2003/7/6
谷川岳
関東梅雨空で、新潟は晴れの日、気流のぶつかるココは?
巌剛新道の登り出しは霧雨だったが、途中から曇り。西黒尾根上部の登りでは時に陽も指し、頂上から天神への下りでは晴れた。帰りの車から振り返ると山頂は、また雲の中で見えず。
でも、家に帰ると腕が日焼けしてた。
マチガ沢源頭:
 オノエラン、タテヤマリンドウ、ハクサンイチゲ、コバイケソウ、チングルマ、ハクサンイチゲ、ムシトリスミレ、ホソバヒナウスユキソウ、コイワカガミ、ハクサンコザクラ、ユキワリソウ、ハクサンチドリ、
頂上付近:
 ツマトリソウ、舞鶴草、ニッコウキスゲ、
西黒尾根付近 
 イブキジャコウソウ、オゼソウ、ホソバヒナウスユキソウ、ミネウスユキソウ、ミヤマキンポウゲ、ミヤマダイモンジソウ、オオバギボウシ、イワイチョウ、ヤマブキショウマ、イワシモツケ、キロンバイ、ミヤマダイコンソウ、ツガザクラ
天神平付近:
 矢車草、ミヤマカラマツ、
     
       
 
           ホソバヒナウスユキソウ
       
             
       タテヤマリンドウ                               オノエラン
 
      
      
            ハクサンチドリ                       ヨツバシオガマ
       
       
            ツガザクラ                        イブキジャコウソウ
    
   
            マイズルソウ