ABC-4 単語の中での子音字の注意点

問題をリセットするには「更新 (F・5)」ボタンを!

正しいと思う[?]を選び、答えが出たら[確認]をクリックしてください。
問題は複数あります。正解が出たら、(今の順番) /(問題の数)の右の [=>] を押して、次の問題に進んでください。

基本を学ぼう

次の子音字は、アルファベットの読み方に従って、ローマ字読みの音が変わります。

(ヨト→ ヤ行
ja, ju, je, jo (ヤ、ユ、イェ、ヨ)

(ファオ→ ファ行
va, vi, vu, ve, vo (ファ、フィ、フ、フェ、フォ)

(ヴェー→ ヴァ行
wa, wi, wu, we, wo (ヴァ、ヴィ、ヴ、ヴェ、ヴォ)

(ツェト→ ツァ行
za, zi, zu, ze, zo (ツァ、ツィ、ツ、ツェ、ツォ)

例: Japan, Jodel, jung, viel, Motiv (アクセントうしろ), vier, aktiv (アクセントうしろ), Volkswagen, Wien, Wein, wählen, wohnen, Zimmer, zeigen, seufzen, Tanz

聞いてみる:


は母音の前にあれば、ザ行です
sa, si, su, se, so (ザ、ズィ、ズ、ゼ、ゾ)

それ以外の場合に濁ることはありません。

例: Sieg, suchen, Sohn, Söhne, so, erst, ist, es, was, Kinos, Autos

聞いてみる:


次の子音字は、音節末にあると、澄んだ音になります

---b ブ(濁点)→ プ(半濁点)
---d ド → ト
---g グ → ク

音節末とは次のようなことです。
1)語の最後 Sand 「砂」
2)合成名詞の前の語の最後 Sand + Uhr --> Sanduhr 「砂時計」
3)子音から始まる語尾や接尾辞が続くとき liebst

例: ob, ab, abfahren, Korb, lieb, lieblich, Liebhaber, Hand, Handuhr, Land, Landschaft, Zug, Sonntag, sagt, sagst (比較: Tage ターゲ, liebe リーベ)

聞いてみる: