2003/7/31
谷川・東黒沢支流白ケ門沢
土合(6時半)白ケ門山(10時半から11時)土合(12時半)
            
                                 初めはいい感じ
                  
                                 中国山水画の世界
                 
                       
                 
ハナゲの滝(20m)
                 
 
                   
                      モウセンゴケ(食虫植物・葉に虫が付いてます)
                
                          ここの右にモウセンゴケあった
                
                 
               
          
            
                
                             左が白ケ門沢
                
                             F1(巻きの途中から)
                
                             F2?  右の草の際を斜上
                    
                                 F3? 右 容易
                  
        
       
            キンコウカ                      奥がタラタラのセン(15m)
     
       タラタラのセン(マクロのままでボケた)
   
    
            サンカヨウ                                シラネアオイ
    
        
           ムシトリスミレ
                 
                    真中の濡れてるところが沢? あくまで水線追求
              
                        下を見れば谷川周辺の明るさ
                      
                  
                             トキソウ(小さいんです)
    
      
      デジカメのマクロは、ハマルと綺麗
             
                              ジジ岩、ババ岩
 
            
                              白ケ門山頂を振り返る