4102.ロシアの中国けん制



ロシアは中国に付くのか、それともインド、ベトナムとその反中連
合の日米に付くのか、この答えは、今までは日本が北方領土返還を
固守するために、ロシアも日米同盟とは距離を置いていた。

日本も米国がオフシェア・バランシングを言い始めたことで、対中
国での力不足を感じ始めていた。この日米越印に露が徐々に同盟を
結び始めていきた。日本もそれを歓迎する雰囲気になっている。

ロシア太平洋艦隊が9月上旬から日本、米国と連続して合同演習
する。ミサイル巡洋艦ワリャークを投入し、海上自衛隊と日本海で
海難救助演習を実施。京都府舞鶴に寄港した後、米軍との演習の舞
台であるグアムに向かう。ロシアは台頭する中国をにらみ、安全保
障面で日米との関係強化を狙う。という日経の記事は非常にロシア
の方向性を示し始めた。

去年にも韓国との合同演習をしている。また、韓国の済州島に空母
とイージス艦が10隻程度停泊できる港を整備している。韓国も中
国との対応を困っているようだ。

ロシアも対中国政策で徐々に、方向を決めてきている。中国は天燃
ガスの取引で、その価格を引き下げ要求してきて、ロシアは天然ガ
スの売り込み先を韓国と日本に狙い定めている。

経済互恵での日露、韓露の関係が出来始めていることによる。

どう米国のオフシェア・バランシングに対応する体制を作るかが、
日本の戦略家に与えられた使命でしょうね。

さあ、どうなりますか??

==============================
ロシア、日米と連続演習 中国の軍拡けん制 
2011/9/1 2:04nikkei 

 ロシア太平洋艦隊が9月上旬から日本、米国と連続して合同演習
する。ミサイル巡洋艦ワリャークを投入し、海上自衛隊と日本海で
海難救助演習を実施。京都府舞鶴に寄港した後、米軍との演習の舞
台であるグアムに向かう。ロシアは台頭する中国をにらみ、安全保
障面で日米との関係強化を狙う。 

 ロシアが日米と連続して演習するのは異例。米海軍との軍事演習
にあわせ、ロシア側が日本に人道的な訓練の実施を働きかけた。日
米との一連の演習について、ロシア政府高官は「日米ロ3カ国によ
る安全保障の枠組みを構築する足がかりとしたい」と言明した。 

 ロシア艦は9月上旬に極東ウラジオストクを出港、日本との演習
を経て、米海軍との洋上演習「パシフィック・イーグル2011」を実
施する。カナダのバンクーバーにも寄港する予定で、津軽海峡を通
過して12月にウラジオに帰還する計画という。ロシアには太平洋国
家としての存在感をアピールする狙いもある。 

 ロシアは8月、北朝鮮と9年ぶりの首脳会談を実施するなど、ア
ジアへの関与を強めている。背景には軍事面で台頭する中国への警
戒感があり、アジア太平洋地域では日米との関係強化に動いている
。日ロ関係はロシア政権幹部の北方領土訪問などで悪化したが、東
日本大震災後にロシアはエネルギー協力などを打ち出し、日本への
接近を図っている。 

 米ロが太平洋上で軍事演習を実施するのは06年のマーシャル諸島
沖以来。08年のグルジア紛争などで緊張した米ロ関係はオバマ米政
権発足後は改善し、軍事交流も活発になっている。ロシアは海上自
衛隊と08年に舞鶴で同様の訓練を実施している。
==============================
神浦 元彰
韓国が黄海の入り口にある済州島に、米空母2隻が接岸でき、イー
ジス艦20隻が同時に係留できる新海軍基地を建設中(2014年
完成予定)。これに対し、韓国の野党は「国家権力の横暴」という
論理で反対運動を激化させている。黄海の出入りを統制できる地政
学上の要衝に中国や北朝鮮の危機感は強い。

コラム目次に戻る
トップページに戻る