2381.滋賀県知事選がスタート



 日本では本格的な梅雨シーズン、台湾では盛夏でしょうか。 
 またまた環境行政問題にお付き合い下さい。

1.	滋賀県知事選がスタート 投票日 7月2日(日)

                「地球に謙虚に」運動代表
                  仲 津  英 治
              平成18年(2006)6月17日(土)

  日本一の自然の宝湖である琵琶湖を擁する滋賀県の環境行政は、日本の
環境政策のあり方の象徴とも言えるでしょう。皆様いかがでしょうか。
 そして私達は行政の首長を選ぶ権利と義務を持っています。次の3氏が
立候補しました。
嘉田由紀子氏(かだゆきこ)(京都精華大教授)
国松善次氏 (現職知事)
辻 義則氏(滋賀県労組総連合議長)
 今手元に3候補のマニフェストがあります。

2.	嘉田由紀子(かだゆきこ)氏のマニフェスト
 私の考えに近い一候補を支援することを明確にしたいと思います。ご
容赦下さい。
 彼女はマニフェストの中で「もったいない」のキャッチフレーズを掲
げています。

自然環境関係の主なマニフェストとして数例をあげます。
2−1琵琶湖の自然を活かさないのは「もったいない」を掲げています。
 本来ある生き物を育む生態系の力を活用しよう ということです。
 具体的な例として、ダムの新規追加計画を中止、もしくは縮小して、
堤防強化、森林の保全、水田の活用などによる流域治水の実現を目指して
います。

2−2琵琶湖のレジャー条例を改正して、水上バイクなどを指定港湾施設
(マリーナ)に限定して、利用料を取る。
静穏でクリーンな琵琶湖を取り戻すことを目指しています。

2−3循環型社会の構築
 「もったいない」を生かす社会を目指して、「ごみゼロ滋賀県行動計画」
を作ります。
 自然エネルギー利用を県として取組みます。
 具体例として、太陽光発電装置を3年間で2万KW/h設置することを目標と
し、1KW/hに対し、2万円を補助する・・・などです。
 
嘉田由紀子(かだゆきこ)さんは、これら政策の実現に必要な機関と予算
財源を明示しています。

3.現職知事国松氏のマニフェスト
 同氏も各種環境政策を掲げ、過去の実績を例示されています。
 しかしどうしても納得できない点が三つありました。

 3−1すくって飲める琵琶湖も水をめざします。
  かつての琵琶湖の水質を復活させようという意気込みです。
 しかし環境破壊の象徴とも言うべき「水上バイクにまたがって嬉々とする
姿勢」でどのようにして「すくって飲める琵琶湖も水」を目指すのでしょう
か?水上バイクは撒いて捨てるほどガソリンを消費し、不完全燃焼ガスを湖
水に排出します。

 3−2 琵琶湖淀川の治水、利水、環境を守ります。
 しかし国松知事のメインの政策は、大きな環境破壊を伴うダム建設です。

 3−3 「CO2半減びわこ2030プロジェクト」
  2030年ころに炭酸ガス排出量を半減するビジョンを実現する取り組みを
始動させると、このプロジェクトを掲げておられますが、マニフェストの
「経済政策」の中には道路整備にかなり重点を置かれています。栗東新幹線
新駅もアクセスは道路と駐車場整備がメインです。現実には炭酸ガスを増加
させることになるのではないでしょうか。

 4.辻 義則氏のマニフェスト
 県職員はこれ以上削減しないという点がもっとも疑問点です。

 かだ由紀子さんのホームページを下記に紹介します。
 

 滋賀県外の方でも、ご賛同いただける方は、滋賀県内のご友人、知人をご
紹介いただくか、ご友人、知人にかだ由紀子さんをご紹介下さい。


続いて近江の国の有名な盆踊り歌 江州音頭の新作です。

題して  環境江州音頭 知事選編
                作 石山 勝手連 

ソリャー ヨイトヨイヤマッカ ドッコイサノセー 
ああ 国の借金 とめどなく 地方赤字で世紀松(末)
善(よし)と思った 駅作り  希望の光(ひかり)も望み(のぞみ)なく
人が集った 式典も     挙げ句の果ては無人駅
声なき声がこだまする    後の始末は次の世へ
ソリャー ヨイトヨイヤマッカ ドッコイサノセー

 
こんな近江にしたくない   今なら間に合う 滋賀県を
輝く生命 育くむ琵琶湖   琵琶湖あっての私たち
モッタイナイ!よ この宝    活かして創ろう 故郷(くに)の道
抱きしめようよ 今一度
ソリャー ヨイトヨイヤマッカ ドッコイサノセー

 
母なる琵琶湖を一度でも 子ども見つめる母の手に
委(ゆだ)ねてみたい母(かだ)さんに  環境一番滋賀県に
変えりゃ 生命(いのち)が蘇(よみがえ)る
びわの湖 水清く    近江の未来にのぞみあり
ソリャー ヨイトヨイヤマッカ ドッコイサノセー

*******************
仲津英治
「地球に謙虚に」運動代表
==============================
環境NPOのセミナーなど&合成洗剤の危険性
                   平成18年(2006)6月21日(水)
                   「地球に謙虚に」運動代表
                     仲津 英治
日本では入梅したのに晴天が多いですね。台湾では梅雨明けの猛暑とな
っているようです。
 今日は私が関わっている環境NPOのセミナー、交流会のご案内をお送り
します。近畿から遠い方は参考にして下さい。また省エネ・省資源の交通
機関である自転車の促進並びに合成洗剤の危険性に関する情報を提供させ
て下さい。

1.	太陽光発電をすすめる大津市民の会=ソーラーおおつ
 第1回省エネ教室のご案内と入会のご案内です。
 とき;平成18年(2006)7月2日13時30分―16時
 ところ;明日都大津市民活動センター・大会議室 
     〒520-0047大津市浜大津4-1-1
     電話 077-525-1215 京阪電鉄大津線浜大津駅下車徒歩3分
    詳しくは別添チラシをご覧下さい。
     
2.	第2回 近畿の環境団体情報交流会 ■
「食」「水・自然」「エネルギー」を中心に、近畿の環境団体が情報交換
と交流する会です。(私もエネルギー分科で司会を担います)
■日時 平成18年(2006)年7月9日(日)10時〜16時30分
■場所 大阪市立弁天町市民学習センター(オーク2番街7階)
電話;06-6577-1430
JR環状線「弁天町」駅下車、北口より徒歩3分
地下鉄中央線「弁天町」駅下車、西口(2)A出口より徒歩3分
 詳しくは、別添第2回 近畿の環境団体情報交流会のご案内をご覧下さい。

3.自転車活用推進研究会
 環境NPOの一員として親しくしている小林 成基さん(自転車活用推進研
究会 代表・事務局長)からのご案内です
自転車活用推進研究会は、自転車を有効で安全な交通手段として機能させ
るための、総合的な政策の確立を目指し、NPO法人として申請中とのことで
す。会員も募集しています。詳しくは下記ホームページをご覧下さい。


4.	合成洗剤の危険性
 以下の一文は、「地球に謙虚に」運動呼びかけ人で、天文台にお勤めの齋藤
 泰文様からのものです(一部略)。去る平成18年(2006)5月20日に私が発信し
ました「電子レンジと合成洗剤」というE-Mailに関して、齋藤 泰文さんが実
際、合成洗剤をりんごの木に付く蛾の幼虫に散布する実験と撮影を行ってくれ
たのです。

 合成洗剤の怖さは、私もずいぶん昔から知っておりました。ただ、あまりに
も普通に日常生活の中に入り込んでいるもので、すっかり忘れていました。

  私が小学生の頃、昭和35年ぐらいに田舎のことですから、家の周りにいっぱ
い虻(あぶ)や蚊がいて、手でつかまえては退治していました。そのとき、悪
友に教わって、この合成洗剤を虫にかけると真っ黒になって死ぬことを知りま
した。虻はおろか蜂でもトンボでも蝉でも台所の食器洗い用の合成洗剤(中性
洗剤とも言っていたようですが)をかけるだけで簡単に虫が死にます。原液で
なく、2倍ぐらいに薄めてもやっぱり死にました。洗濯用の合成洗剤でも同じ
ように虫が死にました。

  合成洗剤がいかに恐ろしいものであるかを知り、このことを家の人にも話し、
これを洗い物などに使ったときはよく水で洗い流すことを肝に銘じていたつも
りでしたが それでも、今でも林檎の木などに蛾が巣を作ったときは合成洗剤
をかけて幼虫を退治しています。果物や野菜の殺虫剤というと農薬、怖いイメ
ージがありますが、食器洗いに使う洗剤なら、怖い感じがしないので、妙なも
のですね。人は、虫も殺せる洗剤で野菜や食器を洗い、虫も好かない野菜や果
物を平気で食べています。ホントはとってもオソロシイことなのですが・・・。

  あの頃はまだ田舎の家の近くの川にヤマメやイワナなど魚がいっぱいいて、
ヤスで突いて採ったりして遊べたのですが、その後(高度経済成長期以後)は、
川から急速に魚はいなくなってしまいました。河川改修によるコンクリートの
影響もありますが、食器洗いや衣類の洗濯に合成洗剤が多用され、川に流され
た影響も大きいと思われます。

  このようなわけで何か説明できる資料をと考え、最近庭の林檎の木についた
某蛾の幼虫に食器洗い洗剤をかけたときの写真を送ります。■洗剤をふりかけ
る前、■ふりかけた瞬間、■ふりかけた後の写真です。

 3枚の写真から、蛾の幼虫が、合成洗剤で急速に死んでいく様子が判ります。
 ■.撮影日時:平成18年(2006)5月31日(水)午前7時15分から18分
■.場所:山梨県北杜市高根町(自宅の庭)にて実験
■.樹木:林檎の木(つがる)
■.幼虫:蛾か蝶か名前は不明
■.合成洗剤:台所用合成洗剤:用途/野菜、果物、食器、調理用具用、弱酸性、
        界面活性剤(37%ポリオキシエチレンアルキルエーテル、
        アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)、溶剤、粘度調整剤等、
      商品名、メーカーなどは伏せます。       
■	 洗剤の濃度:原液を4〜5倍に水で薄めたものです。
毛染め剤も同様の危険性を有しています。             以上

*******************
仲津英治
「地球に謙虚に」運動代表


コラム目次に戻る
トップページに戻る