●買ったはいいけど・・・
数ある周辺機器の中でも「実際使うかコレ?」的な印象が強めなデジカメ。 いろいろあって個人的に買わざるをえない状況になりまして。 くぅ〜こうなったら無理矢理使ってやる(笑)! サイバーショットには回転レンズ等からくり重視の「F」シリーズ、 スタミナ重視の「S」シリーズがありますが、 今回はスタミナ系中堅クラスのS50です。 この上のS70はちょっと高いし、 下のS30は動画が撮れないなどの不満が少々。 でも色はS30が1番カッチョイイんだよなぁ(笑)。
●画素数うんぬん
私は大きい写真をガンガン出したりする訳ではないし、 プリンタもそんなに写真画質に優れたものを使っていないので、 実際このS50の211万画素でもOKといえばOKです。 1600×1200で撮っても、こうしてHPに貼る場合にはどうせ縮めちゃうんだし。 ただ、やはり高解像度で比べてみると300万画素の方が綺麗です。 画質にこだわるのであれば300万画素機にしておいた方がいいと思います。 限界能力が高いに越した事はありませんからね。
●使い勝手的には
画質では負けるS70には無い、この回転する液晶が非常にいい感じです。 カメラを使わないときは液晶画面を本体側に向けてパタッと閉じる事により液晶を守れます。 他のメーカーで液晶自体に何らかのフタをすることのできる機種ってあまりないです。 さらに、180度起こしてから回転させてこちらに向ければ自分撮りモード。 角度が90度あたりを越えた時点で「パッ」と液晶が上下反転される、 いわゆるデジタルビデオ等によくあるアレです。
S50(S70も)にはマイクが付いており、 音声付きの静止画(この機能あまり使わんと思う)や、 最大15秒の音声入りMPEG動画撮影が可能です。 TVに繋ぐビデオケーブルも同梱されていて、 やってみるとコレが以外と綺麗に写るのには驚き。 撮った画像を見ながらスライドショーさせて、 みんなでワイワイ盛り上がるにはうってつけの機能です。
その他にもピクチャーエフェクト(モノクロとかセピアとか)や、 画像の解像度を変更したり、画像を回転させたりもできますが、 この辺はやるんだったらPCに落としてそちらでやった方がいいのでは・・・ と思いますので、私はあまり使わないです。
●楽になったね画像転送
撮った画像や動画をPCに転送するには、 メモリースティックを刺して同梱のUSBケーブルで繋ぐだけでOKです。 デジカメ自体が外付けドライブとして認識されます。 転送中はもっと急激に電池を消耗するかと思いましたが、 アダプタ無しでも割りと余裕です。 はぁ・・・それにしても転送が楽になりましたねぇ・・・。 昔使ってたカシオのQV-10なんかはアダプタ、ケーブルがうざいのなんのって(笑)。
●スタミナ&全部入り
さすがスタミナ重視のSシリーズ、 電池の持ちはかなりいい方じゃないでしょうか。 欲を言えばS70のように光学ファインダーが無く、 プレビューは常に液晶で行わなければならない点がイマイチ。 ま、それを補って余りある電池の寿命の長さがあるのでまぁ良しという感じです。 また、最近のSONYのいいところの1つとして、 ACアダプタ、USBケーブル、画像転送&編集ソフト、メモリースティックなど、 必要最低限なモノが全部入っている点が挙げられます。 コレといって他に何か買い足す必要はありません。
●だが私は買う
買い足す必要はありませんが、 買い足しても問題はありません(笑)。 まずはメモリースティック。 同梱されているとはいえ、 さすがに4MBは厳しいです。 でも64MBは高い・・・。 個人的には32MBがオススメです。 大抵のことは出来ますよ。 あと、付属のACアダプターがかなり大きくて、 一緒に持って歩くには少々キツいかと。 そこで小型バッテリーチャジャーBC-VM50をゲット。 これなら一緒に持ち歩くのにも苦になりません。 なんだかメーカーの思うツボ・・・(笑)。
●結論ッ
気に入った点は、 操作系がいままでのSONY製の流れを汲んでいるので分かり易い、 電池の持ちがかなりよく、液晶が大きくて他機種にはない使い勝手がいい、 不満な点は、 同梱メモリースティックが4MBってのはさみしい、 ACアダプタ大きすぎ、 専用バッテリーなので出先での電池切れが心配、 ちょっと図体でかいかな・・・と、 こんな所でしょうか。 デジカメとしては無難な機種だと思います。
関連ページ
映像素子 211万画素 液晶 2型TFT 寸法 113×68×69(mm) 重量 約370g 記録サイズ 640×480(約46枚)〜1600×1200(約3枚)※1 ズーム 光学3倍、デジタル2倍 電池寿命 撮影モードで約150分、閲覧モードで約220分※2 ※1:付属のメモリースティック4MBの場合
※2:満充電時
SONY デジタルスチルカメラ
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/DSC/main.html