Registered at Sept 8 2008

Excel孫の手−112


	

「ANDで条件絞込」

 Q.前回(孫の手111)で、OR を習いましたが、AND はなんか使い方が    予測できそうです。  A.ほう、聞かせてください。  Q.例えば、次のような式を考えます。 =IF(AND(C6>0,D6>0),"△","×")    AND の後のかっこ内の条件が、二つとも満たされている場合は △、それ    意外の条件、即ち、 C列が 0 の場合 → × D列が 0 の場合 → × C列D列共に 0 の場合 → ×    と言うことになるんではないですが。  A.素晴らしい、全くその通りです。    結果は、以下のようになります。
 
		
 Q.でも、このままの判定では、あまり表としては使えないですよね。	

 A.はい、そうなんですが、どうしたいですか。	

 Q.C・D共に 0 の場合 → ×
   Cだけ 0 の場合   → 午前要
   Dだけ 0 の場合   → 午後要
   C・D共に 1以上の場合→ ○

   と言うような形が、望まれると思いますが・・・。

 A.そうですね、どんなフォームにしたら良いかをイメージしながら作表するとい
   うクセを付けると、こういった場合は特に見通しが良くなります。

     =IF(AND(C6>0,D6>0),"○",IF(AND(C6>0,D6=0),"午後要",IF(AND(C6=0,D6>0),"午前要","×")))

   今回の式は、このようになります。
   AND と IF の塊ですね。

 
		
   少し複雑ですが、順を追って意味を読みとってみてください。

 Q.えっ、いきなりこんなに複雑になってしまうんですか。

 A.これが理解できた暁には、もっともっとと前進したくなる気持がとても強くなります。
   それが、前回の回答でもあります。
 
 


Return to TOP