4206.今後の食糧問題をどう読み解くか



今後の食糧問題をどう読み解くか
                       2011年10月24日

0.自己紹介
1.食糧問題の全体像
 ・世界の人口推移
 ・トマス・ロバート・マルサス 
 ・緑の革命
 ・マルサスの人口論不成立
 ・今後はどうなるか?
 ・緑の革命・失敗
 ・今後の人口爆発
 ・1人当りのカロリー
 ・人口が急減する可能性がある

2.CO2濃度と気候
 ・気候変動、CO2濃度について
 ・日本の年平均地上気温
 ・日本の温度変化
 ・植生が変わる
 ・農産物の状況(米)
 ・農産物の状況(冬小麦)
 ・太陽黒点活動
 ・気候の歴史的な変化
 ・1990年から地球気温は劇的に下がっている

3.新興国の発展で
 ・二極化世界:リーマン2年で
 ・新興国で失業率低下
 ・世界のGDP、アジアが52%
 ・中国食料の自給率
 ・肉類の増産で、穀物が多量消費

4.食料価格の高騰
 ・国連食糧農業機関の食料価格指数
 ・大豆の輸入量
 ・投機マネー、穀物価格は上昇
 ・商品先物
 ・食料高騰が一服
 ・コメの消費量
 ・コメの価格が高騰
 ・穀物メジャー4社
 ・農地争奪戦

5.日本国内の事情
 ・食料自給率
 ・日本の食料自給率の推移 
 ・日本の食料輸入量の推移 
 ・パン好き 60代が最多
 ・耕作放棄地の実態
 ・農家戸数
 ・農地面積
 ・農業所得
 ・「6次産業」農家

6.東日本大震災+放射線問題
 ・農業、水産業に大きな痛手
 ・放射能汚染問題
 ・セシウム汚染疑い
 ・ゼオライトの10倍の能力
 ・土壌セシウムほぼ全量回収
 ・日本の放射性物質除去技術

7.農産物の輸出
 ・諸外国の輸入規制
 ・りんごの輸出数量
 ・いちご
 ・日本酒、アジア進出加速

8.食糧不足解消のために
 ・遺伝子組み換え
 ・深海魚を食用に
 ・食糧メジャーへ

9.植物工場
 ・空気膜二重ハウスシステム
 ・自動制御で野菜を作る
 ・自動制御ができるとは
 ・完全制御型植物工場
 ・土耕式植物工場システム

10.有機農法
 ・有機農法
 ・有機農法のエンドファイト
 ・不耕起農業

11.新しい文明像
 ・第四の波の時代へ
 ・文明の移行期にある
 ・昆虫工場
 ・藻からエタノール
 ・若者の移動が開始


コラム目次に戻る
トップページに戻る