3661.ITビジネスの最前線に迫る



          ITビジネスの最前線に迫る

               2010年6月11日
                      津田慶治

1.自己紹介
 ・知見コミュニケーションシステム
 ・「国際戦略コラム」を主催
 ・コンテンツ+IT+環境がテリトリー

2.IT業界の動向
 ・情報サービス産業の経緯
 ・売上高
 ・分野別売上高比
 ・IT業界の現状
 ・IT業界の現状
 ・IT業界の問題点
 ・IT業界の特殊性
 ・2つの新規分野

3.出版業界の現状
 ・書籍・雑誌販売:2兆円下回る
 ・本購入先の調査
 ・出版業界の仕組み
 ・出版業界の対応
 ・電子書籍の歴史
 ・携帯書籍、電子書籍は伸びている
 ・電子書籍の市場規模は94億円、前年比2倍に
 ・電子書籍へ移行
 ・電子書籍普及に危機感
 ・電子書籍、2010年には1102億円市場に

4.スマートフォンの攻勢
 ・状況
 ・スマートフォン規模予測
 ・スマートフォン出荷数が23.8%増
 ・NECビッグローブがAndroid端末
 ・スマートフォンの世界シェア
 ・Xperiaがケータイ売り場随一の盛り上がりをみせた
 ・アンドロイド携帯の市場シェア、初めてiPhone抜く 米調査
 ・アンドロナビ、アンドロラボなど
 ・スマートフォンの比較
 ・高機能携帯向けゲーム配信拡大
 ・ソフトバンクが有料コンテンツ配信

5.iPadなど電子書籍
 ・iPad、販売4月28日で100万台突破 米アップル発表
 ・キンドルとiPadの違い
 ・電子書籍市場が拡大
 ・iPhoneやiPodでも電子書籍が閲覧可能に、米アマゾンが発表 
 ・AmazonはKindleアプリ公開、GoogleはGmailをiPadへ対応 
 ・「iPad」に雑誌配信、「おとなの週末」など38誌
 ・iPadが5月28日に日本でも販売開始
 ・iBooksストア
 ・電子書籍端末 市場規模45倍 10年度予想
 ・米国での電子書籍の流れ
 ・アップルとグーグルの比較
 ・ソニーとグーグルの提携

6.iPhoneでの実験
 ・iTuneストア
 ・囲碁入門
 ・著作権
 ・海外展開も楽
6−1.現状企業に提案
 ・現状も問題点と解決方向
 ・一般企業のビジネス
 ・ビジネスの質向上
 ・IT化の進行
 ・Twitterの利用として
 ・広告サイト
 ・アプリ広告の支配を目指すApple社 
 ・iPhoneでソフト例
 ・いろいろなソフトが可能
6−2.コンテンツ・ビジネス
 ・コンテンツ・ビジネスのキー
 ・コンテンツ・ビジネスの条件
 ・電子出版ビジネス・モデル
 ・電子出版の検討課題 
 ・コンテンツ産業の規模が大きい。
 ・コンテンツ市場分析
 ・インターネット利用コンテンツ
 ・インターネット経由市場の動向
 ・コンテンツ販売

7.システム等
 ・システム仕様
 ・iPhoneのビューシステム
 ・コンテンツダウンロード型モデル 
 ・無料+有料をダウンロード
 ・イーブックジャパン様の方法
 ・アンドロイドでのシステム

8.その他
 ・CD、DVD、BDコピー機
 ・RIMAGEの製品ラインアップ
 ・コンテンツ・プロテクト
 ・プロテクト作業の流れ



コラム目次に戻る
トップページに戻る