382−2.読者の声



deto
ご講演要旨、拝読の御礼  

副島氏のご講演、目から鱗、興味深く拝読いたしました。有り難う
ございました。

 一知半解の歴史観からいたしますと、プラスの面だけを見ると、
イタリアがキリスト教とデザインを取り、ドイツゲルマンがクラッ
シク音楽と古典工業を、フランスはお料理と自由民主主義を、イギ
リスは英語と法治を、アメリカは軍事力と金融力を、中国は巨大人
口力と中華思想を、それぞれに世界標準レベルまで地歩を固めたよ
うに見受けます。日本は、戦争放棄、環境、高齢、高生産性、共生
・・・なにが地球規模で膨らんでいくでしょう。
 わずか、100年ほど前、留学中の青年が、”自国人が自国人を
嘲笑している”ことに嘆き悲しんだという話は、ほんの30年前こ
ろまで日本で盛んに話題になっていたのに、今、報道の自由に守ら
れたマスコミや、表現の自由に守られた評論家や、自国嫌いの方々
によって、日本を悪くいっているのは、いかがなものかと思います。
政府発表何でも×。でも、その審議には偉い先生方が、雁首並べて
薄謝で頑張られた結論ですけど、それを一刀両断出来るほどあんた
は偉いのかと改めて、驚いてしまいます。その影響力からして、間
違った報道には、社長自ら罰則を課していただきたいものです。
例に挙げて不適切ですが、日本テレビ/オウム事件報道で社長の謝
罪はあったでしょうか。牛乳中毒事件で云えば担当者が謝っただけ
、ということになります。討論で大臣が放映されていても、司会者
かキャスターか分からない人が、音声を牛耳っていたりして、どち
らが権力者か分からなくなります。大臣は、説明責任は当然のこと
ですが、番組の奴隷といった印象ですね。 
 彼の戦争では、日常田畑を耕し、豆腐を造り、蕎麦を打っていた
り、魚を捕っていた若者達が、戦って戦死したのです。それを一笑
にふす考え方は、いかがなもでしょう。日本が悪くなることにのみ
慶びを感じている方々の影響を排除できるようにしてほしいもので
す。そのような自縛を解き自立した大人の国として、精神の地歩を
固めていけるようにありたい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(Fのコメント)
本当にその通りですね。日本はどのような目標に向かっているのか
明確でないのです。ただ、反戦とか日本が悪いと言っているのみで
す。今、するべきは、次の日本の進路を定め、その進路に必要な
国際情勢や国内体制を整えることです。その目標の議論が、この
コラムの役目であると思います。もう日本の評論家だけに任せても
いい目標が出ないし、期待がもともとムリのようです。
==============================
raotu

いつも、いつも有難うございます。
ギリギリの日本を、ギリギリの所で支えて、次の時代へ行くのには
大変ですね。新しい日本の為の、ご活躍を応援申し上げます。

平和  
いつも、貴重に拝見致しております。
一度、ヤフーで「軍事戦略私論」を検索してください。
プロです。戦わずして勝つ、正しく孫子の兵法ですね。
貴HPのメンバーに入っていますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(Tより)
応援、ありがとうございます。今後もギリギリの日本に愛国心を持
って意見を述べ、討論をしましょう。このコラムは、読者の皆様が
作るのが基本です。Fの意見も1つの見解でしかありません。

軍事戦略私論は、リンク集3軍事・戦略関連にあります。
==============================
Fさんへ

どうも、caosです。
久しぶりの投稿なので、緊張します。
それはさておいて、僕はそれほどコンピューターに詳しいものでは
ないので、この機会に「メールの暗号化」が個人レベルで可能であ
るならば、是非その具体的方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

caos
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(Fのコメント)
この分野は、T君が得意な分野ですが、彼に聞くと、暗号化ソフト
を窓の杜からダウン・ロードして、メールのファイルに暗号化する
のがいいということです。あくまでも、個人的な利用であればの話
です。そのファイルをメールに貼って送信し、受信サイドは、その
ファイルを暗号キーで暗号を解くのです。

会社等の本当に暗号が必要な場合は、VPN装置やDSLソフト等
の高価な仕組みが必要とのこと。VPN装置は、ある2点間に装置
を置き、その間を自動的に暗号化、非暗号化してくれる装置であり
、その構成であると、操作者は特別の操作が必要ないようにする。
等いろいろな装置やソフトがある。

「SUPER PROTECTOR 2048ビット暗号をフォルダ単位で処理」が窓の
杜にあります。


コラム目次に戻る
トップページに戻る