シャモニー
タウン情報
● タウン情報
タウンマップ
(イメージデータ)
1.シャモニー
タウンマップ
471kb
2.シャモニー
バス路線図
248kb
|
ヨ−ロッパスキ−リゾ−ト1998
SORRY!! THIS PAGE IS JAPANESE ONLY.
<<シャモニ−(フランス)>>
個性豊かな5つのスキ−場と氷河でのスキ−が楽しめるシャモニ−は
モンブランへの観光のベースとして古くから親しまれてきた。
イタリアへ抜けるモンブラントンネルのフランス側の出入り口がある
事もあり、交通量が多く、街というより都市というイメ−ジが強い。
アクセスには、鉄道、バスの両方が可能だが、ジュネ−ブ空港からバ
スで1時間30分という立地条件から、ツア−バスや、レンタカ−の
方が便利である。(大部分の日本人はツア−バスだと思うが、、。)
街全体の大きさは、ウインドウショッピングをしながら端から端まで
2〜3時間あれば十分。ただし、街中チ−ズの匂いが充満しており、
チ−ズの匂いが得意でない私は、その匂いに慣れるまで、2日以上を
要した。チ−ズ嫌いの方には、辛いかもしれない。
静かでのんびりとしたヨ−ロッパのスキ−リゾ−トを想像していくと
少しがっかりする。この街は、そういったリゾ−ト色は薄い。
その反面、アフタ−スキ−には事かかない。カジノやバ−といった娯
楽施設はもちろん、スポ−ツ店にいたっては、ヨ−ロッパアルプスの
街では一番の品数を誇りフランスならではのセンスの良い品が多い。
スキ−エリア全体としては、ボ−ゲンがしっかり出来れば、一部を除
き大部分のコ−スへ行くことが可能。
それなりに楽しめるだろう。
|
|
シャモニーの街を走り回っているシャトルバスの中央ステーション。
フレジュール、グランモンテ方面等各スキーエリアヘ行くバスが、
15〜20分おきに発車している。
途中の停留所付近に滞在した場合、朝、夕の混雑時に
は出来ればここまできた方が満員でのりそこねる
といった事もなく各スキー場に行けるだろう。
写真をクリックすると拡大写真をご覧頂けます。
|
|
上記バスエリアのセンターバスステーション。
街の中心、観光協会のオフィスの隣にある。
シャモニーでは共通券でバス等に乗れるので非常に便利。
シャモニーでは、このシャトルバスを上手に使う事がひけつ。
このステーションへ行く途中には、各ブランドショップがある
ので買い物も可能。
写真をクリックすると拡大写真をご覧頂けます。
|
|
シャモニーの街を訪れる日本人観光客も多く、
センターバスステーションからウインドウショッピングを楽しみながら、
北へ約30分歩いた写真の看板近くには、ラーメン屋さんがある。
チーズに飽きたらラーメンでもいかが?。
写真をクリックすると拡大写真をご覧頂けます。
|
|
ミッシェルクロツ通り。
通りの幅はかなり広く、道の両側にはお店が建ち並んでいる。
どの店も歴史を感じさせるおおきな扉を持っている。
通りにはワゴンが出され、Tシャツやキャップ帽などが格安
の値段で買える。
早めにスキーを切り上げ、買い物としゃれこむのも良い思い出
となるだろう。
ただし、シャモニーも他のリゾート地と同じくお昼休みがあるの
でご注意願いたい
写真をクリックすると拡大写真をご覧頂けます。
|
|
センターバスステーション近くの時計台。
バスステーションの周りには、ブランドショップや有名ブティック、
高級貴金属店が建ち並んでいる。この地区は道幅も狭く、石畳の道と
なっており、唯一中世ヨーロッパの雰囲気を感じられる地区である。
その一角にあった時計台。横のカフェーでは、いろんな国の観光客や
スキーヤーが、日光浴しながらお茶を楽しんでいる。
私たちも、ゆっくりと過ぎていく時間を楽しみたいものだが、、。
写真をクリックすると拡大写真をご覧頂けます。
|
|
観光協会近くに'98シーズンにオープンしたアットホームなツーリスト事務所。
フランス人のダニエルヴァキエさんはエスパスバカンス、ヴァルディ
ゼール事務所のクリストフヴァキエさんのお兄さんで、日本人ツアー
客の強い見方になってくれる。
事務所にはインターネットセクションを設け、日本へのメール送信や
旅行申込等も24時間受け付けている。
写真をクリックすると詳細をご覧頂けます。
|
|