| アクセス |
徳島駅を中心にしたコースで徒歩も可。 | 推定所要時間 | 4〜5時間 徒歩 |
| 円福寺 | 恵比寿 | 徳島市八万町夷山27 |
| 願成寺 | 大黒天 | 徳島市寺町字寺町86 |
| 光仙寺 | 毘沙門天 | 徳島市伊賀町4−17 |
| 万福寺 | 弁財天 | 徳島市吉野本町5−2 |
| 東照寺 | 弁財天 | 徳島市福島本町2−3−7 |
| 清水寺 | 寿老人 | 徳島市南佐古三番町2−4 |
| 明王寺 | 布袋尊 | 徳島市中前川新2−21 |
| アクセス |
徳島県南部の広いコースで車利用。 | 推定所要時間 | 5〜6時間 |
| 津峯神社 | 恵比須 | 阿南市津乃峯東分343 |
| 如意輪寺 | 大黒天 | 徳島市多家良町中津峯山 |
| 立江寺 | 毘沙門天 | 小松島市立江町字若松13 |
| 金林寺 | 弁財天 | 阿南市福井町後戸 |
| 取星寺 | 福禄寿 | 那賀郡羽ノ浦町岩脇71 |
| 薬王寺 | 寿老人 | 海部郡日和佐町奥河内寺前285-1 |
| 鯖大師本坊 | 布袋尊 | 海部郡海南町浅川中相15 |
| アクセス | 鷲敷町内のコースで徒歩も可能。 | 推定所要時間 | 4〜5時間 徒歩 |
| 谷の坊薬師 | 毘沙門天 | 鷲敷町和食郷字八幡原堂ケ谷 |
| 蛭子神社 | 恵比寿大神 | 鷲敷町和食字町 |
| 持福院 | 寿老人 | 鷲敷町中山字西ケ原 |
| 蓮台寺 | 福禄寿 | 鷲敷町阿井字杉の久保 |
| 八幡神社 | 大黒天 | 鷲敷町仁宇字学原 |
| 光盛庵 | 弁財天 | 鷲敷町小仁宇字大坪 |
| 氷柱観音 | 布袋尊 | 鷲敷町和食郷字田野 |
| 備 考 | 毎年4月の最初の日曜日が大祭,マイクロバスの運行,接待があるとのこと | ||

| アクセス |
大歩危,小歩危R32沿いのコースで車利用。 | 推定所要時間 | 5〜6時間 |
| 光明寺 | 恵比寿大神 | 徳島県三好郡池田町松尾 |
| 八幡寺 | 大黒天 | 徳島県三好郡池田町白地 |
| 雲辺寺 | 毘沙門天 | 徳島県三好郡池田町白地 |
| 安楽寺 | 弁財天 | 徳島県三好郡西祖谷山村吾橋 |
| 長福寺 | 福禄寿 | 徳島県三好郡山城町大月 |
| 持性院 | 寿老人 | 徳島県三好郡山城町上名 |
| 圓明寺 | 布袋尊 | 徳島県三好郡山城町国政 |
| アクセス |
三豊郡内を巡るコースで車利用。 | 推定所要時間 | 5〜6時間 |
| 宗林寺 | 恵比寿 | 香川県観音寺市豊浜町和田浜1289-1 |
| 萩原寺 | 弁財天 | 香川県観音寺市大野原町萩原2742 |
| 密蔵寺 | 南極福神 | 香川県三豊郡財田町財田中3370 |
| 延命院 | 毘沙門天 | 香川県三豊郡豊中町上高野858 |
| 宝珠寺 | 布袋尊 | 香川県観音寺市高屋町2277 |
| 吉祥院 | 吉祥天 | 香川県三豊郡仁尾町仁尾丁220樋之口 |
| 善性院 | 大黒天 | 香川県三豊郡詫間町詫間3676 |


昭和58年ごろの国鉄バスの記念乗車券
| アクセス |
小豆島の八幡社を巡るコースで車利用。 | 推定所要時間 | 4〜5時間 |
| 土庄八幡神社 | 恵比寿神 | 香川県小豆郡土庄町大木戸 |
| 亀山八幡宮 | 大黒神 | 香川県小豆郡池田町池田 |
| 葺田八幡神社 | 毘沙門天 | 香川県小豆郡内海町福田 |
| 内海八幡神社 | 弁財天 | 香川県小豆郡内海町苗羽 |
| 富丘八幡神社 | 福禄寿 | 香川県小豆郡土庄町渕崎 |
| 離宮八幡神社 | 寿老神 | 香川県小豆郡土庄町肥土山 |
| 伊喜末八幡神社 | 布袋尊 | 香川県小豆郡土庄町伊喜末 |
さぬき七福神の公式ホームページへ
| アクセス |
高松市を中心としたコースで車利用。 | 推定所要時間 | 5〜6時間 |
| 滝宮天満宮 | 福禄寿 | 香川県綾歌郡綾南町滝宮1321-2 |
| 国分寺 | 弁財天 | 香川県綾歌郡国分寺町国分2065 |
| 香西寺 | 毘沙門天 | 香川県高松市香西西町211 |
| 田村神社 | 布袋尊 | 香川県高松市一宮町286 |
| 法然寺 | 大黒天 | 香川県高松市仏生山町甲3215-1 |
| 与田寺 | 寿老人 | 香川県東かがわ市中筋466 |
| 白鳥神社 | 恵比須神 | 香川県東かがわ市松原69 |
| アクセス |
西条市内を巡るコースで車利用。 | 推定所要時間 | 4〜5時間 |
| 興隆寺 | 恵比寿 | 愛媛県西条市丹原町古田甲1657 |
| 横峰寺別院 | 大黒天 | 愛媛県西条市小松町石鎚 |
| 吉祥寺 | 毘沙門天 | 愛媛県西条市氷見乙1048 |
| 安楽寺 | 弁財天 | 愛媛県西条市丹原町湯谷口甲306 |
| 極楽寺 | 福禄寿 | 愛媛県西条市大保木4号 |
| 前神寺 | 寿老人 | 愛媛県西条市洲之内甲1426 |
| 宝寿寺 | 布袋尊 | 愛媛県西条市小松町新屋敷甲428 |
出雲大社松山分祠さんのホームページへ(ただし七福神は2006/7/24現在工事中)
どさちさんのページへ
| アクセス |
松山市を中心とした約30Kのコースで車利用。 | 推定所要時間 | 3〜4時間 |
| 稲荷神社 | 恵比寿神 | 愛媛県伊予市稲荷1231 |
| 弘願寺 | 弁財天 | 愛媛県松山市御幸1-276 |
| 出雲大社松山分祠 | 大黒天 | 愛媛県松山市本町3-5-5 |
| 文殊院 | 毘沙門天 | 愛媛県松山市恵原町308 |
| 厳島神社 | 寿老人 | 愛媛県松山市神田町1-7 |
| 昌福寺 | 布袋尊 | 愛媛県松山市井門町623 |
| 浄土寺 | 福禄寿 | 愛媛県東温市下林1671 |
伊予七福神のパンフレット;クリックすると大きな画像が見られます。
| アクセス |
愛媛県東南部をめぐるおよそ80Kのコース | 推定所要時間 | 2日かかり |
| 龍光院 | 毘沙門天 | 愛媛県宇和島市天神町1-1 |
| 永徳寺十夜ケ橋大師堂 | 福禄寿 | 愛媛県大洲市東大洲1808十夜ケ橋 |
| 観自在寺 | 弁財天 | 愛媛県南宇和郡御荘町平城2253-1 |
| 竜光寺 | 恵比須 | 愛媛県宇和島市三間町戸雁173 |
| 佛木寺 | 大黒天 | 愛媛県宇和島市三間町則1683 |
| 明石寺 | 布袋尊 | 愛媛県西伊予市宇和町明石201 |
| 出石寺 | 寿老人 | 愛媛県大洲市豊茂乙1 |
| アクセス |
高知周辺約50Kを巡るコースで車利用。 | 推定所要時間 | 5〜6時間 |
| 極楽寺 | 恵比寿神 | 高知県土佐市宇佐町宇佐1917 |
| 極楽寺 | 大黒天 | 高知県高知市新屋敷1−5−20 |
| 龍王院 | 毘沙門天 | 高知県南国市岡豊町滝本1−2 |
| 金剛寺 | 弁財天 | 高知県香美郡野市町兎田686 |
| 善福寺 | 福禄寿 | 高知県土佐市本村1466 |
| 地蔵寺 | 寿老人 | 高知県香美郡土佐山田町影山大坪913 |
| 清光寺 | 布袋尊 | 高知県土佐市波介1225 |
| 備 考 | 色紙の七福神は寶船ではなく鯨に乗っているとのこと。 | ||