3686.国連安保理議長声明で決着か



国連安保理で天安沈没事件を審議していたが、北朝鮮を名指しで批
判しない議長声明で決着した。世界のパワーバランスが徐々に米国
から中国にシフトしている現状を、この一連の議事進行から見える。

このような国連安保理の検討とパワー移行期についても考えること
が必要のようである。   津田より

0.安保理での審議
 韓国は天安沈没事件を6月4日に安保理へ提起した。そして、国
連安保理での審議は韓国・北朝鮮、双方の説明を聴く「非公式相互
対話」形式で6月14日から始まった。

当初から「強いメッセージを出す必要がある」と主張する日米と、
安保理で取り上げること自体に慎重な中国、ロシアとの綱引きであ
った。

6月中から7月中までの1ケ月は、米韓に好意的なメキシコが議長
国である。そのメキシコのヘラー国連大使が議長である。この1ケ
月で「できれば非難決議、それがだめなら非難議長声明」を韓国は
勝取る必要があった。

韓国も北朝鮮も国連安保理の理事国ではないので、国連安全保障理
事会常任理事国の米国と非常任理事国の日本が中心に韓国をサポー
トしていた。7月中から中国と関係が深いナイジェリアが議長国に
なり、日米韓の思惑とは違う展開になることが確実である。

このため、審議を急ぐ必要があり、6月26日には北朝鮮を強く非
難する内容の決議案作成に向け、文言の調整交渉を始めた。

この時、トロントでの主要国首脳会議(G8サミット)は同じ6月
26日に、韓国軍哨戒艦の沈没につながった攻撃を非難する首脳宣
言を採択し、首脳宣言は「事件の説明責任を追及する韓国を支持。
北朝鮮が攻撃を行わず、韓国への敵対行為を取らないことを要請す
る」と明記した。

今まで慎重なロシアもこの宣言に加わっているのがおかしいと思っ
たが、ロシアの思惑には深い意味があったのだ。後で分かる。この
宣言文が国連決議案の元になったことは推測できる。

また、この首脳宣言は国連安保理での名指しの非難を後押しするこ
とになり、この問題で依然として慎重姿勢を保つ中国への圧力にも
なるとみられたが、そんなに中国は弱くない。

このG8の宣言を背景に、オバマ米大統領が6月27日、G20首
脳会合閉幕後のスピーチで、韓国哨戒艦沈没事件に対する中国の姿
勢について「故意に見て見ぬふりはしないよう」にという警告をし
た。

中国の胡錦濤国家主席はトロントで27日午後、李明博(イ・ミョ
ンバク)大統領との首脳会談で「韓国の立場を十分理解し、国連安
全保障理事会の対応過程で引き続き緊密に協議していきたい」との
考えを示した。

危機を感じた北朝鮮は6月29日、事件への関与を否定するととも
に、南北合同による追加調査を求める書簡を、国連安全保障理事会
に提出した。これを受け、韓国は合同調査団による結果は信頼でき
るものだとする書簡を安保理に提出し対立した。

オバマ米大統領の警告を受けたのかどうか、7月1日には中国は、
国連非難決議文書作成の方向で交渉に参加し始めた。しかし、朝鮮
半島の不安定化を懸念する中国は、北朝鮮への非難に依然慎重な姿
勢を崩さず日米韓などとの溝は埋まらない。

7月8日、国連安保理は緊急会合を開き、哨戒艦への攻撃を非難す
る内容の議長声明案を米国が全理事国に提示し9日に採択された。

−−引用開始−−−−
<国連安全保障理事会議長声明の全文>
 
【ソウル9日聯合ニュース】国連安全保障理事会は9日、韓国海軍
哨戒艦「天安」沈没事件をめぐり公式会合を開き、「天安」沈没を
招いた攻撃を糾弾する議長声明を全会一致で採択した。議長声明の
全文は次の通り。

@、国連安全保障理事会は2010年6月4日付の韓国国連大使名
義の安保理議長あての書簡(S/2010/281)および2010
年6月8日付の北朝鮮国連大使名義の安保理議長あての書簡
( S/2010/294)に留意する。

A、安保理は2010年3月26日に韓国海軍哨戒艦「天安」の沈
没と、これに伴う悲劇的な46人の人命損失を招いた攻撃を非難す
る。

B、安保理はこのような事件が地域の平和と安全を脅かすと規定する。

C、安保理は人命損失と負傷を非難し、犠牲者と遺族、そして韓国
の国民と政府に対し深い慰労と哀悼を表し、国連憲章およびその他
すべての国際法関連規定に基づき、この問題の平和的解決に向け、
今回の事件の責任者に対し適切で平和的な措置が取られるよう促す。

D、安保理は、韓国主導の下、5カ国が参加した「民間・軍合同調
査団」が北朝鮮に「天安」沈没の責任があると結論付けた調査結果
にかんがみ、深い懸念を表明する。

E、安保理は、今回の事件と関連がないと主張する北朝鮮の反応、
そしてその他関連国の反応に留意する。

F、従って、安保理は「天安」沈没を招いた攻撃を非難する。

G、安保理は今後、韓国または域内への攻撃や敵対行為を防止する
重要性を強調する。

H、安保理は韓国が示した抑制を歓迎し、朝鮮半島や北東アジア全
体で平和と安定を維持する重要性を強調する。

I、安保理は朝鮮戦争休戦協定の完全な順守を促し、紛争の回避
と状況悪化の防止を目的に、適切なルートを通じ直接対話と交渉を
可能な限り速やかに再開するため、平和的手段として朝鮮半島の懸
案解決を奨励する。

I@、安保理はすべての国連加盟国が国連憲章の目的と原則を支持
する重要性を再確認する。
−−引用終わり−−−

というように北朝鮮の名指し批判はないが、攻撃であるとし、中国
の意向が全面的に反映されている議長声明になった。

これを受けて、北朝鮮の申善虎国連大使は「われわれの外交的勝利
だ」と発言した。韓国政府筋は「北を非難したものと理解できる」
と評価したが、韓国が「最低限の内容」として北朝鮮の非難、謝罪
と再発防止、責任者の処罰要求などを安保理に提示していたのと比
べるとかなり後退した。

このため、韓国では「国連外交の失敗」との声があがっている。こ
の議長声明は「完全な外交的妥協の産物」で、日米韓と、中、露、
北がそれぞれ都合に合わせた「二重解釈」ができるようにしたと見
る。

中国の思惑通りになったことで、中国外務省秦剛副報道局長は、議
長声明の採択をもって事態を収束させ、次の6ケ国協議の早期再開
を呼びかけた。

1.米韓合同演習
 朝鮮半島有事に備え6月末に黄海上で実施する予定だった韓米合
同軍事演習は、国連安保理の審議終了後の7月に先送りされた。

中国人民解放軍は通告を出し、東シナ海で実弾射撃訓練を行なう予
定を明らかにした。このような「事前通告は極めて稀」だとした。
解放軍東海艦隊は異例の通告を出し、所属の91765部隊が6月30日か
ら7月5日まで東シナ海で実弾射撃訓練を行ない、かつ訓練の様子も
公開した。これは米韓合同演習で米空母が黄海に進出することに対
してである。

また、米韓合同演習を「妄図」「明白な挑戦」など韓中国交正常化
以来、聞いたことのない強硬発言が飛び出している。これは中国軍
部を大きく刺激したためだと、香港の専門家らは分析している。 

黄海に米空母が進入すれば北京・天津などの首都圏都市や遼東半島
が米空母の作戦範囲になり、中国としては黙過できないということ
のようだ。

しかし、中国が強く反対している中、韓米両国が7月中に黄海での
訓練を予定通り実施し、空母が参加する。米第7艦隊に所属する原
子力空母ジョージ・ワシントンは、議長声明が採択された同じ7月
9日に横須賀基地を離れた。

中国・北朝鮮に対する不満を米韓は、空母を参加させた合同訓練と
いう形で示すことになるようだ。

2.韓国・米国の動き
シャープ在韓米軍司令官は、北朝鮮が向こう数年以内にさらなる挑
発を仕掛けてくる可能性を指摘した。

 韓国国防省は7月8日、来年度の国防予算要求額を、今年度比
6.9%増の約31.6兆ウォン(約2.3兆円)とすると発表し
た。韓国哨戒艦沈没事件を受け、北朝鮮軍の侵入や局地戦に対応す
る緊急対策費用として約1.1兆ウォンを要求した。

これに対して、北朝鮮は、「新たに発展した方法で核抑止力を更に
強化する必要性」に言及した。これに対応した形で、韓国国防情報
本部は、北朝鮮は遠からず核弾頭の小型・軽量化が可能だとの分析
を示すとともに、しかし北朝鮮に水爆の開発技術はないとみている
ようだ。

このような中国と北朝鮮の動きを見て、戦時の作戦統制(指揮)権
の韓国軍への移管を2012年4月から「15年12月」に延期す
るという韓国政府の要請を米政府が受け入れた。

しかし、米国務省は、韓国哨戒艦沈没事件を根拠とした北朝鮮への
テロ支援国家の再指定について、「事件は国際的テロ行為ではなく
、指定の引き金になるものではないと判断した」と否定した。北朝
鮮を6ケ国協議に引き出し、核放棄を迫りたい米国としては、中国
の要望をある程度は、聞く必要にある。

3.北朝鮮の動き
 韓国の情報機関・国家情報院は、北朝鮮の金正日総書記について
「記憶力が低下し、現地視察などで論理的に合わない話をする」と
述べ、北朝鮮が後継体制構築を急ぐ理由とした。

事実、北朝鮮の労働党は「代表者会」を9月上旬に開催することを
決めた。北朝鮮が党代表者会議を開催するのは1958年、66年に次い
で3回目で、44年ぶりとなる。「党最高指導機関の選挙」が目的とし
ており、金正日総書記から三男ジョンウン氏への後継が決定のよう
だ。

5月24日付の党機関紙・労働新聞は、「党の領導を抜きにしては
軍の存在そのものが無意味になる」との金総書記の30年前の教示
を伝え、軍と党のバランスの重要性を強調し、党復権を目指すよう
である。軍が突出したことで、今回のような事件が起きたので、こ
れを防ぐ必要があると見ているのか。

また、三男金ジョンウン氏(27)が、昨年3月の最高人民会議(
国会に相当)第12期代議員選挙で代議員に選出されていたという。

韓国統一部は、北朝鮮では09年から冷害などで作況が思わしくな
く、10年は最低50万トン、最大100万トンほど食糧が不足す
るとの見方を示した。また、1〜4月には中国から例年より多い食
糧が北朝鮮に搬入されたとした。

また、中朝国境を越えて中国に逃げてきた脱北者の中に最近、北朝
鮮軍の兵士が目立つと。中国当局に拘束された北朝鮮兵の多くは食
料の不足などを脱北の主な理由としている。

国防を最重視する北朝鮮では兵士は一般庶民よりも生活環境は恵ま
れており、以前はめったに脱北しなかったが、09年11月末から
のデノミネーションの影響で経済が混乱してから兵士の脱北が目立
ち始めた。兵士に聞くと上層部が配給された食糧をネコババして、
一般兵士には渡さないようである。兵士でさえ飢餓になるというこ
とは、一般民衆は大変なことになっているように見える。

4.ロシアの動き
 アジア太平洋での主導力の強化というロシアの構想は、経済面で
形になっているだけでなく、軍事的な動きも鮮明になっている。

軍事演習「ボストーク(東)2010」は、東アジアにおける地位を強
調するための軍事力の誇示を目的としているようだ。ロシアのこの
戦略的野心は、ロシア海軍精鋭の黒海・北方・太平洋艦隊の3隻の
旗艦全てが演習に参加していることから一層明らかだ。

この軍事演習の一環として、北朝鮮や中国と国境を接するロシア極
東沿海地方ハサン地区で近隣国からの難民受け入れに備えた演習を
実施した。難民の出身国は特定していないが、朝鮮半島の情勢変化
に伴う近隣国からの難民流入を想定した訓練という。

さらに、ロシアと韓国の国境警備隊による合同演習が7月7日、日
本海で行われた。ロシア保安庁・国境沿岸警備局の哨戒艇「ブーグ
」号、沿海地方国境警備局のパトロール艦「ヘルルフ・ビドストル
プ(ハールフ・ビストルップ)」号ほか。韓国からも警備艇やヘリ
コプター、特殊部隊などが参加し、ロシアの漁船が武装勢力に襲撃
されたとの想定で捜索から解放まで作戦行動を確認した。 

この一連の演習が目的としているのが、明確に分かる。北朝鮮崩壊
と、その後のロシア保護地域の確保である。特に資源積出港として
羅津の不凍港が必要である。石油・天然ガスやモンゴルのウラン・
石炭などの積み出し港として、ウラジオストック港より羅津港の方
が、不凍港ということで重要なのである。

この羅津港は、中国も東北部(旧満州)の出口として狙っている。
人口約650万人、吉林省の省都長春は、羅津港の方が大連港より近い
。このため、日本向けの積出港としては、大連より良いのである。

5.日本はどうするか??
中国は海軍力を増強して、世界最大の海軍国になっている。890
隻の艦船を持っている。これに対して、米国は現時点でも287隻
しかないが、財政赤字解消で230隻に減らす計画である。日本海
上自衛隊の130隻も組み込んだ運用をしたいと、中国海軍に対応
できない。

このため、ハワイ周辺海域で日米など14カ国が参加して行われて
いる環太平洋合同演習(リムパック2010)に海上自衛隊が参加
すると発表した。多国間の軍事訓練は憲法解釈で禁じられる集団的
自衛権の行使に抵触する恐れがあるため、従来、海自は「リムパッ
クでは米海軍との2国間の訓練だけを行っている」としてきたが、
豪州など自由主義同盟国全体で中国海軍対応をする必要になってい
るのだ。

このように、中国経済軍事面での躍進で、自由主義国全体で中国に
対応するしかない状態にある。

中国経済に大きく依存し始めている日本経済は、軍事的にも中国の
前面に位置するということになり、日本の経済軍事面での中国との
摩擦は増えることになる。それにどう対応するか、今回の韓国哨戒
艇事件は、中国の実力を調べるのはよい機会であったように感じる。

しかし、日本も自由主義国も、対中対応を確立しないと、大変なこ
とになりそうである。米国の言うことを聞かない中国に、これから
も、自由主義国群はイライラさせられることでしょうね。

さあ、どうなりますか??

参考資料
3672.安保理での哨戒艦沈没審議
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/220626.htm
3658.国連安保理で哨戒艦沈没問題審議
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/220612.htm
3652.韓国国民、選挙で戦争拒否(p0087)
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/220606.htm
3644.第2次朝鮮戦争への準備(p0086)
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/220530.htm
3637.北朝鮮と韓国の立場逆転へ
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/220522.htm
3619.「天安」沈没原因と今後(p0082)
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/220502.htm
3606.朝鮮戦争回避に向けた行動(p0080)
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/220418.htm
3605.第2次朝鮮戦争勃発か??
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/220417.htm

==============================
空母参加の可能性高まる=韓米合同対潜訓練
朝鮮日報
 西海(黄海)で合同訓練を計画している韓米両国。この計画に中
国が強く反対している中、韓米両国が今月中に西海での訓練を予定
通り実施し、空母が参加する可能性も高いことが分かった。

 9日に共同通信が米軍関係者の話を引用し報じたところによると、
米第7艦隊に所属する原子力空母ジョージ・ワシントン(写真)は
、同日午前9時40分ごろ神奈川の横須賀基地を離れた。空母ジョージ
・ワシントンは、西海において韓国海軍と合同で実施する予定の連
合軍事訓練に参加した後、太平洋西部で数カ月間警戒任務を遂行す
る計画だという。

 韓国政府消息通もこの日、「今月中に、西海で韓米連合対潜訓練
を実施する計画。規模は、当初の計画より一部縮小されたが、空母
が参加する可能性は高いと思う」と語った。
==============================
韓国哨戒艦事件、安保理議長声明に韓国では「外交失敗」との声も
2010/07/10(土) 16:38サーチナ

  国連安全保障理事会は9日、3月26日に発生した韓国の哨戒艦沈
没事件に関する議長声明を発表した。声明では北朝鮮を名指しした
非難は見送られ、韓国では「外交の失敗」との声があがっている。

  声明では、攻撃による沈没であることを明記し、合同調査団の
「北朝鮮の魚雷攻撃による沈没」という調査結果を引用したことで
、全体の文脈から北朝鮮の攻撃を非難した。韓国政府は、全会一致
で採択された議長声明は「実質的に北朝鮮を非難した」国際社会の
声として高く評価した。

  しかし、北朝鮮を名指ししていない声明について、韓国メディ
アは「あいまいな結論」に終わったとし、「韓国政府の外交的な失
敗」と厳しく批判した。同メディアは、韓国政府に有利な解釈がで
きるとしつつも、北朝鮮を名指しせず、北朝鮮に謝罪を求めていな
いこと、そして責任者への処罰を「適切で平和的な措置」と規定し
た内容に注目し、「攻撃の主体がない中途半端な糾弾(きゅうだん
)で、天安艦外交は失敗した」との見方を示した。
==============================
北朝鮮大使の「勝利」発言を報道 安保理議長声明で朝鮮中央通信
2010.7.10 23:28サンケイ
 朝鮮中央通信は10日、韓国海軍の哨戒艦沈没をめぐり国連安全
保障理事会が採択した議長声明について、北朝鮮の申善虎国連大使
が「われわれの外交的勝利だ」と発言した9日のニューヨークでの
会見内容を報じた。

 申大使は議長声明が「沈没とは何の関係もない」とする北朝鮮の
主張を盛り込んだことを評価、「外交的勝利」を強調した。(共同)
==============================
中国、6者協議の早期再開を呼びかけ2010年7月10日11時12分

 【北京=古谷浩一】中国外務省の秦剛副報道局長は9日夜、韓国
の哨戒艦沈没に関する国連安全保障理事会の議長声明について「関
係各国が引き続き冷静さと抑制を維持し、これを機に、できるだけ
早く事件を乗り越えることを望む」との談話を発表した。議長声明
の採択をもって事態を収束させたいとの中国側の姿勢を示すものだ。
秦副局長はそのうえで、6者協議の早期再開を呼びかけた。
==============================
在韓米軍司令官「北朝鮮、数年内に挑発の可能性も」

【ソウル9日聯合ニュース】シャープ在韓米軍司令官は9日にソウ
ルで講演し、北朝鮮が保有する大量破壊兵器(戦力)は、韓米だけ
でなく東アジア諸国に大きな脅威であり、備えが必要だとしながら
、北朝鮮が向こう数年以内にさらなる挑発を仕掛けてくる可能性を
指摘した。
 金正日(キム・ジョンイル)総書記は2012年の「強盛大国」
建設を目標にしており、その後も挑発があり得るとし、韓国海軍哨
戒艦「天安」沈没事件のような行動を起こさせないよう、北朝鮮に
圧力をかけるべきだと強調した。北朝鮮の攻撃方法が過去と違って
いる点を挙げながら、あらゆる脅威に備え、戦いに勝てるようにす
ることが最優先課題だと訴えた。
==============================
北朝鮮兵の脱北増加 食料不足など理由、戦争への恐怖も
2010年7月9日3時0分

 【瀋陽=西村大輔】中朝国境を越えて中国に逃げてきた脱北者の
中に最近、北朝鮮軍の兵士が目立つ。中国当局に拘束された北朝鮮
兵の多くは食料の不足などを脱北の主な理由としている。韓国軍哨
戒艦沈没事件をめぐり朝鮮半島が緊迫する中で、戦争への恐怖を口
にする者もいるという。中朝関係筋が明らかにした。北朝鮮国内の
緊張ぶりがうかがえる。 

 関係筋によると、国防を最重視する北朝鮮では兵士は一般庶民よ
りも生活環境は恵まれており、以前はめったに脱北しなかった。し
かし、昨年11月末からのデノミネーション(通貨呼称単位の変更
)の影響で経済が混乱してから兵士の脱北が目立ち始めた。哨戒艦
沈没事件で韓国との関係が極度に悪化した5月以降は、さらに増え
ているという。 
==============================
「北を非難したものと理解できる」 安保理議長声明案で韓国政府
筋
2010.7.9 12:08サンケイ

 韓国政府筋は9日、韓国海軍哨戒艦沈没に関する国連安全保障理
事会の議長声明案について、北朝鮮を名指ししていないものの、北
朝鮮潜水艦による魚雷発射以外考えられないと結論付けた韓国の調
査結果に触れながら攻撃を非難しているとして、「北を非難したも
のと理解できる」と評価した。

 しかし韓国が「最低限の内容」として北朝鮮の非難、謝罪と再発
防止、責任者の処罰要求などを安保理に提示していたのと比べると
かなり後退。李明博政権に対北朝鮮強硬策の転換を求める最大野党
民主党などの攻勢が一段と強まりそうだ。
==============================
哨戒艦事件で安保理議長声明案 間接的に北朝鮮を非難
2010年7月9日10時0分

 【ニューヨーク=山中季広】韓国の哨戒艦沈没事件で国連の安全
保障理事会は8日、緊急会合を開き、哨戒艦への攻撃を非難する内
容の議長声明案を米国が全理事国に提示した。早ければ9日にも採
択される見通しだ。 
==============================
韓国、潜水艦や局地戦能力を増強へ 国防予算要求を増額
2010年7月8日20時39分

 【ソウル=牧野愛博】韓国国防省は8日、来年度の国防予算要求
額を、今年度比6.9%増の約31.6兆ウォン(約2.3兆円)
とすると発表した。韓国哨戒艦沈没事件を受け、北朝鮮軍の侵入や
局地戦に対応する緊急対策費用として約1.1兆ウォンを要求した。 

 偵察機の開発や潜水艦や魚雷を探知する能力の増強、局地戦に備
えた小型兵器の近代化などが内容だ。韓国の軍事関係筋は「従来の
戦力整備構想を全面転換するものではなく、事件に対応できる戦力
の補強だ」と語った。 
==============================
西海の米母艦’に鋭敏な中国、なぜ?
中央日報
 中国の報道機関と高官が西海(ソヘ、黄海)での韓米連合訓練を
控え、激しい発言をしている。「妄図」「明白な挑戦」など韓中国
交正常化以来ほとんど聞いたことのない強硬発言だ。こうした激昂
した反応が出てきたのは、米空母までが参加する訓練の規模と象徴
性が中国軍部を大きく刺激したためだと、香港の専門家らは分析し
ている。 

特に西海は中国沿岸に接近する戦略的要衝海域と見なされている。
米空母が進入すれば北京・天津などの首都圏都市や遼東半島が米母
艦の作戦範囲に入るということであり、中国としては黙過できない
ということだ。 

アジア地域のある外交官は「米国の最先端母艦戦団が近海に出没す
る事態に中国軍部も当惑している。海上射撃訓練を操り上げて実施
し、ミサイル訓練まで公開しながら、‘中国が激しく反発している
’というメッセージで対抗している」と説明した。 
==============================
ロシア・韓国 国境警備隊が日本海で演習
7.07.2010, 11:43ロシアの声 

 ロシアと韓国の国境警備隊による合同演習が7日、日本海で行わ
れた。ノーヴォスチ通信が7日、露保安庁の発表として報じた。 
 演習に参加したのは、ムクホ(墨湖)港に前日到着したロシア保
安庁・国境沿岸警備局の哨戒艇「ブーグ」号、沿海地方国境警備局
のパトロール艦「ヘルルフ・ビドストルプ(ハールフ・ビストルッ
プ)」号ほか。韓国からも警備艇やヘリコプター、特殊部隊などが
参加し、ロシアの漁船が武装勢力に襲撃されたとの想定で捜索から
解放まで作戦行動を確認した。 

 船はその後、ムクホへ戻った。ロシア側代表団は9日まで訪問を
続ける。 
==============================
ロ極東で難民受け入れ演習 北朝鮮からの流入想定
2010.7.5 20:29サンケイ

 ロシアの非常事態省と国境警備局などは5日までに、北朝鮮や中
国と国境を接するロシア極東沿海地方ハサン地区で近隣国からの難
民受け入れに備えた演習を実施した。難民の出身国は特定していな
いが、朝鮮半島の情勢変化に伴う近隣国からの難民流入を想定した
訓練という。同省当局者が5日、共同通信に明らかにした。

 ロシア極東、シベリアの各地で行われている大規模軍事演習「ボ
ストーク2010」の一環として3日と4日に実施。難民がロシア
領内に流入する事態に備え、臨時の収容施設となるテントの設営や
医療検査などの演習を行った。参加者数は不明。

 ロシア政府は北朝鮮や中国など隣国との外交関係に影響を及ぼす
として、今回の演習実施を発表していないが、ソ連崩壊後に沿海地
方で同様の演習が数回行われているという。(共同)
==============================
韓米合同軍事演習は安保理対北措置後に実施、軍当局

【ソウル7月6日聯合ニュース】北朝鮮の魚雷攻撃による韓国海軍
哨戒艦「天安」沈没事件をめぐる対応措置の一環として実施が検討
されてきた黄海での韓米合同軍事演習について、軍当局が、国連安
全保障理事会の対北朝鮮措置の後に実施する計画だと明らかにした。
 国防部合同参謀本部のイ・ブンウ公報室長が同日の会見で、中国
の圧力により韓米合同軍事演習が中止になる可能性があるとの報道
があったことに言及。合同演習は国連安保理の措置後に行う予定だ
としながら、「演習を行わないということではない」と強調した。

 朝鮮半島有事に備える黄海での韓米合同軍事演習は、当初、6月
末の実施を予定していたが、今月に先送りされた。
==============================
ロシアの3大旗艦が日本海へ 背後には深い意味
2010-07-06 14:23:23チャイナネット

「アジア太平洋地域におけるロシアの働きを増強しなければならな
い。ロシアはこの地域でかなり安定した地位を得ているが、われわ
れがさらに積極的に行動することを地域も期待している」----。ロ
シアのメドベージェフ大統領は2日、ハバロフスクで開かれた極東社
会経済発展会議で、ロシアのアジア太平洋「出撃」に「総動員」を
かけた。

ロシア海軍3艦隊、日本海入り軍事演習に参加
事実、アジア太平洋での主導力の強化というロシアの構想は、経済
面で形になっているだけでなく、軍事的な動きも鮮明にしている。
現在実施中の軍事演習「ボストーク(東)2010」は、東アジアにお
ける地位を強調するための軍事力の誇示と見られている。ロシアの
この戦略的野心は、ロシア海軍の精鋭が演習に参加していることか
ら一層明らかだ。演習の前に、3隻の旗艦全てに遠距離航海をさせた
のが、将兵の戦争準備水準を高めるためのロシア海軍の極端な方法
であることは明らかだ。しかもロシア海軍は、3隻の軍艦の遠距離航
海中に、実戦に近い訓練を数えきれないほど行ってきた。
==============================
国連安保理:韓国哨戒艦沈没の協議難航 中国が姿勢崩さず
 【ニューヨーク山科武司】韓国海軍の哨戒艦、天安(チョンアン
)沈没事件で国連安全保障理事会の協議が難航している。韓国が同
事件を安保理に提起して4日で1カ月。朝鮮半島の不安定化を懸念
する中国が、北朝鮮への非難に依然慎重な姿勢を崩さず日米韓など
との溝は埋まっていない。

 韓国が先月4日、安保理に対応を要請したのを受け、安保理理事
国は14日、韓国と北朝鮮それぞれから説明を受けた。その際、6
月の議長国メキシコのヘラー大使は「事件が朝鮮半島の平和と安定
に及ぼす影響に深刻な懸念を示す」との所感を発表。その後二国間
、多国間で断続的に協議が続いている。
==============================
韓国艦沈没「非難」文書作成の交渉に中国が参加

 【ニューヨーク=吉形祐司】韓国海軍の哨戒艦沈没事件を巡る国
連安全保障理事会の対応について、中国が「非難」の文言を盛り込
んだ文書作成の方向で交渉に参加していることが1日、明らかにな
った。
 国連外交筋が明らかにした。ただ、日本や米国、韓国などとの意
見の隔たりは大きい。
(2010年7月2日13時33分 読売新聞)
==============================
アメリカのオバマ大統領:(中国は)「(天安号事件)故意に見て見ぬ
ふりはしないよう」警告 中国情報局

2010年6月29日、中国紙・環球時報は、オバマ米大統領が27日、20か
国・地域(G20)首脳会合閉幕後のスピーチで、韓国哨戒艦沈没事件
に対する中国の姿勢について「故意に見て見ぬふりはしないよう」
警告したと報じた。29日付で環球時報が伝えた。

記事は、閉幕したばかりのG20では朝鮮半島問題が人民元問題に取っ
て代わり、一部の国から中国が名指しで批判されたと報道。また、
オバマ大統領は27日のスピーチで、国連安全保障理事会に対し、「
北朝鮮の好戦的な行為は容認できない」との姿勢を明確に示すよう
求めたほか、中国に対して公然と「北朝鮮問題を故意に見て見ぬふ
りしないよう」警告したと伝えた。
==============================
韓国と北朝鮮が哨戒艦事件調査をめぐり対立、互いが安保理に書簡
2010/07/02(金) 11:36サーチナ 

  韓国の哨戒艦沈没事件について北朝鮮は6月29日、事件への関与
を否定するとともに、南北合同による追加調査を求める書簡を、国
連安全保障理事会に提出していたことが分かった。これを受け、韓
国は合同調査団による結果は信頼できるものだとする書簡を安保理
に提出。事件が進展をみせない中、韓国と北朝鮮による対立は安保
理でも続いている。
==============================
日米韓、月内決着へ調整 沈没、「北朝鮮名指し」めざす
2010年6月30日9時5分

 【ニューヨーク=丹内敦子、ソウル=牧野愛博】韓国の哨戒艦沈
没事件を巡り、米国が30日にも国連安全保障理事会の議論を決着
させたい考えを日韓などに伝えていることがわかった。韓国政府関
係者らが明らかにした。日米韓3カ国は北朝鮮に対する名指し非難
を事実上盛り込めれば議長声明でも構わないとし、慎重姿勢を保つ
中国と最終調整に入る方針だ。 

 当事国の韓国政府が事件の長期化による国内世論の不満増大を懸
念しているほか、7月から中国と関係が深いナイジェリアが議長国
になることも考え、早期決着を目指しているという。すでに安保理
の関係国間で草案がやり取りされている。現在、日米と中国の間で
、北朝鮮への名指し非難をするかどうかが、最大争点になっている。 
==============================
海自、多国間海賊対処訓練に参加 リムパックで初
 防衛省の赤星慶治海上幕僚長は29日の定例会見で、ハワイ周辺
海域で日米など14カ国が参加して行われている環太平洋合同演習
(リムパック2010)に組み込まれた多国間の海賊対処訓練に海
上自衛隊が参加すると発表した。

 海上幕僚監部広報室によると、海自がリムパックで多国間訓練に
参加するのは初めて。多国間の軍事訓練は憲法解釈で禁じられる集
団的自衛権の行使に抵触する恐れがあるため、従来、海自は「リム
パックでは米海軍との2国間の訓練だけを行っている」としてきた。

 赤星海幕長は、海賊対処訓練が警察活動であることを踏まえ「特
定の国を想定するシナリオではなく、参加目的も海自の練度向上で
あり、集団的自衛権の行使には抵触しない」との見解を示した。海
賊対処訓練の内容については「各国間の連携や調整、海賊にいかに
対応するか、というシナリオになる」と述べるにとどまった。

2010/06/29 19:28共同通信
==============================
ジョンウン氏、最高人民会議代議員に…韓国紙
北朝鮮
 【ソウル=仲川高志】29日付の韓国各紙は、北朝鮮の西側消息
筋の話として、北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記(68)の
三男金ジョンウン氏(27)が、昨年3月の最高人民会議(国会に
相当)第12期代議員選挙で代議員に選出されていた、と一斉に報
じた。

 事実なら、ジョンウン氏の公職就任が初めて確認されたことにな
り、後継者としての地位固めが進んでいることの表れと見られる。
==============================
人民解放軍が東シナ海で実弾訓練 米韓演習は絶好の機会?
2010/06/29(火) 18:59サーチナ 

  中国網日本語版(チャイナネット)によれば、中国人民解放軍
は先ごろ通告を出し、東シナ海で実弾射撃訓練を行なう予定である
事を明らかにした。「中国新聞網」は、このような「事前通告は極
めて稀」だとし、北京の専門家の話を引用し、まもなく行なわれる
米韓軍事演習を中国が挑発的と見るとは限らないと報じた。

  米国と韓国が28日から中国山東省付近の黄海で合同軍事演習を
行なおうとしている前日に、解放軍東海艦隊は異例の通告を出し、
所属の91765部隊が6月30日から7月5日まで東シナ海で実弾射撃訓練
を行なう事を明らかにした。
==============================
北朝鮮、新たな核抑止力強化に言及 米の対北政策に反発
2010年6月28日20時8分

 【ソウル=牧野愛博】北朝鮮外務省報道官は28日、米国の対北
朝鮮政策に反発したうえで「新たに発展した方法で核抑止力を更に
強化する必要性」に言及した。朝鮮中央通信が伝えた。北朝鮮は朝
鮮戦争開始60周年の今月25日ごろから、国内各地で反米集会を
開くなど、米国に反発する動きを活発化させている。 

 外務省報道官は「新たに発展した方法」の内容には触れていない
。北朝鮮は5月、水爆開発にもつながる核融合反応に成功したと発
表したが、韓国政府は、北朝鮮に水爆の開発技術はないとみている。 
==============================
韓国艦攻撃 北朝鮮をテロ支援国には米再指定せず
2010年6月29日14時46分

 【ワシントン=村山祐介】米国務省のクローリー次官補は28日
の会見で、韓国哨戒艦沈没事件を根拠とした北朝鮮へのテロ支援国
家の再指定について、「事件は国際的テロ行為ではなく、指定の引
き金になるものではないと判断した」と述べた。再指定の検討は今
後も続けるとしている。 

 国務省は事件を受けて、2008年に解除したテロ支援国家への
再指定の検討を続けてきたが、当初から法的要件を満たすかどうか
には慎重な姿勢を示していた。クローリー氏は検討の結果、沈没は
「軍が別の国の軍に行った挑発行為であり、国際テロ行為には当て
はまらない」と説明。
==============================
北朝鮮が44年ぶり党代表者会議を招集
政治局常務委員への選出は事実上、党の実権掌握を意味

 北朝鮮が今年9月上旬に労働党最高指導機関選挙を行うため、「党
代表者会議」を招集する、と朝鮮中央通信が26日報じた。朝鮮中央
通信によると、労働党の中心機関である中央委員会政治局が23日、
こうした内容の決定書を発表したという。北朝鮮が党代表者会議を
開催するのは1958年、66年に次いで3回目で、44年ぶりとなる。

 労働党の規約によると、党代表者会議は5年おきに開かれる党大会
以外の時期に、党路線・政策などの重要課題を協議するために召集
される。北朝鮮は80年の第6回党大会で、当時の後継者だった金正日
(キム・ジョンイル)総書記を党政治局常務委員、党中央委員、党軍
事委員などに指名し、後継体制を公式化して以来、30年間にわたり
党大会を開いていない。安全保障関係部署の当局者は、「北朝鮮は
党代表者会議を通じて乱れた党組織を整えると同時に、80年当時と
同じく、金総書記の三男ジョンウン氏と目される後継者の指名を公
式化する可能性がある」と話した。
==============================
「哨戒艦沈没、韓国の立場理解」韓中首脳会談で胡主席

【トロント27日聯合ニュース】中国の胡錦濤国家主席はカナダ・
トロントで27日午後(韓国時間28日午前)、李明博(イ・ミョ
ンバク)大統領との首脳会談で、北朝鮮魚雷による韓国哨戒艦「天
安」沈没事件に対し、「韓国の立場を十分理解し、国連安全保障理
事会の対応過程で引き続き緊密に協議していきたい」との考えを示
した。また、「朝鮮半島の平和と安定を破壊するいかなる行為も糾
弾し、反対する」と強調した。
==============================
黄海での韓米合同軍事演習、7月に延期へ

【ソウル28日聯合ニュース】北朝鮮による韓国哨戒艦「天安」攻
撃を受け、朝鮮半島有事に備え今月末に黄海上で実施する予定だっ
た韓米合同軍事演習が、7月に先送りされた。
 軍関係者は28日、米国が全世界に散らばる7艦隊の戦力を移動
させるスケジュールを確定できず、演習の日程が定められないこと
から、7月に持ち越すことになったと伝えた。
==============================
米韓首脳、戦時指揮権の移管延期で合意 2015年末に
2010年6月27日7時58分

 【トロント=箱田哲也】オバマ米大統領と韓国の李明博(イ・ミ
ョンバク)大統領は26日午後(日本時間27日未明)、カナダ・
トロントで会談し、戦時の作戦統制(指揮)権の韓国軍への移管を
2012年4月から「15年12月」に延期することで合意した。
韓国政府の要請を米政府が受け入れた。
==============================
韓国艦攻撃をG8非難 北朝鮮に自制求める首脳宣言
2010年6月27日3時1分

 【トロント(カナダ)=箱田哲也、望月洋嗣、大月規義】トロン
ト近郊のムスコカで開かれている主要国首脳会議(G8サミット)
は26日、韓国軍哨戒艦の沈没につながった攻撃を非難する首脳宣
言を採択し、閉幕した。国連安全保障理事会での名指し非難を目指
す韓国の行動を支持する一方、明確な北朝鮮への名指し批判は避け
た形だ。 

 北朝鮮の魚雷攻撃によって哨戒艦が沈没したと結論づけた韓国政
府は、国連安全保障理事会に北朝鮮への名指し非難などを求めてき
た。首脳宣言は「事件の説明責任を追及する韓国を支持。北朝鮮が
攻撃を行わず、韓国への敵対行為を取らないことを要請する」と明
記した。 

 首脳宣言は国連安保理での名指しの非難を後押しすることになり
、この問題で依然として慎重姿勢を保つ中国への圧力にもなるとみ
られる。 
==============================
金正日総書記が「記憶力低下・非論理的な言動」

 【ソウル=前田泰広】韓国紙・朝鮮日報は26日、韓国の情報機
関・国家情報院の元世勲(ウォンセフン)院長が北朝鮮の金正日総書
記について「記憶力が低下し、現地視察などで論理的に合わない話
をする」と述べたと報じた。

 院長が24日に開かれた非公開の国会情報委員会で明らかにした
という。事実ならば、北朝鮮が後継体制構築を急ぐ理由になるとみ
られる。
(2010年6月26日11時56分 読売新聞)
==============================
ジョンウン氏後継、着々=党・軍均衡で安定模索−北朝鮮
 【ソウル時事】北朝鮮の労働党は「代表者会」を9月上旬に開催
することを決めた。「党最高指導機関の選挙」が目的としており、
金正日総書記から三男ジョンウン氏への後継が決定付けられる可能
性もある。また、弱体化した党を立て直し、後継に向けた体制作り
を進める見通しだ。
 金総書記は、国家の最高職責である国防委員長として軍事優先の
「先軍政治」を推進、軍部は肥大化した。一方、党は1980年以
来党大会が開かれぬまま幹部の多くが死亡するなど、政治的機能が
無力化していった。
 20代と若いジョンウン氏への後継をスムーズに進めるには、軍
、党双方の支持が必要と言える。5月24日付の党機関紙・労働新
聞は、「党の領導を抜きにしては軍の存在そのものが無意味になる
」との金総書記の30年前の教示を伝え、軍と党のバランスの重要
性を強調した。(2010/06/26-15:45)
==============================
北朝鮮決議案作成の交渉開始 哨戒艦沈没で安保理
 【ニューヨーク共同】韓国哨戒艦沈没をめぐり、国連安全保障理
事会常任理事国の米国や非常任理事国の日本などは26日までに、
北朝鮮を強く非難する内容の決議案作成に向け、文言の調整交渉を
始めた。複数の安保理外交筋が共同通信に明らかにした。
2010/06/26 17:32共同通信
==============================
統一部長官「北の食糧、ことし最大100万トン不足」

【ソウル23日聯合ニュース】統一部の玄仁沢(ヒョン・インテク
)長官は23日、国会外交通商統一委員会の全体会議で、北朝鮮で
は昨年から冷害などで作況が思わしくなく、ことしは最低50万ト
ン、最大100万トンほど食糧が不足するとの見方を示した。また
、特異な点として、1〜4月には中国から例年より多い食糧が北朝
鮮に搬入されたと説明した。
 北朝鮮では昨年11月末のデノミネーション(通貨呼称単位の変
更)以降、経済が苦しい中で市場が閉鎖されたが、最近では大半が
再び開かれていると伝えた。
==============================
北・労働新聞、朝鮮半島での「核戦争の危険」強調

【ソウル25日聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新
聞」は25日付で、韓国哨戒艦「天安」が北朝鮮の魚雷攻撃で沈没
したとすることは「謀略」だと改めて主張し、「朝鮮半島は任意の
時刻に核戦争が発生し得る一触即発の超緊張状態となっている」と
威嚇した。朝鮮中央通信が伝えた。
 同新聞は朝鮮戦争60年を迎え1面に掲載した社説で、「戦争か
ら半世紀以上が経ったものの、朝鮮半島の平和は脅かされた。米帝
(米国)こそわが民族の百年の宿敵だ」と非難した。
==============================
北、遠からず核小型・軽量化可能」国防情報本部

【ソウル25日聯合ニュース】国防部機関の国防情報本部は25日
、国会情報委員会の全体会議で、北朝鮮は遠からず核弾頭の小型・
軽量化が可能だとの分析を示した。
 幹事の崔宰誠(チェ・ジェソン)民主党議員が伝えたところによ
ると、「北朝鮮は1〜2年以内に核弾頭の小型・軽量化技術が可能
になるか」との議員の質問に、同部の黄源東(ファン・ウォンドン
)本部長は「遠からず可能だとみている」と答えた。
==============================
北朝鮮・羅津港、中ロへの使用権拡大を検討 
2010年3月8日21時5分配信 (C)YONHAP NEWS         
 
【北京8日聯合ニュース】北朝鮮が羅津港を中国に対しさらに10年間
開放することを積極的に検討しており、ロシアには新たに50年間の
使用許可を出したことが、中国・吉林省関係者への取材で分かった。

北京で開かれている中国の全国人民代表大会(国会に相当)に出席
した吉林省延辺朝鮮族自治州の李竜熙・党委員会副書記は8日、「北
朝鮮が羅津港3号埠頭(ふとう)を50年間使用できる権利をロシアに
提供し、中国に提供していた1号埠頭の使用権については10年間延長
を積極的に検討している」と明らかにした。中国は2008年に1号埠頭
の使用権を取得し、現在、中朝間で10年間の追加使用延長に対し協
議が進んでいると説明した。中国は同埠頭を望む用途に合わせ使え
るよう設備建設作業を進めており、建設作業が終わり次第、物流輸
送が始まることになるという。


コラム目次に戻る
トップページに戻る