中国外交の巧みさ



 中国の外交は、一方で中ロ同盟化して反米を言いつつ、
米国とも米中戦略的パートナーと言って、米国とWTO加盟を促進
する複線外交をしている。それと、ブッシュ大統領候補が中国は敵
だと言うと、早急にクリントン政権の間にWTO加盟を果たすため
、米国の要求を相当受け入れたはず。この要求は、中国と米国の
行動を見るとわかる。もうすでに、北朝鮮対応にでてきている。
「一面抵抗、一面交渉」という中国外交の特徴が出ている。

 中国は朝鮮半島の非核化を米国と合意した模様。このため、唐
外相が北朝鮮に行って、説明したが北朝鮮は聞き入れなかったよう
である。このため、今後も中国は北朝鮮交渉するが、どうも
友好関係見直しの脅しをかけているようだ。


 しかし、WTO加盟交渉が済むと、一転ユーゴ大使館誤爆問題を
蒸し返し、米国に宗教弾圧国に対する制裁処置を緩和させるべく、
行動して、法輪功弾圧の対外的な被害を免れている。

 一方、マハティールのEAEC構想に乗り、対欧米対抗軸を
東アジアに構築して、AMF構想も日本が対欧米のご機嫌を伺い、
遅らすと、日本抜きで一期に実行してしまう可能性がでてきている
。このように、どのような状況になっても、中国は大丈夫な外交を
この数年で構築したのだ。

 そして、本当に中国外交の凄さは、日米離反をアイリス・チャン
と共同で、米国で行っていることだ。それは、少しでも、日米同盟
の力を弱めようと企むものです。勿論、中国情報部が行っているの
で、公式的な外交上の問題として、日本は交渉できないが。

 この間、日本はどのような外交が出来たのであろうか?
気が重くなる。あまりにも、米国に気兼ねし、中国に気兼ねし、と
日本の外交軸がさだまらないでいるのが、現状なのです。

 もう少し、複線外交・多次元外交をしないと、日本が危ないですよ。
中国にも、米国にも日本の主張をして、この日本と米国、中国との
利害が一致することを見いだして、どちらになっても大丈夫な日本
を指向すべきです。

 中国問題になると、日本全体が感情的な反応することは、やはり控
えるべきでしょう。冷徹な国際政治の目を持つことが望まれます。
 YSさんがこの米中の連携を分析中ですので、期待しましょう。
================================
(読者からの注意)
Konbanwa.
Roma ji de shitsurei shimasu.
Nihongo de yomeru no desuga, naze ka nihongo de ute masen. :(
Eigo no Windows tsukatte masu.

Sukasho machigai ga arimashita,
AOL wa America On Line de American dewa arimasen.

General Collin Powell wa rikugun taisho de taisa (Colonel) dewa 
arimasen.

Mak F.
Perth, Western Australia
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ー
(著者Fの回答)
ありがとうございます。
パースのMAKさん。そんな所からこのメルマガを見ていただいている
とは感激です。いろいろな国の、いろいろな宗教の方たちが、日本に
興味を持っていただいているのは、本当にうれしいことです。

今後も、なにか間違えがありましたら、指摘お願いします。
    F
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(YSからの修正)
Mak F.様

御指摘ありがとうございます。
「国際戦略コラムno.73」を下記のとうり訂正させていただきます。

正 アメリカ・オンライン      誤 アメリカン・オンライン
正 コリン・L・パウエル陸軍大将  誤 コリン・L・パウエル大佐

ともに小生の思い込みによる間違いです。深くお詫び申し上げます。

ようやく酔いがさめて正気に戻りつつあります。(忘年会帰りですみま
せん)現在ロスチャイルドブロックの調査に行き詰まったため、ドイツ
企業から調査をしています。想像以上に取締役兼任制度が広範に行われ
ておりあきらかにアメリカのネットワークとの連係が進行しているよう
です。ここ日本でも新興企業群であるソフトバンク、ゼロックス、オリ
ックス、日本IBMなどをコアに取締役兼任ネットワークが構成されつ
つあり、欧米同様政治参加も目立ってきました。また学界からの政治参
加も活発化しており川勝平太氏などは特に注目すべきかと思われます。

いままでオーストラリアについてはほとんど調査をしておらず情報交換
できれば非常にうれしいのですがいかかでしょうか?

YS/1999.12.29

BGM/-Rainforest Magic-TONY O'CONNOR

コラム目次に戻る
トップページに戻る