うまくなりたい!(教える編)...

Last Update: 11/27/98


いやぁ、世の中には教えるのが上手い人っているんですよね〜。
どうせ教えるなら、評判やウケがいいってのがいいと思いますが、いかがでしょう?

やはり、教えることができるってのは、ある程度うまくないとできませんよね・・・
で、まぁ自分程度なら結構教えられると自負しているのですが、なんせ感覚で覚えた
ようなものなので、「坂があるよね?こう滑って、こう荷重をかけて、こう止まれば
いいんだ〜」なんちゅう、なんだかよ〜わからん説明になりがちなんですね。
それか、板をつかんで「エッジングってのは、こんな感じに・・・」とか、「ボーゲン
は板をこういう具合に・・・」とやったり・・・
これでも、ちょっと妖しいよね〜って思わなければ、感覚をつかむ上では悪くない
んですけどねぇ〜〜・・・

でも、やはり言葉で上手に説明できるのがかっこいいよなぁって思うわけです。
とくに、「例えるとこんな感じ」とか「ナントカをカントカするようなイメージで」
っちゅうようにできると、これまた感心されたりとか思うわけなんですよ。

なんか、教え方が上手いと滑りも上手い・・・って思えますよね?

メールはこちらまで