104.日本外交の対応について



(読者の意見)
ロシア在住12年のAと申します。 モスクワからこのコメントを
書いております。

Fさんと転石太郎さんの議論の前提は、「エリツィン政権は北方領土
の返還に前向きであった」 らしい。
しかし、私にはそう思えません。  この前提のみについてコメント
したいと思います。

クラスノヤルスクと川奈での首脳会談で、ボリス・エリツィンは日本
側に大きな期待を抱かせる発言と態度を示しました。 この唯一の
目的は、北方領土というカードを使って日本からの短期的投資を最大限
引き出すことです。
エリツィンのこれまでの行動様式を観察すると、大局に立った言動を
とるというより、その瞬間にどんなことをすると国内的に自分の得点
になるかを主に考えている人です。 ですから、彼から首尾一貫した
行動を期待すること自体大きな間違いです。 彼がどれだけ真剣に
北方領土の返還を(段階的にせよ)考えていたかは、甚だ疑問です。

19世紀にロシアはアラスカをアメリカに売り飛ばしましたが、領土
を実質的に金で売ることは、いくらIMFから金を借りないと破綻する
ようなことになっても、絶対にしないと思います。  地続きの国境
を何カ国とも接するロシアは、多くの領土問題と、チェチェンのような
民族独立問題を抱えており、北方領土を返したくても返せない状況です。

北方領土賛成派は、ロシア政権下での生活苦から逃れたいたい人たち
の言い分であって、世論の大勢にはなり得ません。

また、日本固有の領土と言う考えを前面に出すと、国際舞台では理解
されないでしょう。 その「固有」の理屈がそれを突き詰めていけば
もともと危ういのですから。

ロシアは絶対領土は返せない。 返すことに含みをもたせて、日本から
の投資を呼び込む、呼び込んだら少し後退、時間を稼ぐ、また返還交渉
に前向きに臨むポーズをとる、投資を呼び込む、この繰り返しをこれから
未来永劫続けようというのがロシアの本音です。 今後もロシアから外相
や大統領が来ても、言うことは同じです。 「早期に解決しましょう。
 そのためにロシアの世論など環境を整える必要があります。 日本の
前向きな態度も大事です」 そう言われて日本政府はせっせとロシアに
金をつぎ込む、でもロシア側はさらに先延ばしをしてくるのです。 
 

このように、ロシアのやりたいようにやらせておいていいのでしょうか?
ロシアから領土を取り戻そうと思ったら、武力でしか不可能なのです。
 では、今時武力に訴えることができるか?
もちろん不可能です。

日本国民として、あきらめましょう、とは言えません。  日本外務省は、
もっと頭を使い、ロシア外務省をへこませるぐらいの気概がないと何も
起こらないでしょう。
 
Aさん
=================================
(読者の意見2)
北朝鮮UPDATEの記事についてのコメント   
「相手がいやがっていることはつまり効果があったということ」
(西岡力現代コリア編集長)であり、この線で協力に押していくことが
北朝鮮側の譲歩を引き出す結果になると思います。
、、、と書かれていますが今の日本政府にはその交渉能力はあるのでし
ょうか?私は今海外(ヨーロッパ)に在住していますが外から見た日本と
いう国は経済力は高いけれども政治、外交の面では発展途上国のように感
じます。批判しているのではなくとても心配なのです。

Mariさん
===============================
(読者の支持)
N.100のコラムに対して、
>  谷野大使はこの抗議に対し同集会については日本政府は南京で
> 非戦闘員の犠牲者が出たのは事実とみており、集会での意見には
> くみしないと述べる一方、「日本には言論の自由や集会の自由が
> ある」として、特定の意見の内容のために、国民の言論や集会を
> 禁じることはできない、と伝えた。同大使は「もし日本政府が言論
> や集会の自由を否定すれば、まさに中国側が反対する戦前の軍国
> 主義と同じ政治システムにもどってしまう」とまで反論した。


 谷野大使の反論を全面的に支持します。
  渡辺。 
===============================
(Fのコメント)
 Aさん、ありがとうございます。その通りだと思います。
日本は、領土返還前に資金援助はしないことです。
 このことが、今、最も重要なことです。日本の武器は金しかない
のです。そして、今までに5億ドルの援助をしているので、もう
環境整備との理由で金を出す必要はないはずです。
イワノフ外相が訪日。今のロシアは日本からの資金援助がほしいの
です。2000年中に平和条約を締結すると表明している??

Mariさん、その通りです。日本外交は私も心配です。日本人が腑抜
けになってしまった??脅しに弱い。特に日本の外交官が相手国の
味方になっている場合がある。国家観が欠如しているようです。

渡辺さん、日本外交でも、谷野大使のように毅然とした対応をする
外交官もいるのです。それに、比べると河野外相の対応は、中国に
遠慮した対応をしている。毅然としないと、中国からバカにされま
すよ。全体的に外相は弱い印象を受ける。
 今の日本政府の公式的見解としては、谷野大使が中国に伝達した
内容しかないでしょう。

 共同通信の記事から、北朝鮮は「不明者なし」の回答。2月末の
会議には、経済封鎖、万景号の寄航停止もカードとして用意が必要
だと思いますね。米国との交渉が成立したので、日本は脅せばいい
と思っているようだ。
    F
==============================
(共同通信からの引用)
02/12 00:49 拉致問題は決着 北朝鮮が主張  

 【ソウル11日共同】ラヂオプレスによると、朝鮮民主主義人民
共和国(北朝鮮)の朝鮮中央放送は十一日の論評で、日本政府が北
朝鮮に解明を求めている日本人拉致(らち)問題について「わが国
にはそのような者(行方不明者)は一人もいないということを、既
に日本側に通報している」と指摘、拉致問題は「既にすべて決着の
ついた問題である」と主張した。               
 同通信が報じた日本側への通報が、昨年十二月の日朝赤十字会談
を受けて最近行われたのか、一九九八年六月に「一人も捜し出せな
かった」とした北朝鮮の赤十字中央委員会の声明を指すのかは不明
だが、再開予定の国交正常化交渉予備会談を前に、日本政府を揺さ
ぶる狙いがあるとみられる。
(了)  000212 0048 

コラム目次に戻る
トップページに戻る