195−2.日本の国旗国歌について



初めての投稿です。みなさんどうぞお手柔らかにお願いします。

 僕は高校3年生なのですが昨今決定し法制化された国旗国歌法に
ついて論議したいと考えています。まずはじめに僕の立場を言いま
すと僕は日章旗を国旗、君が代を国歌とすることに何ら違和感を感
じていませんし、むしろ既に決まっていると思っていたくらいです。

 僕は現在3年ですが今年3月の卒業式では日の丸が掲揚され、
君が代は静聴ということになりました。国歌静聴となると教師は座り
、さらに生徒でも座る生徒がいました。しかし卒業生は誰一人とし
て座りませんでしたが。

 僕が問題であると考えるのは教師の一連の行動でした。卒業式の
前の日の授業で教師が授業を中止していきなり「日本国憲法」と
「教育基本法」のコピーを配り始めました。そして「君が代は天皇
を称える歌だ」「アジア諸国への侵略の歴史がある」などとレクチャ
ーしはじめました。そして「君が代が鳴ったら一緒に出て行きまし
ょう」などといい始めました。
 そして「日本国憲法で日本は平和を目指すのにここで昔の考え方
をもってきたり、教育基本法でもそういう自由は尊重されているん
です」と言いました。
案の定、その教師を含めた多くの教師は君が代演奏と共に着席をし
ました。ただ起立して聞いていた生徒へのあの嫌悪に満ちた目つき
が忘れられない。
 
 僕は思う。君が代が天皇を称える歌なのは百も承知である。アジア
諸国への侵略の歴史は否定してはならないとも思う。またそういった
アジア諸国への侵略の多くが天皇の名の元にされていたのも知って
いる。しかし現在の世の中はかつてのように官僚が天皇の名を借りて
天皇の名の元に政治をしていた時代ではなく、国民主権の民主主義
国家になったと思うし、多くの日本人はアジア諸国への償いの気持ち
を持っている。再び大陸進出や南方資源確保を目的に侵略を行う国家
ではない。再び過去の過ちがないようにしたいという教師の考えにも
同調できる。
 しかし教師の考え方には少し同調しかねる。なにも日の丸や君が代
が戦争を引き起こしたわけではない。また日本で国旗と国歌が法制化
できていなかったという問題もある。日の丸は中国に天皇陛下が
ご訪問された時にも使用され、世界中で「JAPAN=日の丸」
、「オリンピック=君が代」になっている。
国連本部にも日の丸が掲げられている。もはや日本の国旗国歌として
疑う余地はないと思う。
 ただ僕は「国旗・国歌に罪はなし」ではなくて、日本という国が
慣習法であれ明治維新から近代国家としてここまで発展してきたなか
での苦労や韓国・満州・中国・東南アジアへの侵略という反省、
そして戦後の発展という栄光を見守ってきた「文化」として「日の
丸・君が代」を見たいと思う。
 
 最近も森首相の「神の国」発言でもマスコミや選挙前の野党による
所謂「あげ足取り」が活発になってきている。でもその報道には
カエルの卵で言う卵しか報道されていない。
肝心の「ゼラチン」が報道されていないと思う。

 それと同じく「国旗・国歌法」を近代日本の歴史としての新しい
見方として受け取るべきではないかと私は考えます。

城本
===============================
(Fのコメント)
自分の国を尊敬できない人たちは、日本から出て行けばいいと考えて
いるのです。戦後GHQに教育を押さえられていて、戦争時の歴史を
充分調査できなかったことと、それを発表できなかったために、
GHQが考えた東京裁判史観が戦後、50年間信用させてきたのです。

もう、いい加減に目を覚ます時ですよ。チャント、戦争中、戦争前の
歴史を調査して、真実を明らかにする必要があります。これは、冷静
に純学問的に、社会科学の原則にもとずいて、学問として評価する
ことです。

 国旗、国歌を個人はどう思うかは、ある程度個人の心情の自由です
が、公的場では、国際常識としてのマナーがあり、それは学校教育
でも必要なことです。学校は、公的場として、個人を公的人間にする
場でもあるのであるから、教師が公的場のマナーをわきまえないのは
教師としての資格がないように感じますね。

 教育委員会にそのような教師を申告して、教師としての資格停止
をする必要がありますね。本当にひどい。学校オブズマン制度も必要
ですね。一部地域にはあるのですが、これを全国拡大する必要があり
ますね。

コラム目次に戻る
トップページに戻る