5658.市場に変化が起きている



米国景気が順調であり、金利引き上げをしないと資産バブルを生み
出す可能性が意識され始めた。金利引き上げにFRBは動きそうである。

そして、原油価格も40ドル台まで上昇してきた。日本の消費は冷
え込んだままである。米国の景気は順調で、日本の景気が良くない
のに、円高というのはおかしい。

110円程度の円安になる可能性が高くなってきた。とすると、
15600円は株価が低すぎることになる。16600円以上になる可能性が
ある。もう2万円になるこはないが、14000円になることもなさ
そうである。

ボックス圏での動きになる可能性が高い。17000円から16000円の間
でしょうね。

しかし、日本の景気が悪いと円安になり、企業業績が良くなり株高
になるというストーリーに違和感があるが??

さあ、どうなりますか?



==============================
2016年 04月 13日 06:47 JST 
米FRB、今年4回程度の利上げ必要に=リッチモンド連銀総裁
[ウィルミントン(米ノースカロライナ州) 12日 ロイター] 
- 米リッチモンド地区連銀のラッカー総裁は12日、連邦準備理事
会(FRB)が今年、4回程度の利上げをする必要があるとの見方
を示した。
ラッカー総裁は「現時点では、昨年12月の(FOMCメンバーの
)予想中央値に反映されたようなペースが適切な可能性が最も大き
い」と記者団に語った。
==============================
NY原油、一時40ドル台後半 3週間ぶり高値  
2016/4/12 9:24
日本経済新聞 電子版
 【ニューヨーク=平野麻理子】11日のニューヨーク商品市場で、
原油先物相場は続伸した。指標となるWTI(ウエスト・テキサス
・インターミディエート、期近5月物)は一時1バレル40.75ドルま
で上昇し、約3週間ぶりの高値をつけた。需給の引き締まりへの期
待が買いを誘ったほか、外国為替市場でドル安が進み、ドル建てで
取引される原油の割安感が意識された。
 WTIの終値は前週末比0.64ドル高い1バレル40.3…
==============================
消費、再点火に時間 現役世代の負担重く  
2016/4/12 3:30
日本経済新聞 電子版
 景気の先行きに不安が広がっている。海外経済だけでなく国内需
要も勢いを失ってきた。もたつく日本経済を点検する。
■縮む団塊の胃袋
 「500円天丼」を目当てにサラリーマンや学生でにぎわう店内。
夕方になると、天ぷら総菜を持ち帰るシニアの姿が目立つ。ロイヤ
ルホールディングスのてんやの売り上げは、ほぼ4年近く前年同月
を上回る。手間のかかる揚げ物を自宅で作らなくなったシニアのニ
ーズをうまくつかんだ。
 絶好調に…





コラム目次に戻る
トップページに戻る