PCDiary Logo

03年10月 


 

目次

10月3日日記目次

10月3日ダイアルアップルータBA6000は××

会社の引越しを機会に、ADSLが導入された。フレッツの24Mタイプ。今までとは違い、本社とつながらない分、快適に通信ができる。
だが、その一方で、セキュリティや通信状況について、自分たちの部署だけで責任をとらないとならなくなった。・・・まあ、それは当然で、仕方のないことなのだけれど、とにかく社内のLANでADSLを快適に使用するため、ダイアルアップルータを購入することになり、秋葉原に行ってNTT-MEのルータBA6000を買ってきた。

理由は、手ごろな値段だったことと、フレッツだから、同系列のNTT−MEの品物なら、それほど変な動作はしないだろう、と思ったからだった。

だが、それは、アメリカのお菓子のごとく、とても甘い考えだった。
買ってから、いちおうkakaku.comや2ちゃんねるでこのルータの情報を集めてみたのだが、とても恐ろしいことが判明した。

このルータ、まともに使えているひとがいない

案の定、接続してから三日間で、インターネット接続ができなくなった。上記の掲示板などで得た情報をもとに、ルータの初期化をおこない、それで何とか復旧したが、それからさらに三日すると、また接続できなくなってしまった。

もちろん、もう一回ルータを初期化して、事なきを得たのだが、それにしてもルータの設定が、たった三日で使い物にならなくなるのは、どう考えてもおかしい。サポートに電話しても全然つながらないし、本当に困っている。

ルータの初期化には、30分程度時間がかかる。うちの会社では端末にそれぞれIPアドレスを振ってLANを組んでいるから、それにあわせてルータの設定を変更しないといけないからだ。30分はたいした時間ではないかもしれないが、手順が複雑で、たぶん他の社員にやらせるのは難しいし、だいいちこんなことを週に数回繰り返さなくてはならないのは、おかしい。
今は予告されているファームウエアのアップデータを待っているのだが、それも掲示板などの書き込みを見ていると期待できそうにない。(ファームで改善できるバグなら、もうとっくの昔に出ているはずだ、ハード自体に欠陥があるの違いない、という論旨。悲しいけれど、納得させられてしまう)

同価格帯でも、もっと信頼性の高いルータは他にもある。

何か、ババをつかまされたような気分。同様の思いを味わうひとが少しでも減るようにと、ここにこうして記している次第。
うーん、困ったなあ。

TOP of PAGE

日記目次へ戻る