5063.新幹線を航空機に変えた男たち



新幹線を航空機に変えた男たち 前間孝則著 さくら舎  
    http://www.sakurasha.com/9784906732777.html
            平成26年(2014)7月4日(金)
               仲津英治

 日本の近現代の産業・技術・文化史の執筆に取り組んでおられる
前間孝則氏の著作を紹介させて下さい。

 日本の新幹線は、20-21世紀の世界の鉄道史を塗り替えた交通機関
です。斜陽視された鉄道を復権させ、交通革命を起こし、日本社会・
経済&国民生活に欠かせない根幹的交通機関になっています。

 昭和39年(1964)第1回東京オリンピックの年に開業した東海道を
始めとする新幹線は、今や西へ、北へと延伸され2,400キロ近いネット
ワークを形成し、さらに延長・拡充の構想・計画が進められていま
す。

 私は、1989年から1996年までJR西日本で、既存の新幹線をより高速
化し、より多くのお客様に利用して頂けるよう尽力して参りました。
 そしてそれら努力の傾注対象は、いかに速く走るかより、いかに
静かに走るかということにありました。その時の経験談を著者の前間
さんからインタビューを受け、詳しく話させて頂きました。

 山陽新幹線で実現している時速300■、東北新幹線の最高営業速度
時速320■は、航空機の離着陸のスピードに相当します。リニヤモータ
ーカーが目指す、時速500■は、かつての名機ゼロ戦の巡航速度です。

 私は本書を読んで、初期のゼロ系新幹線の開発に取り組まれた先人
の功績に深甚の敬意を表する気持になり、また航空機の専門家の指導
を受けつつ、速くしかしより静かに走ることに取り組んだ日々を思い
出しました。航空機に学ぶことは空を飛ぶ鳥からも学ぶことに繋がり
ます。

 そしてさらに現役の諸兄が、より完成度の高い高速鉄道を目指して
取り組んでいることに嬉しさを感じました。

 ご一読して頂くことをお奨め&お願いをするものです。 
     以上  

「地球に謙虚に運動」代表


コラム目次に戻る
トップページに戻る