867.外交---国益と正義と



 外交---国益と正義と (秋好)
 
1.国益について
「日本人は信義や正義に偏りがちで、全体的な利害:国益の観念が薄
い」という、F氏の論旨にはビックリです。 
 これまで、日本外交は政府がODAで渡したカネを企業が回収して「
ひも付き援助」だと、非難されてきた。
 と、思っていたからです。
 
 信義をよく口にするのは中国
 正義を叫ぶのは米国
(日本企業に発注しないと、経済援助をしませんよ)
と、耳打をするのが日本----と、思ってきたのは、勘違いだったで
しょうか?
 
 経済外交では、個々の課題だけで判断しないで、総計して見て、
時には次善の策を採るべし、という論旨は全くその通りかと思いま
す。 
 従って、尖閣における資源調査を「中国との共同事業とする」こ
とは、素晴らしい卓見と考えます---ただし、米国から横槍が入るで
しょうが。
 
2.正義について
 米国の正義は「民主主義」、故に独裁には断固反対。
 これは、英国の独裁に反抗して独立した米国の一貫した単純な理
念と思われます。
 
 内には、独裁政権との戦争へ国民を駆り立てる世論作りとなり、
青年には「勇気」、その父兄には「祖国愛」となります。
 
 さて、日本の正義は何でしょう?
 日本外交が米国第一、国連第二で、「独裁との戦争」は米軍任せ
で来ましたね。 この頃では、米国に頼まれて後方支援を始めまし
たが---前線で戦って見せなければ、正義を言えないのも事実です。
 
 米国や英国は前線に自国の兵士を送り出しますから、その発言に
も重みがあります。
「わが国には反戦:平和の憲法があるので、実戦はご勘弁を」
と言っても、「それなら、自衛隊は何なんだ?」と言われる。
 
「あれは、専守防衛用だ」といえば、「それなら後方支援と称して
派兵するのは変じゃないか?」とくる。
---要するに、「理に叶っていないのだ」。
 
3.道理と公平
 「悪の枢軸」として、ブッシュが3ヵ国を名指しにしたが、みな独
裁国家だから、民主という道理に叶っている。
 しかし、「俺にはクエートから、手を引かなければ攻撃する」と
言うなら、「パレスチナから手を引かないイスラエルも攻撃してみ
ろ」と、かつてフセインが喚いた---そのとうりで、この点では、米
国は不公平である。
 
 正義という盾には、道理と公平の両面があるだろう。
 そして、王様が独裁しているアラビアには文句をつけないのも、
独裁嫌いの米国らしくない---たとえ、イラク征伐の為の米軍駐留だ
としても。
 
 日本の正義が「平和」であり、憲法の文言どうり自衛隊など持た
ず、国連第一で、「国連決議のない、いかなる攻撃にも反対」で、
米国に怒られても反対を通せるなら、立派である。
 が、現実にはハトはタカに勝てないし、自衛隊違憲を叫び続けた
社会党を潰してしまった今、平和主義という道理は世界に通用しな
いのでは?        4月11日    
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(Fのコメント)
日本の正義を騒ぐことが好きなのが、純粋国粋主義者で、その通り
にせずに、私利私欲で外交をしていたのが、自民党外交族。特に、
北朝鮮や中国に無償ODAをして、その上前を撥ねている政治家。
この2つともに問題なのです。正義を騒ぐことでは、国益を損ない
かねないし、反日本的な外交をする政治家もおかしい。
と言っているのです。誤解なきように!!!

正義と米国が騒ぐのは、米国の国益やある団体(今は軍や軍事産業
)の利益で言っているのです。このため米国内の権力闘争も見てい
く必要があると思います。日本の国益を守るためには欧州、米国、
ロシアやイスラム等の内部事情を調査して、チュイニーとパウエル
の主張が違うことも、ブキャナンがパレスチナを応援し、米国キリ
スト教右派がイスラエル応援であるが、ローマ教会は反イスラエル
であり、欧州のほとんどの政権は反イスラエルですよ。このような
事情を元に外交をする必要があるのです。孫子の兵法に、相手を知
り、己を知れば、百戦危うからずと言っている。このことが必要だ
が、日本は海外情報に対してあまりにも感度が鈍い。このため日本
は、今まで国益を著しく失っているのです。
米国が言う道理や公平も、同様でダブル・スタンダードなことが良
くある。

このため、このコラムではYSさんを中心に海外のキー情報を中心
に戦略情報BBSで提供し始めたのです。この情報により、戦時下
の米国の情報がいかに偏っているかも見えますし、日本の報道機関
はいかに情報を米国一国に頼っているかも見えます。このため、
現在の日本の判断は大きく間違う可能性があると警告しているので
す。

特に陰謀系のサイトを見ると、ロックフェラーやロスチャイルドや
フリーメイソンという権力が世界を動かしているという。
しかし、世界を調査すると、バカも休み休み言えとなる。ロスチャ
イルドもロックフェラーも一時の力が落ちて、衰退している。フリ
ーメイソンとユダヤ財閥は相容れない存在である。等、実態を見る
と陰謀系サイトが言っていることはおかしいのです。このように、
インターネットで情報を調査すると、今まで言われていたことが大
間違いと分かるのです。

日本人よ。目を覚まし、目を広げろと、今、このコラムでは言って
いるのです。日本の評論家の多くも、大きな間違いを犯しているの
で、注意が必要です。よく世界が見えていないで、評論している。
==============================
件名:尖閣列島の石油の石油に就いて  
貴コラムを読んでいつも勉強させていただいております。
このコラムの発行部数が4760部とのことですが、
これだけ活発に知的に高レベルな意見交換や知識の伝達に
5000人近い人数の方が参加している、あるいは参加できる一種
双方向のフォーラム的なコラムは大変有意義なものと思います。

ところで尖閣列島の石油についてのコメントがありましたので、
中国の石油事情も含めてお伝えできればと思います。

現状で尖閣列島に石油の存在の可能性は高いと思いますが、中国の
事情としては、採掘後に精製所まで運ぶコストの高い石油を敬遠し
ている傾向にあります。
また石油が出たとして、日本側にも同じことが言えます。
つまりコスト高の原油になってしまいます。

従ってi尖閣諸島の領有権について、あくまでも国家主権としての
領有権を第一に考えて、石油資源の問題はそれほど期待しないほう
が賢明でしょう。むしろ漁業権では大切ですから正当に権利を主張
すべきです。

中国では渤海湾あたりで石油探索船が油田を発見していますが、
想定埋蔵量は4〜5年程度の小さなものが多く集まっているといっ
た状態のようです。しかも海底油田。従ってこれも採掘のコストが
高い。

因みにチベットでも石油が見つかったとのことです。
一見してチベットの中国からの解放にとっては不利な材料に見えま
すが、海抜4000m以上の場所での石油採掘は採算を考えれば馬
鹿話以外の何でもありません。

現にチベットに強制移民させられた中国人が酸欠で流産したり、重
病にかかるくらいなので、国家計画の最優先にしてやらぬ限り、採
掘と輸送は不可能でしょう。

ところで、中国の急速な工業化による経済発展によって電力需要が
激増し、結果として発電に必要な石油需要は急増しています。しか
し、発電所に必要な石油燃料を運搬するパイプラインが不足してお
り、鉄道のタンクローリーあるいは大型タンクローリートラックに
よって「原油」を運搬する、という非効率な運搬を余儀なくされて
います。

原油を運搬している機関車やトラックに必要な燃料の軽油の量に相
当するものが、運搬されている原油の量から精製できるかどうか疑
問があるくらいです。

中国では石油会社はすべて国営石油ですが、万里の長城を境に北側
が「中国石油」、南が「中国石化」の二つに分かれます。
中国国内の油田のほとんどは東北地区にあるので北側の「中国石油
」が油田のほとんどを押さえており、その原油を南の「中国石化」
に供給するのですが、実際は同社は中東原油の輸入を増やしており
、国産原油の比重を軽くしようとしています。多分中東原油の方が
固まりにくい油質なので扱いが簡単なのと、コストが輸入の方が安
いからだと思います。

逆に油田を押さえる「中国石油」は、中国で最も古くに開発された
大慶油田で採掘規模を縮小せざるを得ず、何千人単位のリストラを
行なうことになり、大きな労働争議になっています。因みにこの労
働争議はBBCでは報道されましたが、新華社通信では一切報道さ
れていません。付け加えると、私が昨年中国の青島に一ヶ月出張し
て、その期間中INTERNETを使用しましたが、BBCとCN
Nのサイトだけは絶対につながらなかった。
一ヶ月つながらないのは偶然のはずはありません。
これはまず情報統制と思って間違いないでしょう。中国に不利な
NEWSを英語メディアを通して国民に知られたくないからなので
しょうか?どうせ、いずれはバレるのに無駄な感じがします。
東京都 原田
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(Fのコメント)
原田さん、このコラムに賛同いただき、ありがとうございます。
皆様の情報でこのサイトは、より深いものになると思いますので、
今後も中国や世界の情報をご提供、お願いします。

北海油田のコストも高いようですね。このため、イギリスも中東で
の紛争は、石油の販売価格が高騰するので歓迎だと思っていたので
すが、イスラエルの行動はさすがに反対し始めましたね。


コラム目次に戻る
トップページに戻る