道の宿駅の標柱が立ち並ぶ。
向かい側には,廃校になった坂下小学校
跡に町の研修センターが建つ。
sakanoshita066s.jpg/坂下宿本陣 sakanoshita067s.jpg/坂下宿
馬子唄会館を過ぎ,杉木立を抜けると
坂下宿だ。坂下宿は,松屋,大竹屋,梅屋の
3つの本陣があった。鈴鹿峠下の宿場で,
当時はかなりにぎわったそうである。
現在の坂下宿は,
ひっそりとしたたたずまいである。
写真は東向き(関宿方向)。
sakanoshita068s.jpg/坂下宿 sakanoshita072s.jpg/坂下宿関宿・法安寺
大竹屋本陣跡は,茶畑になっている。 法安寺
sakanoshita-takinojizou081s.jpg/坂下宿・滝の地 sakanoshita-takinojizou084s.jpg/坂下宿・滝の地
滝の地蔵とよばれた岩屋十一面観世音菩薩
があったところで,国道1号に出会う。
滝の地蔵の西には,東海道自然歩道の
入口がある。ガイドブックでは,この道を
進むようになっているが,私は国道を歩く。
関宿ウォーキングMAP

sakanoshita-map.gif/坂下宿ウォーキングマップ★今回のルート
 関宿〜坂下宿〜土山宿
 16km6時間
 平成15年5月4日取材
 
  
沓掛から鈴鹿馬子唄会館,
  坂下宿本陣跡,滝の地蔵を経て,
  鈴鹿峠下へ
  3km 約1時間


◎紫色のルートは歩いたところ