4290.1月経常赤字は過去最大



財務省は8日、1月の経常収支は4373億円の赤字となったと発
表。経常収支が赤字となるのはリーマン・ショックの影響で輸出が
減少した2009年1月以来。

ということで、円安になり、1ドル=81円後半になった。また、
ギリシャの債務削減交渉が収束に向け進展したとの見方が広がり、
円を売ってユーロやドルを買う動きが先行した。

このため、9日の東京株式市場は、日経平均株価が前日より142
円11銭(1.45%)高い9911円07銭で取引が始まった。

しかし、1月の経常収支の赤字は、円高による輸出不振と火力発電
用の燃料輸入の増加が主因だ。だが1月は季節要因もあり、民間予
測では、貿易赤字の縮小で2月以降は経常黒字に戻るとの見方が多
いという。

どちらにしても、日本経済の力が減退して、経常収支まで赤字にな
ると、今後、日本は衰退に向うことになる。

早く、100年を見越した成長戦略を実行してほしいものである。

さあ、どうなりますか?
==============================
日経平均、7か月ぶり9900円台で取引開始関
 9日の東京株式市場は、日経平均株価が前日より142円11銭
(1.45%)高い9911円07銭で取引が始まった。取引時間
中の9900円台は昨年8月1日以来、約7カ月ぶり。ギリシャの
債務削減交渉が順調に進む見通しとの報道で、投資家の間に安心感
が広まっている。 
==============================
東京円続落81円台後半 ギリシャ問題で
2012年3月9日 10時35分

 9日午前の東京外国為替市場の円相場は続落し、1ドル=81円
台後半で取引された。対ユーロでも大幅に売られた。

 午前10時現在は、前日比31銭円安ドル高の1ドル=81円
63〜68銭。ユーロは1円10銭円安ユーロ高の1ユーロ=
108円26〜27銭。

 ギリシャの債務削減交渉が収束に向け進展したとの見方が広がり
、円を売ってユーロやドルを買う動きが先行した。

 市場では「ギリシャ債務削減の結果発表や米雇用統計を控え、一
方的な円売りになりにくい面もある」(外為ブローカー)との声が
聞かれた。
(共同)
==============================
経常収支、2月は黒字転換を予測 民間エコノミスト  :日経
2012/3/8 23:19
 財務省が8日発表した1月の国際収支統計で、貿易や投資配当な
ど海外との総合的なお金のやり取りを示す経常収支が3年ぶりに単
月で赤字となった。円高による輸出不振と火力発電用の燃料輸入の
増加が主因だ。だが1月は季節要因もあり、民間予測では、貿易赤
字の縮小で2月以降は経常黒字に戻るとの見方が多い。

 1月の経常赤字は4373億円と単月では過去最大。1月は正月休み
による輸出減少で貿易収支が赤字になりやすい傾向にある。
==============================
1月経常赤字は4373億円、赤字額過去最大
2012年 03月 8日 10:19 JST 

[東京 8日 ロイター] 財務省が8日に発表した国際収支状況
速報によると、1月の経常収支は4373億円の赤字となった。経
常収支が赤字となるのはリーマン・ショックの影響で輸出が減少し
た2009年1月以来。

赤字額は09年1月の1327億円を上回り、現行統計で比較可能
な85年1月以降で最大となった。

コラム目次に戻る
トップページに戻る