2004/8/5
大若沢
学習の森(7時ころ)大滑沢の上の二股、戻り地点(9時ころ)学習の森(10:30)(途中支流の滝で遊ぶ)
中津川ダムの付け替え道路が開通し、中津川まで夢のように早くなった。
旧道にはゲートが掛かり、工事関係者しか入れなくなった。
二時間でゴーロとなり、やめて戻ったが、足の裏痛く、まイッカ。
きれいな登れる滝が多く、足慣らしに良い沢だ。

遊歩道から     ここから遡行開始

左から登る

ミニゴルジュ入り口

ゴルジュ内の滝

棒を使ってスローシャッター決まり

秩父には、このような登ると罰が当たる様な滝が多い
(その前にヘッポコでは登れないから大丈夫)左の窪から巻く

右の枯葉の上を登った支流の滝

その上の奥武蔵チックな苔滝

ツリフネソウ
今度のデジカメ(19000円)のマクロは、後ろがボケてグー。

タカネビランジならぬフシグロセンノウ
もって帰って庭に植えたいなあ。