松原用水/流域紹介 |
一宮町豊津/橋尾 |
豊川をくぐって | |
![]() |
![]() |
賀茂の照山分水工で分かれ, |
きれいな水が 結構勢いよく流れています。 |
出合調節堰 | |
![]() |
![]() |
詳しくはわかりませんが, 松原用水の用排分離を行う施設のようです。 |
|
橋尾調節堰付近 | |
![]() |
![]() |
橋尾調節堰 写真左側に,石碑があります。 |
水道碑 昭和33年9月から10月に, 豊橋市水道局と豊川市水道課が 工事をしたとの記述があります。 |
橋尾排水機場 | |
![]() |
![]() |
橋尾排水機場は, ウルグアイ・ラウンド対策事業で建設された もので,この地区が水に浸かった場合, 豊川へ排水するための施設。 |
橋尾排水機場付近の, 豊川右岸堤防上から下流をみる。 写真の橋は,東名高速道路。 |
![]() |
![]() |
松原用水は, 橋尾付近で砥鹿神社宮裏方面からの 水路と合流していると思われます。 |
松原用水は, 豊川市麻生田方面に向かいます。 |
■萩さんのホームページ |
平成13年4月8日取材 |
★牟呂用水/地域と自然 ●牟呂松原頭首工 ●八名井 ●金沢 ●賀茂・小野田 ★松原用水 ●豊津・橋尾 ●豊川市麻生田 ●豊川市牧野 ●行明・大村 |