4210.北朝鮮は内部崩壊するか?



どうも、新聞記事がおかしい。当面は喪に服するので、儒教的な意
識から死去の直後に不穏な動きは出ない。喪の期間に行動を起こし
たら、それは不正義になるからしない。

喪が明けたら、これは一挙に内部崩壊が進むことになる。私の感覚
では、3ケ月後であろうと見るが、どうであろうか?

根本原因は、絶望的なまでの大衆の貧困と、特権階層との格差であ
る。

その上、実績や住民への浸透度が乏しい金正恩(キムジョンウン)氏
の新体制は今後、人心掌握で多くの困難に直面すると予想される。

反対に、中国などの周辺国は、北朝鮮での混乱は避けたい。
玄葉外相は、クリントン米国務長官と国務省で会談し、北朝鮮の金
正日総書記の死去を受け、同国の平和的で安定した体制移行が「日
米共通の利益」との認識で一致し、日米に韓国を加えた三カ国で緊
密に連携し、その上で中ロ両国とも協調していくことを確認した。
というように日米中ロともに、国内での混乱でも大きな影響を受け
るとした。

北京の北朝鮮大使館に、胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席が金正
日(キム・ジョンイル)総書記の弔問に訪れた。中国の最高指導者
が大使館を訪れるのは異例で、北朝鮮との関係を重視していること
がうかがえる。北朝鮮の混乱を恐れていることを明らかである。

中国は、北朝鮮と国境を接する中国遼寧省丹東では、総書記死去発
表を受けて公安当局が不審者の尋問強化に乗りだし、脱北者が大量
に出てくることを恐れている。難民が大量に押寄せると、中国の国
境地域も混乱するし、武器を持った兵士が難民化することを恐れて
いる。

さあ、どうなりますか?
==============================
北朝鮮の内部崩壊は一挙に進む
2011/12/19 14:02tamurah.iza
・・絶望的な貧困と格差 大学教授の月給ではビールも買えない

金正日総書記の死亡を機に、北朝鮮の内部崩壊は一挙に進むだろう
。根本原因は、絶望的なまでの大衆の貧困と、特権階層との格差で
ある。

8月下旬、ある国際会議出席のため北朝鮮と国境を接する中国吉林
省の省都、長春に足を運んだ。地元の大学教授に案内されたのが、
北朝鮮政府直営の料理店である。従業員は全員、出稼ぎの女性達で
あり、民族衣装を着て給仕し、将軍様こと金正日総書記を讃えて歌
い、踊る。常連の教授によると、彼女達の給与は人民元で月800
元だが、平壌にピンハネされて残るのは200元。1元は12円程
度だから、たった2400円か、と思わず「美女軍団」に同情しか
けたが、教授は「何しろ平壌の大学の教授の給与は元に換算すると
5元(60円)に過ぎません。彼女たちは食住ただなので全部貯め
、1年間嬉々として勤めて帰るのです」という。

 長春では同じ職種の給与相場は1500元なのに、出稼ぎの彼女
達はピンハネ前でもその半分近い。平壌の大学教授の月給では長春
ではビール一本も買えない。(田村秀男)
==============================
北朝鮮うわべの哀悼…陰では正恩氏を「ガキ」と
読売新聞 12月20日(火)14時32分

 【ソウル=中川孝之、前田泰広】金正日(キムジョンイル)総書記
の死去発表後の北朝鮮内部の様子が20日、ソウルの脱北者らに伝
えられた情報で明らかになってきた。

 厳冬の中、食糧難にあえぐ住民の様子について、「心底悲しんだ
金日成(キムイルソン)主席逝去時と異なる雰囲気だ」との指摘が出
ている。金日成主席よりカリスマ性において劣る金総書記と比べて
も、実績や住民への浸透度が乏しい金正恩(キムジョンウン)氏の新
体制は今後、人心掌握で多くの困難に直面すると予想される。

 韓国の脱北者団体「自由北韓運動連合」の朴相学(パクサンハク)
代表は読売新聞の取材に、北部・両江道の住民と19日、電話で話
したと明らかにした。この住民は「19日は朝10時頃から、総書
記死去のうわさが広まっていた。公開処刑や餓死は金総書記の時代
になってひどくなった。正直言って、やっと死んでくれたと思う。
国営テレビで悲しむ住民らが映っているが、あれは大半が演技だ」
と語ったという。住民らが陰で金正恩氏を「ガキ」と呼んでいるこ
とも明かした。

 他の韓国の脱北者団体の関係者によると、国境地帯に住む30代
の露天商は「(外出禁止令が)恐ろしかったが、19日も午後に1
時間ほど隠れて食糧を売った。表では(少なくとも)泣くふりをし
ないと連行されるから、皆泣いているが、本当は泣いていない者も
いる」と携帯電話で伝えた。この関係者は「建国の父である金日成
主席が死去した時は、みな地べたに座り込んで慟哭(どうこく)した
ものだ。庶民の心に以前では考えられない変化が起きたようだ」と
話す。

 脱北者らの話では、北朝鮮の住民らは19日午前、理由を知らさ
れないまま地区の集会所や学校などに集められ、金総書記死去を伝
える「特別放送」を聞いた。  
==============================
中ロとも協調確認 日米外相
2011年12月20日 東京新聞夕刊

 【ワシントン=竹内洋一】玄葉光一郎外相は十九日昼(日本時間
二十日未明)、クリントン米国務長官と国務省で会談し、北朝鮮の
金正日総書記の死去を受け、同国の平和的で安定した体制移行が「
日米共通の利益」との認識で一致した。北朝鮮が軍事的な挑発行動
に出ないよう日米に韓国を加えた三カ国で緊密に連携して動向を注
視するとともに、中ロ両国とも協調していくことを確認した。
 玄葉外相は会談後の共同記者会見で「今回の事態が朝鮮半島の平
和と安定に悪影響を与えないことが重要だという認識を共有した」
と説明。北朝鮮の核問題に関する六カ国協議の「すべての当事者が
この時期に安定を望んでいる」と述べた。
 両外相は会談で、北朝鮮から非核化に向けた具体的な行動を引き
出すため、日米韓で引き続き協力することで一致した。
 イラン中央銀行と取引がある外国金融機関に制裁を科す法案が米
議会で可決されたことに関し、玄葉氏は「イランからの原油輸入が
停止すれば、世界経済全体に打撃となる恐れがある」と伝えた。ク
リントン氏は「日本の懸念は承知している」と応じた。   
==============================
中朝国境、公安当局が不審者の尋問強化
読売新聞 12月20日(火)14時44分配信

 消息筋によると、北朝鮮と国境を接する中国遼寧省丹東では、総
書記死去発表を受けて公安当局が不審者の尋問強化に乗りだし、公
安職員には緊急呼び出しに備えて「携帯電話の電源を切ってはなら
ない」との指示も出ているという。(丹東 比嘉清太)
==============================
北京の北朝鮮大使館、胡国家主席が異例の弔問
2011年12月20日11時50分

 北京の北朝鮮大使館に20日午前10時(日本時間午前11時)
過ぎ、中国の要人を乗せた十数台の車列が入った。新華社通信によ
ると、胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席が金正日(キム・ジョン
イル)総書記の弔問に訪れた。中国の最高指導者が大使館を訪れる
のは異例で、北朝鮮との関係を重視していることがうかがえる。

 胡主席は10分ほどで大使館を後にした。大使館周辺は約10メ
ートルおきに武装警察官が立ち、市民は立ち入れない厳戒態勢が敷
かれた。1994年に金日成(キム・イルソン)国家主席が死去し
たときも、当時の江沢民(チアン・ツォーミン)国家主席が大使館
に弔問に訪れた。(北京=古谷浩一) 


コラム目次に戻る
トップページに戻る