5919.円安にもかかわらず日経平均は下落



今日の東京市場は、112円前半と円安にも関わらず、日経平均が
下落した。23円分は、権利落ちによることでしょうがないが、
94円の反落になり、2万130円になった。

イエレン議長とフィッシャー副議長が揃って、株価が高いと述べて
米国の株価がPERから見て、高すぎるとした。この発言は世界の株価
にも向けられているので、当然のように東京市場でもこの発言を受
けて下落した。

とうとう、イエレン議長も経済指標ではなく、バブルになっている
株価を落とす方向に発言を言い始めた。ということは、経済指標は
悪くなっても、資産価格が高ければ、利上げと資産売却を行うとい
うことである。

また、米国上院は、オバマケアの修正案を議決することができずに
、持ち越している。無保険者が2200万人も増えるという試算か
ら共和党議員からも反対の声が出ている。

オバマケアの削減案が通らないと予算案の組み立てもできないので
、法人税減税も議論できない。

株価を落とす方向のFRBの勝ちになりそうである。トランプ政権
の負けになり、景気は悪くなり、株価も調整局面になることがます
ます、濃厚になってきた。

しかし、今日のラジオ日経でも、まだ株価は大丈夫というアナリス
ト達が多くて、視聴者がそれを信じたら、大損するなと思いながら
、聞いていた。

桜井英明氏も昨日、悪い情報は見ないというので、ラジオ日経を信
用すると、大損する人が出てくるなと思った。

その点、このコラムの方が、正確な情報が提供していると思う。

しかし、方向は言えるが、下落開始の時期はわからないが、方向的
には、このコラム予想の方向であるから、気長に仕入れをすればよ
いだけである。

私をラジオ日経の解決者にした方が当たる確率が上がるのでないか
とも思うが。

さあ、どうなりますか?

==============================
ドル買いに動けぬ市場 FRB、経済指標から軸足移す? 
2017/6/28 15:32日本経済新聞 電子版
 米連邦準備理事会(FRB)が金融政策を決める際の軸足を経済
指標から金融市場の安定に移し始めた……。外国為替市場で、そん
な見方が広がっている。27日までにイエレンFRB議長やフィッシ
ャー同副議長などFRB幹部が相次ぎ講演した際、株式や不動産と
いった資産の価格に言及したためだ。
 イエレン議長は27日にロンドンで講演し、上昇基調にある米国株
などの資産価格について「いくぶん高い」との認識を示した。
フィッ…
==============================
日経平均4日ぶり反落、配当落ち分埋めきれず
米ナスダック急落受け、ハイテク銘柄が下落
ロイター 2017年06月28日
[東京?28日?ロイター] - 東京株式市場で日経平均は4日ぶりの反
落。ハイテク株が弱含んだ一方、欧米の長期金利の上昇を受け、金
融セクターなどバリュー株の一角に資金がシフトした。銀行株の上
昇を背景にTOPIXは一時プラスに転じる場面があったが、日経平均は
終始マイナス圏での値動きとなり、6月末の配当落ち分を埋めきるに
は至らなかった。

東京エレクトロン<8035.T>が4.26%安となり、日経平均に対し1銘柄
で約26円の押し下げ要因となった。米国市場ではハイテク銘柄の比
重が大きいナスダック総合<.IXIC>が1.6%安と急落。東京市場でも
この流れを引き継ぎ、村田製作所<6981.T>やキーエンス<6861.T>な
どがさえない動きとなった。

一方、ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が緩和政策を微調整する可能
性を示唆したことを受け欧米の長期金利が上昇。これに伴い「米国
市場と同様、テクノロジー関連に傾いていた資金がバリュー株に向
かった」(岡三証券シニアストラテジストの小川佳紀氏)という。
業種別では銀行が上昇率でトップとなり、鉄鋼がこれに続いた。

受け渡しベースで7月相場入りとなったこの日は、日経平均に対する
6月末の配当落ちの影響が30円程度とみられていた。日経平均は安寄
りした後、前日終値にあと0円79銭の水準まで迫ったが、プラス転換
とはならなかった。大型株で構成するTOPIXコア30は小幅高だったの
に対し、JPX日経中小型株指数<.JPXNKMSC>は1%安で終了した。

もっともドル/円が円安に振れ、112円台の水準を維持したこ
とは日本株の下支え要因となった。「米10年債利回りが再び2.5%に
向かう環境とは考えにくいが、為替相場はいい意味で落ち着きを見
せている。4─6月期の国内の企業業績もしっかりとしたものが見込
まれる」(岡三証券の小川氏)との声も出ている。

個別銘柄ではハイデイ日高<7611.T>が年初来高値を更新。27日に発
表した2017年3―5月期単体決算で当期利益が前年比22%増の9億8200
万円と好調だったことが評価された。半面、パソナグループ<2168.T>
が反落。17年5月期の最終損益は1億3000万円の赤字の見通しとなっ
た。黒字予想から一転、赤字転落の見込みとなったことを嫌気した。

東証1部の騰落数は、値上がり503銘柄に対し、値下がりが1383銘柄
、変わらずが112銘柄だった。

日経平均<.N225>
終値????? 20130.41 -94.68
寄り付き??? 20149.20
安値/高値?? 20110.49─20224.30
TOPIX<.TOPX>
終値?????? 1614.37 -4.65
寄り付き???? 1616.03
安値/高値??? 1613.01─1623.05
東証出来高(万株) 192007
東証売買代金(億円) 24293.45
(長田善行)

コラム目次に戻る
トップページに戻る