Registered at Dec 13 2002

Excel 孫の手−44

皆さんが頻繁に使う「Excel」について、いろいろなテクニックを紹介していきます。

	

「並列抵抗の計算」

 Q.今日は毛色の変わった質問です。    抵抗値の計算なんです。  A.抵抗って、あの電子部品の「抵抗」ですか??  Q.それってもしかすると、電気弱いんじゃ・・・。  A.じつは、そのう・・・。ボリボリボリ・・  Q.そんなことかも知れないと思って、計算の方式だけは聞いてきたんです。    で、いつもの一工夫を教えて欲しいんです。 1つ目の抵抗の値を R1 2つ目の抵抗の値を R2    これを直列につなげるだけならば、数値を足すだけなのですが、並列に    つなげるとなると、以下の式になるんだそうです。 求める値=1/(1/R1+1/R2)    それで、3つ以上10個程度まで、数字を入力するだけで、いつでも計算    結果が得られるシートを作りたいんですが、上手くいかないんです。    10個全部の数値が入っていれば計算できているんですが、1つでも空白    だと、#DIV/0! とエラー表示がされてしまいます。  A.そこまで分かっているなら、一肌脱ぎましょ。 抵抗値 合成抵抗 抵抗1 1000 500 抵抗2 1000    となるわけですが、実際には抵抗の数が決まらないとなれば、次のように    式を変化させましょう。 抵抗値 1/抵抗値 抵抗1 1000 0.001 抵抗2 1000 0.001    1/抵抗値の合計 1※ 0.002 求める値=1/※ 500    ここで、更に工夫します。    抵抗値に数値が入っていない場合には、計算結果の欄に0が入るように指定します。    そうすると、#DIV/0! のエラー表示は出てきません。    実際には、IF文との組み合わせになります。    =IF(抵抗値のセル名=0,0,1/抵抗値のセル名)    以下が、完成型です。
 Q.う〜む、こうやるのか。	

 A.今回のような場合は、最初にシンプルな形、次に変形、そして、一工夫という手順	
   を踏んだのですが、これはどうやったら上手くいくかの場面にいくつ遭遇したかで、	
   解決までの時間が変わってきます。 つまり、経験!	

 Q.アッ、そこで威張らなきゃ良いんだけどなぁ〜。	
孫の手69〜最新TOP  孫の手1〜68TOP