254−1.読者の声



数ヶ月前に China の呼称を中国とせよとの意見が出た時、シナ
と呼んで良いとの反論がでました。私はこの反論を支持しましたが
、その環境は安息感が 無かった様に記憶致します。 今日FTで
下記の表題があり、 皆さんに 御披露したいと思いました。 
渡辺。 
  
SINA.COM RANKED BY SURVEY AS MOST POPULAR WEBSITE IN CHINA 
Asia Pulse, 28-Jul-2000. 
SINA.com (Nasdaq: SINA), a leading Internet media and services 
company for Chinese communities worldwide, has been selected as 
the most popular website by Internet users in China, according 
to an independent survey undertaken by the China Internet 
Network Information Center (CNNIC). 
==============================
吉田松陰について  (NO.248−1についての意見)

はじめまして、フリーメイソンですか。懐かしい感じがします。
以前はよく報道されていたものですが、人気薄なのですね。ところ
で、私の実家が山口県なのですが、恥ずかしながら吉田松陰のこと
は、あまり良く知りません。というか、興味がなかったのです。
学校でも歴史の一人として紹介されただけで、吉田松陰の家にも行
った事があるのですが、よく...すみません。
どこに魅力があるのか、よく分らないのでさわりだけでも、教えて
いただけないでしょうか?お手数ならいいです。
T.S
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(Fのコメント)
 吉田松陰は、初めて江戸時代末期に、日本がこのままでは外国の
植民地にされてしまうと、指摘して、学校を作り、以後の日本の
指導者を育てたのです。まるで、この国際戦略コラムのようです?
これは冗談。

 この吉田松陰がよく書けているのが、
司馬遼太郎の「世に棲む日々」でしょう。これを読んでください。
==============================
いつも興味深く拝見させていただいております。

下記のような要望があります。
メールのsubjectにコラムの題名を入れておいていただけると、
再度、読み直す時に楽になります。

よろしくお願いします。
西田
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(管理人Tのコメント)
 わかりました。以後、そのようにしましょう。

コラム目次に戻る
トップページに戻る