子犬を迎える |
![]() |
子犬を迎えるのに最適な月齢 |
子犬を迎えようとした時、特にその月齢が決まっている訳ではありませんが、親離れの時期や新しい環境への順応性などを考えると離乳時期にあたる生後50日過ぎくらいがベストだと言われています。 ゴールデンのような大型犬は、日々ものすごい勢いで成長しますので、この頃の本当に動くぬいぐるみのような時期はほんの数日しかありません。ですから、できればこの時期に子犬を迎えて、これから10数年生活を共にする可愛いパートナーとの貴重な時間を一緒に過ごしていただきたいと思います。 次に子犬の入手方法ですが、ふつうペットショップで・・・というのが一般的ですが、私個人としては、信頼できるブリーダーさんから譲り受けることをお勧めします。 ブリーダーは自分の繁殖している犬種へのこだわりと愛着を深く持っている人たちですから、購入後も育て方などを親切にアドバイスしてくれます。本当に犬の好きな人たちですので、みんな親切で優しい人ばかりです。愛犬雑誌などで、近くのブリーダーさんを探したら、まず電話をしてみてください。きっと親切にいろいろな事を教えてくれますよ。 かく言う私も最初の子犬を手に入れる時は、メールや電話で5〜6軒のブリーダーに相談しました。ちょっと勇気を出して電話をしてみると、みんないい方ばかりでいろいろな事を教えてくれました。その方たちの中でも、見ず知らずの私に電話で一時間以上お話を聞かせてくれた方がおり、その熱意に感動した私は、車で4 時間走って子犬を譲り受けに行ってきた次第です。 また、前述のような熱意を持った優れたブリーダーは、自分の繁殖した子犬に強い愛着を持っていますから手放した後もいろいろと相談にのってくれますが、反面飼う側の責任感も問われますので、熱意を持って育てあげるんだと言う気持ちを忘れないようにしたいものです。 |
PRETTY CHERRY POCKET OF TRY 21 JP BALLERINA OF YOUNG FIGHTER JP AM.CH.JAYBA'S POWER SURGE(OFA52F) AM.CH.SASSAFRAS BATTERYS NOT INCLD(OFA24F) |
Cherry's garden Member of the Japan Kennel Club,inc. JAPAN KENNEL CLUB,INC. Member of the Federation Cynologique Internationale. |