© ONSCIBOGOS
その他
非科学的雑言集
当たりつき
よく、お菓子等に「当たりつき」という(フレーズで買わせようとする?)商品を見かけます。
ここで、「おまけつき」という商品を考えよう。
おまけつき商品は必ずおまけが付いてきますね。
おまけが入っていなかったら消費者に文句を言われますもんね。
これはおまけがついているから「おまけつき」と言える訳です。
そう考えると、「当たりつき」は当たりが必ず入っていないといけません。
ところが、どうでしょう?
当たりが入っている可能性は殆どありません。
これは詐欺ぢゃないんですかい!??
入っている可能性があるということならば、
当たりかも?うふふ
というフレーズにしなくてはいけないのでは?
みなさん、どう思いますか?