1677.精神世界を研究する事だ



日本の経済を本気で考えるならば?精神世界を研究する事だ!!
一流の学者や経営者はみな超能力を認めているがなぜ?
投稿者 M総合研究所 
(電子物性研究所の技術とカタカムナ文献 投稿者 )

私の知人の電子物性研究所のMさんとその研究所長も楢崎さんの不思
議な体験については否定的でした!!
しかしその楢崎さんに深野博士がその不思議な体験談を著書にたく
し世間の日の目に出たとお聞きしました。

その不思議な体験をオカルトとして世間に誤解を招くのを大変心配
しておりましたが、近年になり一流の科学者や経営者は精神世界と
科学は共通することに気づき初めております。

私の知人にも数人の科学者がおりますがその様な一流の科学者達は
みな各学会での著名な肩書きと地位がある方々でSONY井深大や京セ
ラの稲盛氏などもそうです。

SONYにいたっては以前に会社内にエスパー研究所をつくり本気で超
能力を研究しておりました。

その他にもたくさん特許をもつ学者で天外伺朗先生やその他にもた
くさん居ます。実はこの天外先生はSONYの土井利忠(ソニー株
式会社上席常務、AIBO開発責任者)
この方は大変精神世界のことを研究していますので下記にご紹介さ
せて頂きます。
http://www.cismor.jp/jp/workshops/lecture/20031011.html
http://khon.at.infoseek.co.jp/chosha/t037.html

稲盛氏は仏界に身を置き修行され井深大氏はエスパー研究所の方は
あんでるせんに実際に行ってその能力を認めております。

また私の尊敬する方で原先生と言う大変な変わり者{変人}がいま
すがこの方の友人で高尾先生と言う方が私の考え{波動}と同じで
す!!
http://khon.at.infoseek.co.jp/chosha/t085.html

すなわち本物の一流{経営者や科学者}はじつは超能力を認めてお
ります。
言い換えるならば一流になるには超能力を認める事ができない方は
一流ではないとも言えます!!

私は何度も不思議な体験を実際に経験しています。
その体験で確信したのですが?世の中に理解されるまでまだ時間が
かかりそうです。

恐らく誤解を招くだけと思いますがししゃも会の方は一流の方が多
いので九州大学の高尾博士のHPにアクセスして参照されたし!!
http://www1.odn.ne.jp/shishakamo/news/news33Link01.htm
http://www1.odn.ne.jp/shishakamo/under-index.htm
name=M総合研究所
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(Fのコメント)
いろいろな精神世界のサイトや人をご紹介していただき、ありがと
うございます。天外伺朗(土井利忠)さんのお話は面白いですね。
魂のレベルは人間の歴史と共に発展しているというのは、古神道と
同じである。
天外さんの話に出てくるケン・ウィルバーのサイトの紹介をこのコ
ラムの最後に入れました。

天外伺朗さんの本:
宇宙の根っこにつながる瞑想法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4870314193/kokusaisenrya-22
イーグルに訊け―インディアンの人生哲学に学ぶ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4870315858/kokusaisenrya-22
深美意識の時代へ―ひとりひとりの意識の成長で社会が変わる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062112825/kokusaisenrya-22
==============================
      地球の自浄努力        S子  

地球の自浄努力を読んで少し感ずることあり。私は日本民族には民
族の自浄力というものが記憶に備わっているのではないか、と思っ
ています。日本人の気質として「外」に向かうというよりどちらか
というと「内」にこもる傾向があるように感じる。他者を責めるの
なら自分を責める。この長引く不況下の自殺者増はそれを物語って
いる。日本の少子化問題も未来への開かれない展望に自然とそうな
っているのではないか。無意識のうちの意識か。

江戸時代の人口の自然推移はそれを見事に物語っているようにも思
う。以前F氏がこのまま日本の人口が減少し、現在の半分ほどの
6000万人くらいになれば自給自足ができる、と言っていたが
案外的を得た発言にように私は思っている。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(Fのコメント)
どうしても、農耕民族は自分の努力で農産物が生産できるために、
自助努力をしてしまいます。このため、古神道でも自分の内面を充
実させることを主にして、外部の環境に対する不満をあまりいいこ
ととしていない。

しかし、欧米の狩猟民族は、原因を外部に見つけるために、社会の
構造的な問題の対応能力は、日本人のような農耕民族に比べて著し
く優れているように感じる。しかし、その方向性がトンでもないこ
とになると、それが加速するために、地球がとんでもない事になる
。

この状況になってきて、地球人の自助努力しかないのに、まだ米国
は反対方向に走っている。そして、発展している中国も同様です。
このままであると、地球自体の自浄努力である人間の大量殺戮を待
つしかないような絶望感に襲われますね。そして、米国はまだハル
マゲドンを止めようとしない。
==============================
空と他力そして、0(ゼロ)。
 
空  「そら」では、ありません。「くう」です。「色即是空  空即
是色」般若心経をご存じの方は、結構、多い様に思います。この空
です。 
この「空」は、仏教の根本思想です。何か特別なように思われる
「空」ですが、これは、誰もがなくてもならない「空」なのです。空
気のようなものです。
  コンピューターの利用になくてはならないものです。数学は、こ
の0によって、発達したそうです。デジタルは、0と1の組み合わ
せによって、成り立っているそうです。この0が「空」です。インド
で発見されたのです。西暦1100年頃、西欧に伝わったといわれ
ます。禅はあまり解らないのですが、墨跡に丸(○)とか「無」があ
ります。これも「空」に通じると思います。
 
「般若心経」の「空」をご存知でも「他力」をご存知でない方は、多
い様に思います。世間では、「他力」というと他力本願、努力をしな
い怠け者を指して言います。宗教を誹謗する時にも使われます。
本当の他力は、自身のはからいを離れ、自然法爾(じねんほうに)に
生きること。
余談ですが、jinennhouniとキーを打つと「自然法爾」
と出ます。sikisokuzekuuも「色即是空」と出ました
。私が単語登録をしていないのに。日本も結構宗教的ですね。
  “勝と思うな、思えば負けよ。負けて元々・・・”
何処か日本人の心性に「空」がある様に思います。近頃、「はるう
らら」が持て囃されています。宗教を誹謗する時に使われます
 
   6月27日朝日新聞の山折哲雄氏が「悪人救済は、無条件か、オ
ウム事件で考えた」を読みました。趣旨は、「歎異抄は、真実、親鸞
の教えを伝えているのか、親鸞と歎異抄の作者とには、落差がある
。」との意見であった。
  歎異抄は、その序文に記されている様に、唯円が先師口伝の真信
に異なることを嘆きしたためられたものである。親鸞と異なること
を嘆いたものを同氏は又もや、唯円の嘆きは、親鸞の教えと落差が
あると嘆いている。
 
同氏は、宗教的悪と社会的悪とを混乱している。宗教的悪は、他者
を云々しない。寧ろ、他者の悪を人間が陥る悪、宿業として捉える
。宿業という仏教の用語を使うと理解されにくいが、換言すると悪
を人類の可能性として捉える。自己の問題として捉える。第三者と
して、社会を云々しないのである。
歎異抄は、誤解を招き易いことから、一般に読まれない様にされて
きた聖経である。将に同氏のような読み方があるからだ。
寧ろ、本コラムno1666の山川修一氏の善悪の捉え方に共感を
覚える。「存在を霊的な存在と考えるのはどうだろうか」と「宿業
」を霊的といっておられると思うが、そういう解釈も成り立つと思
う。もう1点、山川氏に言わせてもらいたい。人間も教団も宗教的存
在であると同時に社会的存在であるということを付言させてもらう。

 
   宗教に目覚めるのは、自己、有限な自己に目覚めることである。
観無量寿経では、韋提希夫人(イダイケブニン)が釈尊に説法を求
めた。これは、社会的な存在から宗教的な存在になったのである。
回向である。悪人、即ち、相対的な存在であることに目覚めること
である。そして絶対的な存在に帰依する。  
   親鸞は、徹底的に人間に徹した人である。人間的あまりにも人間
的存在です。有限な自己、相対的な自己に徹しきった人なのである。
 
  「南無阿弥陀仏」は、「あみだ」は、サンスクリット語で無限の
寿命、無量寿を意味する。帰依すること、無限な存在になることで
ある。
  「本願」とは、根本の願いである。生きていることその事の願い
である。色々な願がある。無病息災等々を願って、神社仏閣に参詣
されるが、それは社会的願である。
 
   正信偈(教行信証の行巻の末尾にある)に
     “極重悪人唯称佛”とある。
  和讃にも
       極悪深重の衆生は
       他の方便さらになし
       ひとへに弥陀を称してぞ
       浄土にむまるとのべたまふ 
   
  歎異抄こそ、将に親鸞の教えそのものである。 
  浅原彰晃こと松本智津男に、貴方は、極重悪人だから念仏を称え
よって、何か笑えてきます。一寸、私、不謹慎ですね。教誨師によ
る教化もあるんでしょうが。多分、受け付けない様に思います。無
理な様にも思えますが。しかし、山折氏が極重悪人を他者と決め付
けるのは、宗教ではない。社会問題である。
  あのサリンを製造していたのを自衛隊も警察も知っていたのです
。国家も犯罪を犯しているのです。
 
  6月22日の朝日新聞、生命科学者の柳沢佳子氏の「宇宙の底で  残
虐性は人間の本能か」は、科学者の眼で人間の残虐性を捉え、理性
で残虐性をコントロールすることを考えなくてはならないと訴えて
おられる。
  熊のテディベアは、テディーは、ルーズヴェルトの愛称らしい。
ルーズヴェルトの射撃のために小熊が用意され、同大統領は、無邪
気に座っている小熊に銃を構えたのだが、その可愛さに撃てなかっ
たのそうです。それがテディベアーとして、商品化されたそうです。
  広島の原爆の写真で、アメリカ人は、馬の苦しんでいる写真に悲
惨さを感じるらしい。因みに、私も西部劇を見ると、馬は、大丈夫
かと心配でならない。
  
  柳沢氏は、チンパンジーの残虐性として、年老いたチンパンジー
の被害を挙げられているが、かってTBSであったか、「野生の王国
」といったタイトルの番組を見た。その番組では、1歳になった赤ち
ゃんチンパンジーが群れのオス達に食べられている様子を繰り返し
、繰り返し映し出すのである。当番組みのキャスターが見城美栄子
氏であった。その後、私は同氏に嫌悪感を抱いてしまった。

  TBSで、今も継続している「動物奇想天外」とかといった番組
があるが、そこで肉食獣が大きな口を開けて、可愛い眼を見開いた
草食獣を食べる様を番組の予告で画像を映し出し、番組の始まりの
タイトルとスタッフを明記した字幕の背景に又もやその映像を映し
出す。勿論、本番でもその映像が流されたのだろうが、TBSには
、猟奇的性格の人物がいるように思う。 実に人間は、残虐である。
数え挙げれば、切りがない。

  弱肉強食は、野生の世界では、逃れられない事実である。生きる
ことそのものだ。その映像を面白おかしく流す人間こそ、将に嗜虐
的で残忍そのものだ。
 
 さて、理性で残虐性を克服できるのだろうか。ルーズベルトが心
の正しい人だから小熊を殺さなかったのではない。日頃、残虐な狩
猟をしていたのだ。彼も理性のある人であっただろう。
  人間は、原爆や水爆をはじめ劣化ウラン弾に大型爆弾に新型爆弾
が次々と開発している。
  大量破壊兵器を保持していると大量破壊兵器でアメリカは、イラ
クを攻撃した。世界の多くの理性ある人達はこのイラク戦争を阻止
できたであろうか。全く無力というか無視した。華氏911のマイ
ケル・ムーア氏に敬意を表していますが。
  シュバイツワー博士は、アフリカで人道活動をされたが、最後は
、現地の人々に石を投げられ、嫌われたそうであるが、彼こそ理性
の人と思ってしまうのだが。
  
  戦争は、仕掛ける人と駆り出される人がいる。戦争を仕掛ける人
は、高見の見物をしているだけで、寧ろ戦争で何らかの利益を得る
のである。戦利品を得る。これは、強盗殺人より酷いんじゃないん
でしょうか。ブッシュ政権には、理性的な人も多くおられることだ
ろうに、強盗殺人犯より酷いのではないか。
  戦争には、勝ち負けなどない。駆り出される人こそ敗者である。
そして、人間は、劣悪な環境におかれ、ますます残虐になる。戦争
こそ、残虐の極みである。そんな中でも優しさを貫き通された人も
あるだろうが、相当、強靭な精神の持ち主であって、希有な存在で
ある。
  この世で、理性を発揮することは、困難だ。この世を見れば明白
だ。大学教授等、曲学阿世が実に多い。東京大学等、曲学阿世の巣
窟のようなものだ。また同大学出身者には、社会悪の根元のような
存在、例えば官僚、法曹界、産業界等々は、どれだけ社会の腐敗の
根元になっていることか。彼らこそ、弱者を虐待する弱肉強食の社
会を生み出している。
   政治も権力者は、弱者同士を戦わせる。そして高見の見物をし
て、戦利品を得る。これは、私の身の回りでも起きている。将に五
濁悪世である。イデオロギー等、所詮思い込みに過ぎないものなの
だ。イデオロギーは、もの見る目を曇らせる。先入観でものを見て
しまう。仏教では、これを見濁という。
 
  空、0(ゼロ)が今の文明世界の貢献に果たしたように、この仏
教の精神で世界平和に貢献できないものだろうか。
   
   智不得有無 (智は有無を得ず。)
   而興大悲心(而して、大悲心を興す。)
 
         重々しい時  (リルケ)
誰からが今、泣いている。世界の何処かで。
理由もなく泣いている。世界の中で
私のことを泣いているのだ。
 
誰かが今、嗤っている、世界の何処かで。
理由もなく嗤っている、政界の中で
私のことを嗤っているのだ。
 
誰かが今、歩いている、世界の何処かで。
理由もなく歩いている、世界の中で
私に向かって歩いてくる。
 
誰かが今、死にかけている。世界の何処かで。
理由もなく死にながら、世界の中で
私を見つめる。

國井明子 
==============================
ケン・ウィルバーの思想と著作の紹介サイト
http://www.kitanet.ne.jp/~k-taka/Wilber/frametop.htm

ケン・ウィルバーの理論
http://www.nct9.ne.jp/mandala/shiso2000/shiso2000-12.html

今回はケン・ウィルバーについて考えてみる。ウィルバーは、現代
を代表する思想家の一人となっているが、いまだに一般に知られる
ところが少ない。簡単にいうと、彼は「西洋と東洋の融合」を試み
、一つの新しい宇宙観を提示することを試みている。

ウィルバー思想の背景としては、まずこれまでこの講義で見てきた
ような、デカルト=ニュートン的な世界観の絶対性が崩壊したという
事実がある。第二は、心理学における展開から、「ノーマルを超え
る自己成長」という視点が登場してきたという流れである。またグ
ロフなどによる、機械論的枠組みでは理解不能な心的経験が発見さ
れ、心というものが通常考えられている以上の広がりをもつという
可能性が見出されたことがある。そして第三には、さまざまな宗教
における神秘体験の共通性に注目し、「諸宗教の超越的一致」とい
う立場に立つ宗教思想の台頭という要素がある。これは、オルダス
・ハックスレーの『永遠の哲学』Perennial Philosophyという書に
代表され、ここからペレニアリズムperennialismとも呼ばれている。
それは、西洋近代の唯物思想に反対して、伝統的な宇宙観の価値を
復興させようとするものである。ただしそれを教義としてではなく
、その中核には経験があり、それに基礎をおいているものと見なす
のである。最後に、キリスト教を背景とした、テイヤール・ド・シ
ャルダンなどの意識進化論の思想もあげられる。

ウィルバーは、このような流れを受け、東洋(正確に言えば、非近
代西洋)の伝統における「叡知」の立場と、西洋心理学を接合する
ことによって、より包括的なパラダイムを提示できると考えた。
また、全体としては「意識進化史観」という枠組みがあり、これは
東洋にはなかったものである。

その特徴は、これまで発見されてきた、人間が持ちうる心的経験を
階層的に位置づけた「スペクトル・モデル」にある。ウィルバーの
理論は時間と共に発展しているが、今は『アートマン・プロジェク
ト』(Atman Project, 1980)を中心にして見てみよう。ただし、理解
しやすくするため若干簡略化してある。

意識の発達段階のモデル:ウィルバーによれば、人間の意識の発達
可能性は、次のように整理することができるという。


前自我的段階 (pre-egoic)
これは、さらにいくつかの段階に分けることができる。要するに、
乳児から幼児期の意識であり、自我が未発達な段階である。自分と
いうものを明確に意識していない。基本的には身体感覚のみで動い
ている。

神話−共同体段階 (mythic-membership)
ある集団に同一化している意識状態。自分と集団を明確に分離して
いない。ものの見方は呪術的・魔術的である。

自我段階 (mental-egoic)
他者と異なる自我の意識が明確に現れた段階。現在の人類の標準的
な意識水準である。合理的・論理的な判断力がある。

ケンタウロス段階 (centauric)
「純粋意識」とも言うべきもの。つまり、自我の制約を超えた意識
であり、想念や感情とは異なる「自分そのもの」の自覚。

微細段階 (subtle)
時間空間の制約を超える。元型的イメージの世界。超感覚の発生。

元因段階 (causal)
純粋な形、理念の世界。いわゆる神仏。光明、絶対的な愛など。

究極(非二元)段階 (ultimate, nondual)
すべてをこえた「絶対」そのものとの一致。究極的な覚醒。宇宙と
の合一。

1〜3は精神分析に始まる現代心理学で発見されてきた領域である。
また4の段階は、フッサールやベルグソンなどの「純粋意識」の思想
家、およびアサジョーリによって明確に捉えられた意識経験といえ
る。5〜7については、それまでの西洋文明における学問の中で語ら
れたことのないものだが(異端的なものとしては、キリスト教・ユ
ダヤ教神秘主義の伝統の中でいわれていた)、東洋の思想的な伝統
ではかなり普遍的に見られるものである。近代的学問という文脈の
中で、こうした意識領域の存在について正面切って語ったのはウィ
ルバーが初めてである。この部分は、東洋を中心とする伝統――ヒ
ンドゥー教、仏教、道教、イスラム教・ユダヤ教の神秘主義など――
から取り入れられたものである。こうした伝統では、人間は誰しも
、宇宙との究極的な合一に至るまでに意識を発達させることのでき
る可能性を持っているという考えで一致している。ウィルバーは
それを仮説として受け入れ、西洋のそれまでの心についての理論と
合体させたのである。

「構造」と「状態」:こうした上位の意識状態の存在については、
伝統的な文献にいろいろと記述されており、グロフによるサイケデ
リック・セッションでもそれに近いような経験が報告されている。
しかし、そのようなセッションにおける経験は一時的なものであり
、自分で明確にコントロールすることができない。そのような一時
的状態は、その段階に意識が発達したということとは異なる。ウィ
ルバーはそこで、そうした一時的なものを「意識状態」と呼び、
それを完全に自己のものとしていることを「意識構造」が変化、拡
大したという言葉で言っている。

三つの眼:ウィルバーは、5〜7のような高い段階の意識の存在も、
「経験」として確認しうるものであり、その意味で検証可能性があ
ることを強調する。彼によれば、ものを知るということには三つの
モードがある。それを「三つの眼」と言っている。それは、肉の眼
、心の眼、霊の眼の三つである。

肉の眼とは物質的感覚(五感)によって確認する知であり、心の眼
とは心理学がそれに該当し、「心的現実」を扱う知である。そして
もう一つ霊の眼があり、神秘的直観によって世界の奥深いリアリテ
ィを知ることである。この三つは、モードこそ異なるが、いずれも
「観察 → 仮説形成 → グループによる検証」という手続きを
経るものであり、サイエンスという精神に合致したものである。
これらは、「どのようにすれば検証できるか」という方法を提示し
なければならない。そうした反証可能性が存在する限りは、それは
学問としての基準を満たしている、とウィルバーは考えるのである
。霊の眼で扱われる領域については、瞑想の実践がその検証方法に
該当する、と彼は述べている。

だが、理論的な可能性としてはともかく、現実には、心理学は現在
4「ケンタウロス」の段階に到達しつつある状況であり、それ以上の
諸段階については、これを実証的に検証する段階にはまだ遠いもの
がある。

ケン・ウィルバーの本:
統合心理学への道―「知」の眼から「観想」の眼へ  春秋社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393360354/kokusaisenrya-22
万物の理論−ビジネス・政治・科学からスピリチュアリティまで−
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901510088/kokusaisenrya-22
グレース&グリット―愛と魂の軌跡 (上)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393364031/kokusaisenrya-22
グレース&グリット―愛と魂の軌跡 (下)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393364058/kokusaisenrya-22
科学と宗教の統合
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393360346/kokusaisenrya-22


コラム目次に戻る
トップページに戻る