1762.野球問題



パリーグの問題。 虚風老

球団経営における、フランチャイズのメリットとは何か?
それは、ファンとの喜怒哀楽の一体化じゃろう。

地方であれば、その土地を一色で染め上げることができる。
地元新聞・メディア等もその球団中心の動静報道となるから、親近
感が生まれる。

経営主体はどこであれ、場所は<仙台>というのが、一番いい手筋
じゃろうな。

今の球団は、どこも巨人戦ありきでモノを考えておる。安易じゃな
。これは、戦略とはいえん。しかし、パリーグでも、福岡ドームは
連日4万数千を越える、満員の状況にあるんじゃ。街を巻き込んで
、女性がたくさん見に来るほどになれば、街は広汎に活性化する。
嘘だと思うなら、博多に見に来んしゃい。そして、文化は積み重ね
じゃからね、銀行の金勘定から、無理やりダイエーを潰して、福岡
から奪って欲しくはないの。(市民一体となって、ここまで育てて
きたんじゃ、 ロッテとの合併も嫌じゃな)

在阪では、どうしても阪神人気を取られてしまう。大阪の街に猛牛
グッズが溢れるほどにせにゃいかん。そういうソフト戦略を展開す
る必要があるじゃろう。
球場で座っているだけ(球場内だけ)の戦略では経営努力が足りな
いと言われてもしかたがなかろう。北海道は、すでに盛り上がる兆
しはある。

赤字というが、完全な球団単体での黒字化などというのは馬鹿げて
おる。広告宣伝費効果・経済波及効果は、たいてい数値化されてお
る。その分は、ちゃんと計算されておるのかの。

新しい血・新思考方式を採り入れて、パリーグの隆盛を考えんかい。
幸い、セとの交流試合はできるという。これを活性化の起爆にして
、地域社会への爆発的な戦略を展開せねばいかんじゃろう。
                        虚風老

経営サイドも、あまり獲らぬタヌキを決め込まないで、腹を決めて
、新しい戦略展開をしてはどうじゃな。2リーグの方が、ええにき
まっとる。それには、早く、新しい参入への道を考慮すべきじゃね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(Fのコメント)
とうとう、選手会とオーナーの団体交渉で新規参入が認められた。
楽天は日本の財界大物をアドバイザリー・ボードに入れて、万全の
体制で参入する。堤西武球団オーナーもその中にいるために、認め
られるのは確実でしょうね。仙台に球団ができることが、確実にな
った。

パの球団配置は、北海道:日本ハム、仙台:楽天、東京圏:千葉の
ロッテと所沢の西武、大阪:オリックス、福岡:ダイエーとなる。
ロッテが韓国ソウルに移って、アジア選手権を目指すという手があ
ると思うがどうでしょうね。オリックスが台北に移ると面白い。そ
して、日本選手以外に、地元の選手をこの2球団は優先して加入さ
せる。中国でも観客が呼べるようになったら、上海に日本ハムが本
拠地にすればいいのですよ。

日本はセに任せて、パは世界を視野にいれた展開をすると、日本プ
ロ野球は、新しい歴史を踏み出すことになる。地元選手中心であれ
ば、運営費も安くなる。過渡期は日本の根拠地と半々で試合を行う
でもいいはず。ピンチをチャンスにする必要があると思う。

セの球団配置は、東京:巨人とヤクルト、横浜:横浜、名古屋:中
日、大阪:阪神、広島:広島となる。セは首都圏3と多すぎ、ヤク
ルトは長野や静岡やシンガポールに移ってはどうでしょうかね??
==============================
件名:世界の民主化図る米政権:世界日報記事

こんな信じられない程のノーテンキ、空っぽ、思考停止の人が居る
んですねえ。本人は幸せなのでしょうね。
兵庫 高橋
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(Fのコメント)
まったく、その通り。アホですね。
==============================
国際戦略コラム2004.. 09.21.
     イラク参戦は判断ミス・ks_kiyo4
 
 今日9.21.朝日夕刊で「ケリー氏」
「イラク参戦は判断ミス」との米大統領選に巻き返しとの見出し 
ケリー氏の反撃との事本当に私は思う尚国連総会でイラク周辺国の
首脳を集めて対応を話し合う 緊急会議を開くよう提唱、各国の協
力を取り付けられれば来年夏には駐留米軍の撤収を始められる と
の展望を示した、

 とのコメントを記事で見た全く「ブッシュ」のイラク戦争の誤り
がこの事で証明される事間違いなし
 
 日本で同じ日小泉でなく官房長官がイラク自衛隊派遣を一年延長
「尚積極関与必要」とのコメンと小泉は米国で最後の「ブッシュ」
ご奉公と日本の国民のことなど考えず自分の栄冠のみを考えての行
動と見る現在の官房長官は小泉の言いたい事を代理するだけの人物
と思う小泉が米国に 居ろうと自衛隊の一年派遣延長の決定は「国
会での賛が」当然必要であるはずそれを何の権限もない官房長官が
なんとなく新聞テレビ等であたかも決定したかの様に「コマーシャ
ル」するのは 国民を馬鹿にする事はなはだしい、

 以上の様に「小泉もブッシュも」最後のあがきと思う「イラク」
問題では「フランス・ドイツ」 が最初から反対勿論「国連も反対
」最近の米国のマスコミ世論「米国長官も」イラクの開戦の
 間違いを認めて新聞紙上で世界に認めるコメントを出している、
「ブレアも認めの」コメント?

 日本も小泉の一人相撲に任せず自民党の反小泉が民主党と連携す
れば小泉を倒せる、この機会を逃さず「反小泉自民党」と野党が力
して日本の今後を正すべきと思う

 日本は米国との強力関係は戦後当然の事で米国との強力関係は今
後とも続けるべきである だがいまの「ブッシュと小泉の」政治姿
勢は絶対間違いと信ずる、
 国際戦略の諸先生のご意見を是非お聞きいたしたい物と思います
「失礼の言動をお許し下さい」

   04.09.21.pm.8.00 s_kiyoc
KS_kiyo4阪本 潔
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(Fのコメント)
小泉さんは日米同盟のために、米国に追従しているが、司令部機能
の日本移転を反対している。中国と米国は今後2大強国になる。
日本を中国に取られないために、米軍の中核を日本に置くことで、
日本の中国傾斜を止めることを米国は考えている。しかし、日本の
憲法からこのような米国の司令部機能は置けない。

しかし、日本は中国と東アジア共同体を志向している。この中で日
本は集団安保もこの東アジア共同体と行う必要がある。日本貿易相
手国のトップは中国であり、中国との関係を重視する必要がある。
もちろん、米国という後ろ盾が日本やASEAN諸国にあった方が
、中国との交渉はスムーズであるために2大強国がアジアでにらみ
合っていてほしいと考える。

というような日本の戦略だとすると、日本は白黒をはっきりさせな
い対応が必要になります。今後も、中国と米国の均衡を考えて日本
は行動する必要があり、国民からは分かりにくい外交になるのでし
ょうね。

しかし、イラクからは撤退する時期に来ていると私も思う。米国の
負けが確定した。米英国は、どう撤退するかを考える時期にある。
日本の自衛隊が活動できる基盤は失われたと思うが。
==============================
こんにちは、 いつも楽しみに読ませて頂いて居ります。
簡単に沖縄の駐留米軍基地の 日本の「思いやり予算経費」を云々して 米軍
を追い払うのは日本の国益と宣伝していますが、果たして 日本人はそういう
 赤色共産党中国の 人間爆弾のしかも時限着きの恐怖を現実にするつもりで
しょうか?
 
21世紀の外交を追う 95号  2556部(5サイト)長いです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名言で読む英語95→沖縄の人は死んでもいいということなんですね
───────────────────────────────────
名言で読む英語95

Chalmers Johnson on imperial rights(Chalmers Johnson)
チャルマーズ・ジョンソン、帝国の治外法権を語る(チャルマーズ・ジョンソン)

As of November 2003, the United States had stationed in Japan some 
47,000 uniformed military personnel, not counting 14,000 sailors 
attached to the Seventh Fleet at its bases at Yokosuka (Kanagawa 
prefecture) and Sasebo (Nagasaki prefecture), some of whom are 
intermittently at sea. In addition there were 52,000 American 
dependents, 5,500 civilian employees of the Department of Defense, and 
23,500 Japanese working for the U.S. forces in jobs ranging from 
maintaining golf-courses and waiting on tables in the numerous officers' 
clubs to translating Japanese newspapers for the Central Intelligence 
Agency (CIA) and the Defense Intelligence Agency (DIA).5 

2003年11月現在、日本配属の米軍制服組要員は4万7000人であり、
それとは別に、神奈川県横須賀市・長崎県佐世保市に海軍基地を置き、時に洋
上にある第7艦隊所属海軍将兵が1万4000人いる。さらに加えて、軍人家
族が5万2000人、国防総省文官は5500人を数え、また、ゴルフ場管理、
無数の将校クラブの給仕といったサービス業務から、中央情報局(CIA)と国
防省諜報庁(DIA)のための日本の新聞記事の翻訳業務にいたる多種多様な仕
事をこなしている日本国籍の米軍雇用者が2万3500人いる。[5]

This large contingent was deployed at ninety-one bases on Japanese soil, 
of which thirty-eight are located in Okinawa, where they occupy some 
23,700 hectares or 19 percent of the choicest territory of the main 
island. Okinawa is host to some 28,000 American troops plus an equal 
number of camp followers and Defense Department civilians. The largest 
contingent of U.S. forces in Okinawa consists of 17,600 Marines, 
followed by Air Force pilots and maintenance crews at the huge Kadena 
Air Force Base, the largest U.S. military base in East Asia. Even 
without these unwelcome guests, Okinawa is an overcrowded island with 
an indigenous population of 1.3 million in a land area smaller than 
Kauai in the Hawaiian Islands. 

これほど大規模な派遣部隊が日本国土に置かれた91ヵ所の基地に配属されて
いる。沖縄の基地数は38ヵ所、総面積は2万3700ヘクタールであり、米
軍施設は沖縄本島総面積の19パーセントを占め、しかも一等地に立地してい
る。沖縄配属の米軍人は2万8000人であり、それに同数の軍関係者、国防
総省文官が加わる。沖縄で最大規模の派遣部隊は人員1万7600の海兵隊で
あり、東アジア最大の米軍基地・嘉手納空軍基地の航空パイロットと整備要員
がそれに続く。これら招かざる客がいなくても、沖縄は、ハワイ諸島のカウア
イ島よりも小さな陸地に、地元住民130万人が生活する人口密集地なのであ
る。

The Marines are spread out in huge forbidding enclaves from the 
headquarters of the 3rd Marine Division at Camp Foster (the 3rd 
Division is the only one of America's three Marine divisions located 
outside the continental United States) to Camp Hansen in Kin village, 
Camp Courtney in Gushikawa, Camp Schwab in Nago, and the Marine Corps 
Air Station Futenma located in the dead center of Okinawa's second 
largest city, Ginowan, where it takes up fully a quarter of the city's 
land area. All have been there since the battle of Okinawa in the 
spring and summer of 1945 or the height of the Cold War in the 1950s. 

海兵隊の基地群は、(3師団ある米海兵隊のうち、ただひとつ米本土外に司令
部を置く)第3海兵師団の司令部があるキャンプ・フォスター、金武町のキャ
ンプ・ハンセン、具志川市のキャンプ・コートニー、名護市のキャンプ・シュ
ワブ、それに沖縄第2の大都市・宜野湾市の中心部に、市域の実に25パーセ
ントを占めて広がる普天間海兵隊航空基地など、広大な立ち入り禁止区域を占
めて展開している。すべての海兵隊基地は、1945年春夏の沖縄戦、それに
1950年代・冷戦最盛期に設置されて以来、今も存続している。

There is nothing particularly unusual about this manifestation of 
American military imperialism in Okinawa except for its concentration. 
It offers scenes that are easily reproduced in Germany, Italy, Kosovo, 
Kuwait, Qatar, Diego Garcia, and elsewhere, including more recently 
Afghanistan, Central Asia, and Iraq. However, one distinguishing feature 
of the Okinawan bases is how much money the Japanese government pays to 
support them-some $4.25 billion a year out of a total annual cost of 
approximately $7.6 billion 

このような沖縄に見られる米軍帝国主義の姿は、沖縄の極端な基地集中度を除
けば、特に珍しくはない。ドイツ、イタリア、コソボ、クウェート、カタール、
ディエゴガルシア、その他、どこでも見られる普通の光景であり、最近ではア
フガニスタン、中央アジア、イラクに新たに出現した光景である。だが、他に
はない在沖縄米軍基地の際立った特徴は、莫大な維持経費、すなわち総額76
億ドルのうち、42億5000万ドルを日本政府が負担していることである。

It does so in part to keep American soldiers well out of sight of 
mainland Japanese -- much as the Tokugawa Bakufu quarantined Dutch 
merchants on the island of Deshima -- because fully enfranchised 
Japanese citizens would not tolerate them. It also hopes to keep them 
happy living in the Japanese equivalent of Puerto Rico, a culturally 
heterogeneous part of the country that Japan forcibly annexed in 1879 
and that has long been subject to official and popular discrimination 
by mainland people and authorities. 

その理由は、部分的には、国家の主権者である日本国民には、米軍の存在が見
るに耐えないので、徳川幕府がオランダ商人を長崎の出島に隔離したのと同じ
発想で、本土日本人の目から米兵の姿を隠すためである。1879年に日本が
力ずくで併合した沖縄は、日本のプエルトリコとでも言うべき、文化的に異質
な領土であり、行政当局からも本土住民からも、公的、社会的に長く差別され
てきたが、その沖縄の地で、米軍将兵の快適な生活を保証することも、日本政
府の負担金の狙いの一つである。

The Japanese press refers to these base-support payments as the omoiyari 
yosan (sympathy budget), meaning sympathy for the poor Americans who 
cannot afford their expansive foreign policy. The SOFA covering American 
forces in Japan says that the United States will cover all costs of the
deployments (art. xxiv) but since 1978, when the omoiyari yosan came 
into being, the Japanese government has in fact paid more than half. 
No other nation offers such lavish "host nation support" to the United 
States.6 

このような基地経費負担を日本の報道は「思いやり予算」と呼び習わしているが、
これは、アメリカは貧しいので、対外拡張政策を賄うことができず、だから同
情すべきであるということを意味している。日本における米軍の地位を定めた
協定(第24条)は、配備経費の全額を米国の負担としているが、思いやり予算
が初めて計上された1978年以降、半額を軽く超える経費を日本政府が負担
してきた。日本の他に、このような「被駐留地負担」の大盤振る舞いをしている
国はない。[6]

The result is that the Marines, who have not a clue about Okinawa's 
history or culture and are given little or no instruction by their 
officers, live far more comfortably than they would in Oceanside, 
California, home of the First Marine Division's headquarters at Camp 
Pendleton, or Jacksonville, North Carolina, locale of the Second 
Marine Division's headquarters at Camp Lejeune. 

結果として、任地の歴史と文化にまったく無知であり、上官からまったくと言
っていいほど教育されなくても、沖縄の海兵隊員たちは、キャンプ・ペンドル
トン第1海兵師団司令部が立地するカリフォルニア州オーシャンサイド、キャ
ンプ・ルジューン第2海兵師団司令部が立地するノースカロライナ州ジャクソ
ンビルに配属されるよりも、はるかに快適に生活できる。

Facilities being built in Okinawa over just the past two years using 
Japanese money include a "luxury hotel" at Camp Foster, two new 
family-living towers with 68 two-and-three bedroom apartments each, a 
4,700 square foot youth center, a "state of the art" theater complex 
for the 3rd Marine Expeditionary Force's band, and a 33,024 square foot 
"community services building" that includes an arts and crafts hobby 
shop, an "entertainment center," an auditorium, broadcast facilities, 
and a photo lab.7 
http://www.tomdispatch.com/index.mhtml?emx=x&pid=1112

日本の予算を使って沖縄で建設された米軍関連施設を列挙してみれば、この2
年間の新築だけでも、キャンプ・フォスターの「高級ホテル」、2〜3寝室備
えた家族向け近代住宅68区画の高層アパートが2棟、440平方メートルの
青少年会館、第3海兵遠征軍楽団が練習し、演奏する「最先端」複合シアター、
それに美術・工芸室、「娯楽センター」、大ホール、放送設備、撮影現像設備
室をすべて備えた3000平方メートルの「公民館」がある。[7]
http://www.asyura2.com/0311/war41/msg/1404.html
http://www.egroups.co.jp/message/TUP-Bulletin/253 


下記のような怖い記事が出てました。
 2020年までに中国の都市化水準は58−60%で、都市人口は8−9億人に達する
見込み。北京国際都市発展研究院の連玉明・院長の発言だ。16日付で中国新聞
社が伝えた。

 連・院長は「小都市の人口は2−3億、残りの6億は大都市へ向かうだろう」
としている。また、「これらの人々を収容するには、人口300万人以上の都市が
200以上、または200万人以上の都市が300カ所必要になる計算だ」と分析してい
る。

 2002年末の時点で、中国の都市化水準は37.7%で、このところ毎年1%づつ増
加している。これは1年間に8000−9000万の人口が農村から都市へ移動している
ことを意味する。

 膨大な農村人口が都市に移動、さらに農村部でも生活水準の向上に伴い、都
市型の生活スタイルの浸透するなど、都市化の拡大は、農村が主体だった中国
の社会構造を、徐々に都市型に変化させている。(編集担当:黒川真吾)サー
チナ・中国情報局) - 9月17日14時14分更新

 
何故 都市化が必用なのだろうか?
 
つい最近まで 東北の大豆とトウモロコシの生産は 中国全土の三分の一を占
めていた。
ところが 東北の大豆とトウモロコシはの品質が悪くて倉庫に眠ったまま。
経営を大規模し優良品種に統一しないと国際価格に対応できる農産物とはなら
ない。当然 是は 大豆、トウモロコシ栽培農家だけでは無い。
シンキョウの綿花 江西のサトウキビにも及ぶ。そして内陸部の農村の零細な
農家は商品化出来る農産物を栽培するすべが無い。 農業が家族経営になって
農村の繁栄が言われたのもつかの間 わずか十数年で中国農業は日本の農家が
辿った道筋通りになった。休日でも平日でも田畑で働いてるのは老人と女と子
供だけ。
多くの農村は貧しく 半身不随。荒地が増えるばかりで無法地帯になってる。
悪質ボス、 カルト宗教が支配してる。
 
どこの農家も若い者は沿岸部へ出稼ぎに出てる。農家の家計を支え農業税を払
ってる。若い女性の雇用期間は3年。新しい女性に交替すれば給料を上げなくて
済む。男達は臨時工となり工事現場で働く。
大都市に住み着くにも 住宅: 医療:子供の就学の保障は無い。
こうした全ての懸案を根本的に解決しようと言う意気込みなのだ。
 
是を最低でも向こう15年後(2020年)までに2億2千万人を都市に移さね
ばならない。何故15年後までか?>  2020年には中国が老人超「大国
になってしまうから・・・
労働人口が相対的に減少して行く中で 増え続ける老齢人口を扶養して行くよ
うになる。それより前に 中国を先進国と同じように都市型の国家にしてしま
いたい。
 
そこで中国指導者が年間11千万人以上の農民を都市に移す計画である。
 
山峡ダムの建設の犠牲で移住する1百十万人でさえ 全部を移住させるのに7年
かかってる。1年に11千万人を都市に移し 彼らの住宅を作り 都市基盤を整
備っする事は容易では無い。だが 出来上がった内陸部の 「産業の無い都市
化」は失業者や大量の半失業者の群れを作る。
 
この都市化計画を完成するために ひたすら資源小国の中国は貿易中心の基本
戦略を変える事無く外資の参入を求め、「世界の工場」で在り続け続け無くて
はならない。「世界の工場」で在り続けようと思えば平和主義が原則となる。
一つ、一つの省が 一つの国程の大きさの在る中国は 世界の国際的な雁行経
済発展を全てを中国国内に取り込む事になる。
中国の為に 輸出競争から 脱落する多くの発展途上国が出てくる事に成る。
中国は何時まで 犠牲者意識を振り回して 外国特にわが国日本政府及び 寄
付好きな国民を当てにして強固な脅迫や露骨な嫌がらせや無理難題を押し付け
て来るのだろうか?
 
しかし 問題は是だけでは終らない。都市化による (水不足)は深刻になる
だろう。新たに都市化すっると 生活習慣が人間は変わる。
寝る前に足を洗うだけの者が 便所は水洗。 髪は毎日洗う。水の消費量が増
加する。石油は今年2004年原油は日本を抜き世界で2番目で年平均千万トン
から千五百万トン輸入する。
又 オーストラリア、ブラジルから鉄鉱石を輸入するようになってる。
中国はしかも、食糧もアメリカ産 ブラジル産の大豆、トウモロコシを輸入し
中国南部では ベトナムの米 タイの米を輸入してる。住宅建設にオリンピッ
クに 木材ですら大輸入国と なってる。今やアメリカに次いで世界第二位で
ある。
 
 
コレラが今現在であるから 更に加速化して資源の輸入量が増える。
これらの都市は水飢饉となるから 海水の淡水化工場が沿海地帯の都市周辺に
林立するだろう。今でも 後手後手の環境対策は為されるのだろうか?
 
もうこれ以上は怖くて色々と書くのは止めよう。
中国人が誰でも 日本人に抱く 学校教育で 展示博物館での蝋人形で教育し
て続け真っ黒の心全体を占める「日本人への敵意」は減少するどころか「謝罪
をし続けるのは当たり前」とタカラレ 「靖国神社参拝」を絶えず日本のマス
コミを脅して書かせ続ける姿勢は 一層優勢により強力に加速するだろう。
 
後はこれから先 果たして中国と親しく経済優先で付き合うのは国益だろうか?
自由往来フリーパスが到来して 不法滞在者が毎年滞留し続ける事も今のペー
スより加速されるとあの人口の余剰人口は 想像以上の脅威となる。
若年人口が減少する日本は人手が不足するから 外国人の雇用を考えて見直し
の時期と大合唱が聞こえてますが 元気な老人、ニートと呼ばれる若者が52
万人も無為に過ごしてるのに 隣国からの大量の失業者対策と言われて脅迫さ
れて「国連常任理事国入りへの協力」と言う交換条件で 外国人雇用問題を国
会へ提案してくる日も近いと思われる。
 
破壊力在る核兵器以上に隣国の人口爆弾は この小さい1億2千万人の人口など
軽く飲み込む事も簡単です。
わが国は何故か「水資源」はたぷり在るのです。
水は輸出入が簡単には出来ません。持ってるものは無い物の気持が理解出来な
いのです。この頃の治安の悪さは 日々実感しています。
私事ですが: 戸外で自転車盗難経験は三度 そして呆れる事はその自転車が
安全で盗まれて無くても自転車の」ハンドルカバーが外されて持ち去られたり
 自転車の二台の荷物用紐も持ち去りおまけに常夜灯、 警報呼び鈴 夜間安
全燈も外されていた。
欲しい人は何でも欲しがり 盗み去るのが常道となっています。
皆様は如何 思われるでしょう?
 
今10月10日に永住在日外国人の参政権付与問題の 豚でも無い危険な法案が提
出されますが、それ以上に是は 大変恐ろしいニュースです。
最大都市移住人口は 6〜8億人です。
年1千万人移住で上記のように 僅か2億人の話しです。15年で毎年都市化す
るのです。これは最低移住人口です。
目標は 8億人となると 20年で毎年4千万人。
1年に200万人都市が20づつ 増えそれが400都市を出来る予定なのです。
 
どう言う悪意で国民を 「反米」や「日米安保条約破棄」を推薦するのだろう
か?台湾は戦後直に 本国から 蒋介石の国民軍が共産軍に追われて 侵入居
座られ、日本の統治時代とは 雲泥の塗炭の苦しみを味わった。
戦いに敗れ餓えた狼が来て 台湾人は根こそぎ奪われた。
アメリカ兵以上に 教養学歴も無い 貧乏な餓えた中国農民の侵入が 国益な
のだろうか?これは 嘘や冗談では無い。
ちゃんと 中国共産党政府が 発表した新聞記事です。
江沢民が退席して 軍部指導力が弱まって 軍拡路線を歩まない保障は無い。
むしろ 大量破壊兵器の方が 開戦と言う大義名分で 遠慮無く叩けると言う
危険思想を目指してる訳では在りません。
しっかりと 日本人は今 考えないと 国家予算も赤字で税金も増税で 腹立
たしい思いをしていますが短略的に ついつい目先の利益に釣られ 安易な減
税方法として 在日米軍撤退を求めたりして良いのでしょうか?
又 イラク問題 憲法改正 も増税も含めて  考えると
中国に 年間200万人都市が 20づつ増える方が 世界全体の 大問題に
なるでしょう。
 
環境負荷に地球はもう 耐えれる限界に来ています。
世界の低開発国家は 国連加盟国192ヶ国中 過半数以上です。
 
中国一国の都市化膨脹発展は 平和外交を唱えていても 遵守するのは 至難
の業でしょう。はっきり言うと イラクの復興予算など 中国問題に比べると
 余程大金が必要で 重大なのでしょうね。
そして: 日本国民は 本当にアメリカ人が 天敵なのでしょうか?
戦後 何処の国が マーシャルプランで日本人を援助して呉れたのでしょうか?
戦後 日本が大躍進出来たのは 在日米軍に寄る朝鮮特需景気では無かったの
でしょうか?
 
溺れる犬は叩き潰し ぶっ殺す。 犬は可愛いペットじゃなくて 美味しい犬
鍋だー。こういう隣国が日本人は 何時から尊敬し遠慮して 息を殺してるの
でしょうね?
その隣国の ODA予算は 可哀想な低開発国から資源略奪外交で手に入れ 軍拡
費用を賄い、日本の尖閣諸島近海の資源略奪行為や 西沙諸島近海の資源探査
と言い 日頃 将来の日本資源の略奪される心配も関係無いのでしょうか?
 
10月10日には国会で永住在日外国人参政権付与問題が討議されるそうです
が・・・・・
自国で徴兵検査を逃れて 税金を払ってるから 日本の政治に参加して自分達
 同国人優遇政策を推進して植民地化を計られて良いのでしょうか?
 
沖縄中日米軍 憎しとか イラクの正義は守れて無いとか
戦争は 勝てば官軍で有る事は 日本人自身 よく判ってる筈です。
戦争には 言い分が必ず正義で無かったでは無いのでしょうか?
日本だけがアジア進出してたのでしょうか?
資源獲得競争でアメリカに敗れ 何故か中国やソ連にも破れて、 連合国だっ
たと言う理由でドイツのナチと同じ ユダヤ人収容所まがいや 迫害や 略奪
 迫害して 中国人を5千万人も殺害して、何と 当時の人口「3万の人の南京
市で 30万人虐殺したそうですよ。
何でも 作り出して 被せれてる事柄でも謝罪し続け 現在も アメリカと一
緒になって 虐殺部隊を派遣してるのですか?
 
近辺で 爆発する都市化人口する国家と付き合いながら 国内で今も健在な 
真っ赤かの共産党大好き人間や悪魔のアメリカ人と決め付けるのが大得意の 
あの安保闘争や全学連生き残りの活動家のNPO団体の人間は一体 何処の国にの
国籍なのでしょうか?

(^o^)♪またメールします・・☆★☆
 
ようちゃん(^0^)/~~bye


コラム目次に戻る
トップページに戻る