とりあえず自己紹介!  (改訂版 2000/10/18)

〜 このページを作ったのはこんなヤツです 〜

 えーっと、当年とって27才のしがないサラリーマンです。ちなみに男です。友人には衝動買いの帝王などと呼ばれていますが、決してそんなことはありません。

 使用機種は、
・世界最強の夢よ、今、ここに再び! PowerBook G3 /400 (192.168.0.7)
 (前回の反省をふまえ、メモリに128M増設、計192Mを搭載、DVD−ROM内蔵、購入当時は世界最強のパワーブックでした。現在、日記用メインマシンとして王者の座に君臨しています。前のメインマシンたるPowerBook 3400c/240 は、購入当初世界最強にも関わらず能力的に不満だったので……だから、衝動買いじゃないんだってば)

・購入当時は世界最強 PowerBook 3400c /240 (192.168.0.3)
 (メモリが80Mしかないのがネックですが、旧メインマシンでした。さようなら、PowerBook 5300c ……)

・狼の皮を被った羊 DOS/V 火龍壱号 (192.168.0.6)
 (STAR CRAFT やりたさに購入したら、直後に MacOS 版が発売が発表されたという……むぅ。外見はパソコンサーバーと見間違えかねない巨体を誇るキャスター付きマシンですが、少し前までCeleron 300A搭載、メモリ128M、HDD8Gという情けないスペックでした。現在は所有者の気まぐれで Athlon Thanderbird 800Mhz搭載、メモリは256M、グラフィックアクセラレータは WinFast GeForce2MXという今風のマシンになってます。この際GXじゃないことにチェックを入れてはいけません。ただ、HDDが20Gしかないのが難点です。 ……だから、衝動買いじゃないんだってば)

・焼き焼き専用機 PowerMacintosh 8500/180 (192.168.0.4)
 (PowerBook 3400c 購入後は少し影が薄いですが、MOにCD−R、ついでに増設外付けHDDと増設しまくりで活躍してます……だから、衝動買いじゃないんだってば)

・対戦専用機 PC-9821Xa9 (192.168.0.5)
  (火龍壱号をサーバーにすれば立派に Age of Empires も動く、まだまだ現役の機体です。最近HDDを4Gに換装、CPUもK6III 400MHZに換装し、羊の皮を被った狼状態になりつつあります。貧者の核爆弾仕様Mk2とも言いますが。なのに、親のインターネット専用機となってしまいました……だから、衝動買いじゃないんだってば)

・初めて買ったMacintosh、PowerMacintosh 7100/66AV (192.168.0.2)
 (焼き焼き専用機の8500 にHDDを奪われて完全に置物化してましたが、新HDD購入でMkLinuxサーバーとして完全復活しました。……だから、衝動買いじゃないんだってば)

です。
 過去の履歴としては、
Macintosh Plus
 (もらいものです。片手で持ち運べる一体型デスクトップという往年の名機ですが、マウスがありません。うーん。どっかで売ってませんかね……。ちなみに、漢字Talk 7.5をインストールしようとしたら、「最新のシステムをインストールして下さい」とほざきました。……Rhapsodyでも入れろってか?)

PC-9801RX2
 (平成元年に買った思い出の名機です。内蔵40MのSASI!のHDDを始め、CPUをCx486に換装、3Mの内蔵プロテクトメモリや4Mメモリ搭載のグラフィックアクセラレータなどなど、典型的な貧者の核爆弾仕様になってました。流石に現役引退してます)

PC-6601
 (知る人ぞ知る歌うマシン。思えば、いきなり98だったらBASIC使えない人になっていたかも知れないなぁ…RXに次いで長く使ってた思い出の機体です。ちなみに踊ることはできません)

X1D
 (中古屋で格安で買ったマシン。でも、FDドライブがないんですね、これが。テープ版BASIC取り寄せたら、結果的にかなり高くついたマシンになったという……うーむ。でも、キャラクタ書くのは割と簡単にできていい機体でした)

FM−7
 (友人からFDドライブ込みで1万で買い取ったマシン……三国志とかテグザーとか、雑誌に載ってたゲームができるってんで感動した覚えがあります。本体だけ未だ机の上に乗ってますが、キーボードと本体の一体型って言うのは、今見ると新鮮です。本体は動くのですが、今では入手不可能なデジタルディスプレイが火を噴いたので、もう稼働することは二度とないかも……)

ってな感じです。

もどる