5744.40年国債の発行とは



麻生財務相が、40年国債を発行すると明言しているが、その国債
の引き受け手が問題である。

市場で消化するなら、問題がない。しかし、日銀が持っている短中
期国債と交換するとなると、性格が変わる。今後も当分国債を発行
して、その国債のほとんどを日銀が買い取り、償還しないで超長期
の国債に置き換えることにすると、擬似ヘリマネになる。

償還をするが、超長期にするということは、ゼロ金利の状態で30
年もしたら、インフレ率が2%の金融抑圧により、物価が3倍にな
って、重みが1/3になる。戦後の英国の拡張版である。

ヘリマネではないが、それに非常に近いことになる。この政策を取
ると、海外投資家は日本市場から逃げるので、株価が大幅下落する
ことになり、その時のために日銀のETF買い総量を6兆円にして、株
価下落を止める。しかし、円安は止めることができない。本格的な
ヘリマネより危機感は薄く、逃げるスピードもゆるくなる期待があ
る。

とすると、全政策の全体整合性が合うことになる。バーナンキ氏の
提案も同様なものではないかとも思う。

しかし、この方法でも、いつかはプライマリー・バランスは達成す
ることが必要であり、そのためには、構造改革は絶対必要になる。

どうも、そのように考えているようである。
または、私のこの案を採用することになると思う。



コラム目次に戻る
トップページに戻る