湯島天満宮の菊花展 | |
![]() |
![]() |
学問の神様菅原道真をまつる天満宮ですが, 11月のこの時期は,七五三参りと菊花展が 中心のようです。写真の菊は,懸崖作り。 |
湯島天神の牛は, 少し分かりにくいところにすわっていました。 |
![]() |
![]() |
湯島といえば白梅で有名ですが, どっこい菊花展も盛大です。 これは,盆庭。いろいろな菊を組み合わせて 景色や物語を表現しているそうです。 |
一番上に一輪,その周りに一段ごとに 六輪ずつ増やしていく大作り。 これが一本の茎から作られているのには びっくりしました。 |
![]() |
![]() |
盆養という三本仕立ての大菊。 | 湯島天満宮 東京都文京区湯島三丁目30番1号 03-3836-0753 |
★萩さんのホームページ ☆What’s Hagisan ★行ってみたいな 岩津天満宮 豊橋・くらしのなかの史跡 花の部屋 |