543−2.米国エネルギー政策の波紋



YSさんからのメールですが、ロバート・レッドフォードさんの
活動のメールです。そのまま転載します。エネルギー政策について
GWRからも転載します。  Tより
==============================
The message below, an open letter from Robert Redford about 
the Arctic National Wildlife Refuge, was sent to you by YS 
dayo from http://www.savebiogems.org

Dear Friend,

I've never circulated this kind of e-mail before. But I am 
so appalled by President Bush's plan to open up the Arctic 
National Wildlife Refuge to massive oil development that I 
feel I must do whatever I can to help stop it.

To me, the Arctic Refuge represents everything spectacular 
and everything endangered about America's natural heritage: 
a million years of ecological serenity . . . vast expanses of
 untouched wilderness . . . an irreplaceable sanctuary for 
polar bears, white wolves and 130,000 caribou that return 
here each year to give birth and rear their young. For 20,000
 years -- literally hundreds of generations -- the native 
Gwich'in people have inhabited this sacred place, following 
the caribou herd and leaving the awe-inspiring landscape 
just as they found it. Our own presidents going back to 
Eisenhower have kept a bipartisan promise to safeguard this 
world-class natural treasure. But not THIS president. It is 
a sad day indeed when our president and congressional leaders 
would sacrifice America's largest wildlife refuge for the 
sake of a possible six-month supply of national energy. 
A six-month supply! We could save that little oil by improving
 the fuel efficiency of cars and light truck!s by a mere one 
mile per gallon.

Only one group of Americans will benefit from the destruction
 of the Arctic Wildlife Refuge: the oil giants. Everyone else 
loses. Arctic wildlife populations will decline, the Gwich'in 
people will see their land marred by pipelines and poisoned 
by oil spills, you and I will become even more dependent on oil,
 and the planet will suffer catastrophic global warming from 
the burning of even more fossil fuel.

Unless we get millions of Americans to lodge a protest right 
now, this nightmarish scenario may well come to pass in the 
next two to three months. The Republican energy bill, which 
would fulfill the president's promise to drill the Arctic 
Refuge, is moving through Congress today. House and Senate 
leaders may also try to sneak through the Arctic drilling 
provision by attaching it to a "must-pass" appropriations 
bill. These votes will be decided by the moderates in both 
parties. We must reach those moderates and hold them accountable.

Here's what you can do: go to http://www.savebiogems.org/arctic

The Natural Resources Defense Council (NRDC) has set up this 
new website to make it extremely easy for you to send messages
 of protest to your senators and represenative. It will take 
you only a minute.

I've been on NRDC's board for 25 years, so I know how effective
 they are at waging and winning environmental campaigns. 
Last year, NRDC used web activism to help generate a million
 messages of protest to Mitsubishi and stopped the company from
 destroying the last unspoiled birthing ground of the Pacific 
gray whale.

We'll win this time too if each of us does our part for the 
Arctic Refuge. Please visit http://www.savebiogems.org/arctic 
right now. And forward my message to your family, friends and
 colleagues. Congress cannot ignore millions of us.

If we let them plunder our greatest wildlife refuge for the 
sake of oil company profits, then no piece of our natural 
heritage is safe from destruction. Please go to 
http://www.savebiogems.org/arctic and help keep the Arctic 
wild and free.

Sincerely yours,
Robert Redford
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YSです。

ロバート・レッドフォードのメールを見ていただけましたでしょう
か?このサイトでも地域通貨的な面白い試みaction creditsが行わ
れています。
http://www.savebiogems.org/register.asp
==============================
エネルギー論争:政権案は米を資源小国に  GWR
 アメリカの石油消費は、カーター時代の33%から今や56%を輸入
に依存しているが、依存先筆頭はアメリカと今も戦争状態にある
サダム・フセイン率いるイラクだ。毎日60万バレルをおよそ1バレル
あたり25ドル内外で買うのだから、照っても曇っても1500万ドルの
現金を毎日渡していることになる。アメリカは「ごろつき国家・イ
ラクは、大量破壊兵器を増大させている」と言う。そして高度技術
製品取得には外貨が不可欠である。したがって「悪魔のイラク」を
日々強化する最大の貢献国はアメリカ、ということになる。

イギリスとつるみ、この国の上空を米軍最新鋭戦闘爆撃機が毎日我
が物顔に飛行し、機が熟せば適当にピンポイント爆弾を見舞うとい
う、最新兵器のこよなき実践実験場ともなっている。クリントン時
代にすでに設定されていた路線だが、うるさ型のアメリカ日刊紙の
論説委員でこれを正面から社説で取り上げた例はまだない。

 今月を通して、国内案件で各紙が最も社説紙面を割いたのは、
ブッシュの減税公約を実現する予算案の攻防と、チェイニーが主戦
投手を務めるエネルギー政策。就中論説委員は、減税に関しては賛
否を越えてかなり理性的・包括的にコメントや提案を続けている。
しかしエネルギー政策となると、相当に思想的・情緒的な議論とな
り、従来からの保守・リベラルの線で、正副大統領のエネルギー政
策発表に180度の対立を見せる。経済紙ではウォールストリート・
ジャーナルが「石油開発、発電所増設」という正副大統領案を支持
。カリフォルニア州のインベストメント・デイリーは批判的な立場
を堅持するが、これは「国内石油を世界に先駆け枯渇させたら、
長期的・戦略的にアメリカは先に行って苦しむ」という、やはり
経済・覇権主義的国益に立脚した議論に響く。

 アメリカのアキレス腱は、埋蔵石油資源があと1300億バレルしか
確認されていないにもかかわらず、年間消費が現時点で70億バレル
という冷厳な事実に尽きる。つまり現在以上に石油の需要が伸びな
いと仮定しても、アメリカは自前の石油ではあと18.6年しか生きら
れないのである。翻って、アメリカ以外の世界には石油があと2兆
3000億バレル埋蔵されていると確認されており、現在の世界の消費
は年間200億バレルだから、100年以上は保つ。チェイニーの「長期
的にはアメリカ資源の増産を推進し、将来の需要増に備える」との
政策は構造的に破綻しているばかりか、アメリカを10数年足らずの
うちに外国依存の資源小国に陥れることになる。しかしこれを正面
から指摘する社説もない。東部諸州のリベラル紙は「すでに石油億
万長者のチェイニーの富をさらに増やすだけの政策」「貧富の格差
を増大させる」といった教条的批判ばかりが目に付く。やや正鵠を
射ているのは17日付けボストン・グローブのトップ社説くらいだが
、これもアメリカのアキレス腱を直視するというよりは、省エネの
勧めといったニュアンスが強い。
==============================
2001年5月24日(木) 23時50分 
<離党>米共和党の議員がブッシュ政権の保守的政策に反発し
(毎日新聞)
 米共和党のジェフォーズ上院議員は24日、離党して無所属にな
ることを正式表明した。同氏は「判断は正しいと確信している」と
述べるともにブッシュ政権の保守的な政策への不満を表明した。
上院(定数100)は共和党と民主党が50議席ずつの同数だった
が、ジェフォーズ氏の離党で共和党は「少数派」に転落した。 
[毎日新聞 5月24日] 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(Fのコメント)
ジェフォーズ上院議員はエネルギー政策に反対していたはず。
とうとう、共和党穏健派が、我慢できなくなっていた。


コラム目次に戻る
トップページに戻る