ランド研究所の見解とは


   F/1999-10-26

(読者からの質問)
 ランド研究所の見解を教えてください。

 kumagaiさん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(著者Fからの回答)
 ランド研究所の見解は、下記にある。
中国政策検討

(内容) 中国は1991年と1998年の軍事予算を比較すると、 54%の増加している。今後15年から20年で、中国は東南アジア と米国本国に対して、核などの攻撃ができるようになる。このような 方向に向かっている中国にどう対応するのでしょうか?

 この中国が化学・生物兵器を製造していることや、ミサイルを パキスタンやイランに輸出していることを米国は許している。
また、禁止するどころか経済的・技術的にサポートしている。
このようなことは止めるべきである。

 今後、中国に対して次のことをする。
1.引き続き、エンゲージメント政策をとるが、中国の人権問題に   注意し、キーになる技術は輸出しない。
2.中国の軍事拡張を阻害する。とくに最新鋭技術。これは同盟国   に対しても同様の処置をお願いする。
3.強く米国と東南アジアを結びつけ、軍事的関係を強める。特に   日本と韓国。日本とロシアの関係も改善する。
4.台湾をサポートする。民主主義の人が中国に多くなれば、   好都合だし、敵対的な人が多くなれば、台湾は事実上の独立   国家であるとの立場を取る。

 論文の概要です。翻訳をしたことがないため、間違いもあると思 うが、後はご自分で読んでください。
   F
=====================
(読者からの激励)
Fさん、いつもワクワクしながら国際戦略コラムを勉強させていただい ています。
内容が高度でわからなかったり、‘なんとなくこんなことやろなぁ〜’ などと想像しながら読んでいます。
文章の長さが適当なので読む気がしていいです(笑)。

今回のメールは感謝と励まし(がんばれー!!)で、特に質問はありま せん。イヤ、やはりあります(!?)。
これは以前に何度も聞かれたことかもしれませんが、Fさんはどういう方 なんですか?つまりお仕事とか?
国際戦略とは直接関係ありませんが、Fさんの背景がわかると論評の軸と 言いますか、方向性が少し分かって読みやすい気がします。
ちなみに僕は学生です。それも建築の学生です(笑)。

差し支えなかったら教えてください。

謙信さん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(著者Fからの回答)
激励ありがとうございます。私Fの素性ですが、20年来政治の会や その他政治的なセミナーに参加していて、10年前からある同人誌に世界 動向を書いていました。仕事は、???です。

 いろいろな会に出ていますので、その会の人たちは私Fを知ってい ます。政治向の人たちはインタネットの世界に、まだ多くないので どうかな!!!
   F

コラム目次に戻る
トップページに戻る